75mm野砲 牽引榴弾砲

移動力 0 索敵範囲 1
燃料 50 索敵海中 1
生産資金 600 変更 輸送車
防御力 対空 20
対地 50
対艦 50
搭載武器 武器名称 対司 対空 対装 対非 対艦 対潜 射程 優先 1 2 3 4
75mm野砲 15 0 25 70 0 0 3 14 4 - - -
75mm野砲 15 0 15 35 0 0 1 14 4 - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
NOT - - - - - - - - - - - -
日本陸軍の生命線の一端を担う戦力。

現状では防御力以外弱く、特に射程3は非常に使いにくい。
ここから経験を積ませて105mm野砲(日)、そして更に150mm野砲(日)と進化させるには
それなりに骨が折れるが、日本の戦車が頼りないため育てていかないと後々苦しむことになる。
辛抱強く育てるのが吉。

なんと日本軍だけ他の国より1ランク弱い大砲でスタート。でも実際に75mm級が主力だったので仕方ない。
これでノモンハンでソ連と撃ち合って勝てるわけがない。(戦車よりも飛行機よりも、野砲で負けていたのだ)

しかしこの砲は何だろう。九〇式野砲の様にも見えるがそれにしちゃ射程3は短すぎる。
実質主力だった三八式野砲は開脚式ではない。う~む。

最終更新:2021年08月12日 12:28
添付ファイル