| 問題 | 解答 | 解答文字群 | 補足 | ||
| 1935年の創業当時は東京電気化学工業株式会社という社名だった、日本の電気機器メーカーは? | TDK | ACDJKMTV | |||
| 1950~1970年代にかけて量産された、電極が発光することで数字や文字を表示する陰極放電管は「○○○○管」? | ニキシー | キザシストニラレンー | |||
| 1964年に音響機器メーカー・BOSE社を設立したアメリカ・マサチューセッツ工科大学の教授は○○○・G・ボーズ? | アマー | アオニハマロンー | |||
| 1970年代から80年代にかけてVHSと競争を繰り広げたソニーの記録メディアは「ベータ○○○○」? | マックス | エクスットフマランー | |||
| 1970年代に大ヒットし、TV番組『ベルトクイズQ&Q』の商品にもなった、ラジカセにテレビ機能を搭載した家電製品は? | ラテカセ | カコジセテビポラレン | |||
| 1980年代に原田知世が出演したCMでも知られる、かつて東芝が発売したポータブルカセットプレーヤーは? | Walky | aiklnopWxy | |||
| 1982年に日立製作所が開発した洗濯機の中央に搭載した、垂直に伸びた羽のついた撹拌棒のことを「○○○○棒」という? | からまん | かくしぜまらりるわん | |||
| 1986年にミニマムから発売されてヒットした日本初のポケットタイプの電気シェーバーの名前は? | チョイソル | イソゾタチトョルレー | |||
| 1987年にソニーのミニコンポ リバティのCMでNOKKOが言ったキャッチコピーは「レベッカはリバティの中にいる、○○○」? | からね | かしだねもよらん | |||
| 2001年に最初の機種が発売されたアップル社の携帯型デジタル音楽プレイヤーは? | iPod | acdhiMoPtx | |||
| 2005年9月に「iPod mini」の後継機種として発売開始されたアップルの携帯音楽プレーヤーは「iPod ○○○○」? | nano | aikmnopsvx | |||
| 2006年3月に大阪市浪速区の難波に1号店がオープンした、ヤマダ電機が展開する都市型店舗は? | LABI | ABGIJKLMOV | |||
| 2010年に発売されたプレイステーション3用の地上デジタルテレビ放送向けチューナーは? | torne | aeilnorstx | |||
| 2010年より販売されているパナソニックの携帯型小型電動歯ブラシは「ポケット○○○」? | ドルツ | カスツデドリルー | |||
| 2012年11月に発売され大ヒットを記録したダイキン工業の次世代エアコンは「○○○○7」? | うるさら | うかきくさとぴみらる | |||
| 2012年6月にビックカメラの子会社となった家電量販チェーンは? | コジマ | コジタノフマミヤ | |||
| 2012年に発売された、プレイステーション3、VAIOなどソニー製品向けのネットワークレコーダーは? | nasne | aeilnorstx | |||
| 2013年に、民放キー局にCM放送を拒否され話題となったパナソニックのテレビは「スマート○○○」? | ビエラ | アエオットビラー | |||
| 2016年3月に電機メーカーシャープを買収した、台湾の電子機器メーカーの名前は○○○○精密工業? | ホンハイ | イカダチハバホマヤン | |||
| 2016年7月をもってVHS方式の家庭用ビデオデッキの生産を終了することになったメーカーは? | 船井電機 | 井上機業工産田電船松 | |||
| 「通年エネルギー消費効率」を意味する、エアコンの省エネ機能を表す指標は? | APF | ACEFOPSY | |||
| アメリカのiRobot社が開発した自動的にゴミを感知して吸い込む円盤状のロボット掃除機は? | ルンバ | ウゴジタツバルン | |||
| イギリス王室御用達ブランドとして有名な、1972年に設立されたグラスゴーに本社を置く高級オーディオ機器メーカーは? | LINN | AEILNPSWXY | |||
| 薄型大画面テレビなどに使われる「プラズマディスプレイ」をアルファベット3字で何という? | PDP | CDLMPRTZ | |||
| オイルヒーターやエスプレッソマシンなどの高級家電で知られる約100年の歴史を持つイタリアの家電ブランドは? | デロンギ | イギグシソダッデロン | |||
| 多くの大型量販店や工具関連の店が軒を並べる、大阪市浪速区日本橋にある電気街の通称は「○○○○タウン」? | でんでん | おかがせっでねまよん | |||
| 音をビーム化して壁に反射しサラウンドを作り出す、ヤマハのホームシアター用スピーカーは「○○○」シリーズ? | YSP | AGMPRSTY | |||
| 開発したアメリカの企業名に由来する、パソコンの盗難を防ぐためのセキュリティーワイヤーのことを○○○○○○ロックという? | ケンジントン | ァケジストバフャルン | |||
| 書き込み専用ディスク1枚で128GBものデータを記録できるBlu-rayディスクの拡張規格は? | BDXL | BDELNPRSTX | |||
| かつてソニーが発売していたプレイステーション2の機能を併せ持つ、ハードディスク搭載DVDレコーダーは? | PSX | GPRSVWXZ | |||
| かつては「東京通信工業」という社名だった大手電機メーカーは? | SONY | ABDGINOSWY | |||
| 家庭用電化製品のうち冷蔵庫や洗濯機や炊飯器などのことを、基調となっている色から何という? | 白物家電 | 青赤家器機黒白電品物 | |||
| 家電製品で、キャニスター型、コードレススティック型、ロボット型などがある物は? | 掃除機 | 洗乾機除掃燥濯冷 | |||
| 家電量販店で見られる、営業協力関係を築くためにメーカー側が人員を派遣して販売を手伝うという制度のことを何という? | ヘルパー | カサトナパヘポルンー | |||
| 家電を離れたところから操作する機器を、英語の「リモートコントローラー」を略して何という? | リモコン | コソトパマモラリンー | |||
| 現在のフルHDの約4倍である4096×2160ピクセルの解像度をもつテレビのことを「○○○○」テレビという? | 4K2K | 012345KMTV | |||
| 三洋電機の洗濯機と冷蔵庫の事業を譲り受ける形で2012年に設立された、中国のハイアール傘下である家電メーカーは? | AQUA | AEGIKMNQSU | |||
| スピーカー「スワン」シリーズの開発や、「方舟」と呼ばれるAVルームの建設で名高いオーディオ評論家は? | 長岡鉄男 | 江岡男川菅三鉄長野郎 | |||
| 世界で初めて音声で運転できるボイスコントローラがついた東芝が発売しているエアコンは「大清快 ○○○○○」? | VOiCE | aCEiNOPuVY | |||
| 世界初のサイクロン式掃除機や羽根の無い扇風機を開発したことで知られるイギリスの家電メーカーは? | ダイソン | イギグシソダッデロン | |||
| 石油ファンヒーターの国内シェア第1位を誇る新潟市の会社は「○○○○工業」? | ダイニチ | イウオダチツニブレン | |||
| 太陽光パネルで作った直流の電気を交流に変換する、太陽光発電システムには不可欠な装置は○○○○? | パワコン | エコゼソネパラワンー | |||
| 超高温の水蒸気で食品を焼く画期的な仕組みで人気の、シャープが製造・発売するオーブンの名前は? | ヘルシオ | イオシヘムラルロンー | |||
| 通常のテレビに取り付けるだけで動画ストリーミングサービスが視聴可能になるamazonが販売する商品は「○○○○ TV Stick」? | Fire | adeFiLnrSv | |||
| ディスプレイなどに利用される「有機発光ダイオード」をアルファベット4字に略していうと? | OLED | ADEFLMNOPX | |||
| テレビとDVDレコーダーやAVアンプ間を、1本のケーブルのみで映像と音声を接続する規格をアルファベットで何という? | HDMI | ADEGHIMPRV | |||
| テレビなどに使われる液晶パネルの駆動方式を大きく3つに分けるとVA方式、TN方式と○○○方式? | IPS | ACIMNPSX | |||
| テレビのディスプレイで画面のパネル部分を囲んでいる枠のことを特に何という? | ベゼル | コスゼダナベマル | |||
| 電気用品安全法で、安全基準に適合した製品につけられるマークをアルファベット3文字で何マークという? | PSE | EFIJOPST | |||
| 電車や店舗などに設置したディスプレイに、映像や情報をネット経由で配信するシステムを「デジタル○○○○○」という? | サイネージ | イガクコサジスネリー | |||
| 西和彦の提唱により企画され1980年代から90年代にかけて家電各社から発売された統一規格パソコンといえば? | MSX | BLMQRSUX | |||
| 日本の家電メーカーで液晶テレビ「REAL」やエアコン「霧が峰」で知られるのは? | 三菱電機 | 器機気工三下電菱松洋 | |||
| - | 人気のカラープリンターで「カラリオ」を発売している会社はセイコー○○○○? | エプソン | エキソニノプヤリンー | ||
| L | 「PIXUS」を発売している会社は○○○○? | キヤノン | エキソニノプヤリンー | ||
| ハードディスクレコーダーなどで録画をしながら、録画済みの部分を再生することができる機能を「○○○○再生」という? | 追いかけ | い追かきけこしだつみ | |||
| パソコンなどに用いられる「液晶ディスプレイ」をアルファベット3字で何という? | LCD | CDLMPRTZ | |||
| パナソニックの商品に搭載されている、家電が無駄を見つけて自動で節電する機能のことを何という? | エコナビ | エキコシスダトナビム | |||
| 日立アプライアンスが2016年11月に発売した、狭い場所での掃除にも適したロボット掃除機は? | ミニマル | キクシデニボマミルロ | |||
| 日立製作所が発売しているプラズマテレビやDVDレコーダーのブランドは? | Wooo | aBeioPRTWX | |||
| ビデオテープなどの記録内容を複製したり、HDレコーダーで録画した映像をメディアに転送することを「○○○○」という? | ダビング | グコサダッビピミリン | |||
| 歩数計などの健康家電に表示される、厚生労働省が提唱した「身体活動の強さ」を表す単位は? | メッツ | チッツトプマメリ | |||
| マサチューセッツ工科大学教授が1964年に設立し、自身の名前から社名をつけた、スピーカーで有名な音響機器メーカーは? | BOSE | ABEFIMOSUW | |||
| 松下電器産業の専務取締役に就いた後に退社し、1950年に三洋電機株式会社を創設した実業家は? | 井植歳男 | 阿井植馬男兼澤武歳雄 | |||
| 三菱電機のルームエアコンに搭載されている、床の温度や人の位置などを検知して適切な温度設定をおこなう機能は人感○○○○○? | ムーブアイ | アイエスビブムレンー | |||
| 模型メーカー・京商が発売したラジコンのように操縦できるお掃除モップは「○○○○○モップ!」? | SUGOI | EGIKORSTUY | |||
| もともとは無線の専門誌だったが現在はネット犯罪など幅広いジャンルを扱っている三才ブックスの雑誌といえば? | ラジオライフ | イウオジドバフランー | |||