介部

亀鼈類

【亀】 ひき(飛亀)、きゅうとうこくき(九頭黒亀)、きかじょう(亀化城)、じょせんき(如銭亀)、こうはくにき(紅白二亀)、どき(土亀)、たいよう(大腰)、せんき(旋亀)、どちゅうだいき(土中大亀)、はくきはくじゃ(白亀白蛇)、おおがめ(大亀)、たかとりやまのおおがめ(高鳥山の大亀)、くしだのおおがめ(櫛田の大亀)、ばけおおがめ(化大亀)、おおみのがめ(大蓑亀)、にゅうどうがめ(入道亀)、かめのことり(亀の子取り)、ぜんもんぶち(禅門淵)、のぼりがめ(昇り亀)、れいき(霊亀)、おのあぶら(尾の油)、うみおしょう(海和尚)、うみがめのれい(海亀霊)、いぬがおがめ(犬顔亀)
【鼈】 かんべつ(旱鼈)、べっしんにんとう(鼈身人頭)、きょべつ(巨鼈)、しゅべつ(朱鼈)、さんそくべつ(三足鼈)、ひこうべつ(被甲鼈)、おほりのおおすっぽん(お堀の大鼈)、すっぽんくび(泥亀首)、べっこうやのようかい(鼈甲屋の妖怪)、
【海粉】 かいふん(海粉)
【蟹】 きょかい(巨蠏)、かいやく(蟹厄)、かいかい(蟹怪)、からいけのかに(から池の蟹)、すがおのたきのぬし(菅王の滝の主)、かにがふち(蟹ヶ淵)、かにんべえのばけもの(かにんべえの化物)、おおがね(大蟹)、かにのよめさ(蟹嫁様)、かにぼうず(蟹坊主)、はちぶせのかに(八伏蟹)、こしもとがに(腰元蟹)、ばけがに(化け蟹)、かにのひ(蟹の火)、じゃまなかに(邪魔な蟹)、かにのはさみきり(蟹の挟切り)、はしないかわのかに(橋無い川の蟹)、おおがに(大蟹)、おおかにごろう(大蟹五郎)、カワオリガニ、 オオタカッツァ(大タカッツァ)、 うけがに(うけ蟹)、あいぎ(合妓)、すいろうおおすいろう(大すいろう)、てんがんみや(天眼猫)、ヤニューファイサット(Yaliu fali set)、クラブモンスター(Crub monster)、トゥハン・カルダン(Tuhan kardan)
【鬼鱟】 へいけがに(平家蟹)、おさだがに(長田蟹)、
【水族】 かいじゅつ(海朮)

蚌蛤類

【宝螺】 じゅみょうがい(寿命貝)、ほらのかい(法螺の貝)、ぬまのほらがい(沼の法螺貝)、ほらぬけ(螺抜け)、ほらがいのせい(法螺貝の精)、
【大貝】 たいべい(大貝)
【九穴貝】 くけつのかい(九穴貝)、ふけずのかい(不老貝)
【庚申貝】 ふふぎのけや(ふふぎの貝)
【貝】 にしのから(螺の殻)、みやうつしがい(宮写貝)、さげたいら(提げ平)、ててらがい(丁螺貝)、かいみい(刈身胃)、むくらじょじゅ(舞峅女孺)
【蚫】 くけつのおおあわび(九穴の大鰒)、かっぱのあわび(河童の鮑)、たまごなっと
【蛤】 こう(蛤)、こう(蛤)、かいこう(海蛤)、りょうここうり(両股蛤蜊)、あまはまぐり(尼文蛤)、くわずのはまぐり(不喰蛤)、やまのはまぐり(山文蛤)、はたけのはまぐり(畑文蛤)
【蜃】 しん(蜃)、しんこう(蜃蛤)、ほうしょ(方諸)、きけんじょう(喜見城)、じんこうじょう(尋香城)、はなごうしんきろう(辛旗楼)
【蜘蛛貝】 ムンヌキムン
【蚶】 ふくろう(伏老)、せっかい(拙貝)
【牡蠣】 ぼれいけつ(牡蠣血)
【栄螺】 さざええび(栄螺鰕)、さざえのせいこん(栄螺の精魂)、さざえおに(栄螺鬼)、ささいのつぼやき(些螺の壺焼)
【赤螺】 ひのにし(火の螺)
【海螄】 ばいのばい(倍の螺)
【長螺】 よなきがい(夜啼螺)
【馬珂】 ばかがいのおばけ(馬鹿貝のお化け)
【酢貝】 すがいのおばけ(酢貝のおばけ)
【蚌】 しょうりょうぎょく(招涼玉)、ほうぼう(方蚌)
【細螺】 きしゃごのおばけ(欺者誤のお化け)、なんべらこなべら
【田螺】 でんらじょ(田螺女)、どようのじな(土用の田螺)、しろつぶ(白田螺)、しりきれたにし(尻切田螺)、あまにし(尼螺貝)

【海燕】 かいしょうめん(海掌面)
【海牛】 しっくきうし(悉久喜牛)、しもふりぼうず(霜降り坊主)
【髑子】 かいとくし(海髑子)
【蛸舟】 えんおうら(鴛鴦螺)
【海鞘】 トホイ

【苦貝】 くがい(苦貝)、かすいがい(花酔貝)、しにみがい(死身貝)


最終更新:2023年12月28日 21:20