| 【種別】 |
ライダーマシン |
| 用語 |
| 【用語】 |
ハードボイルダー (MB1000RV) |
| 【よみがな】 |
はーどぼいるだー |
| 【全長】 |
2.080m |
| 【全幅】 |
0.680m |
| 【全高】 |
1.130m |
| 【乾燥重量】 |
165kg |
| 【最高出力】 |
262.5kw(馬力換算:約350馬力) |
| 【整地最高時速】 |
580km/h(テストコース内) |
| 【0→400m加速】 |
3.5sec(ブーストユニット装着時:1.2sec) |
| 【乗車定員】 |
2名 |
| 【登場話】 |
(第1クール) 第1話、第2話、第3話、第8話、第10話 |
| (第2クール) 第14話、第15話 |
【ライダーマシン】
【詳細】
一年前のフィリップ救出事件の時、施設から脱出する際に奪取した、
リボルギャリーに搭載されていた2輪車両。秘密組織「
ミュージアム」が開発したハードボイルダーシステムの一つ。戦況に応じてハードボイルダー・フロントセクション部と後部のユニットを換装し
ハードタービュラー、
ハードスプラッシャーの3種類のマシンに換装する事が可能。
左翔太郎は自身がなろうとして目指しているハードボイルドの探偵から「ハードボイルダー」と名付け、調査の時にこのマシンを愛用している。開発名称は
MB1000RV。
【機能】
【関連するページ】
最終更新:2010年01月13日 20:58