【迷宮嵐】
部屋/休憩/発見
GMはその
マップの中から部屋を2つ選ぶ(中略)その2つの部屋の位置が入れ替わる
【迷宮嵐】を発動しないと行けない部屋をつくるのも面白い
とも書かれている【迷宮嵐】である。
面倒なことに「位置が入れ替わる」としか書かれていない。
ここに置ける「部屋」と言うのは、部屋内のデータであり、モンスターやトラップなども含む。
部屋の絶対位置を入れ替えるのである。C言語でいうとポインタを変えるのである。
おそらく宮廷は含む。
これって【迷宮嵐】がない部屋を対象にとっていいの?
とっていい。そのマップ野中から二つ自由に選択するのである。
【迷宮嵐】が発動しても宮廷のいない全然関係のない部屋が入れ替わることも行ってもよい。
これって
探索済みと未探索の部屋が入れ替わったりするんだよねえ。
公開情報と非公開情報の齟齬が発生するねえ。
【幻の路】は通路であり、部屋では無いので入れ替わったところで問題はない。そのままである。
【迷宮嵐】の発動は休憩、
【テレポーター】の発動は未発見であるので、【迷宮嵐】が先である。
【リセットスイッチ】でシナリオ開始時に戻るので、【迷宮嵐】でどこがどう入れ替わっていようが関係ない。
最終更新:2012年08月27日 14:22