国崩蝶 ホウアン


国崩蝶 ホウアン
コスト パワー HP 種族 学問
文化学
   

チョイス
・ソウルを1つ得る。あなたのソウルの数が対戦相手よりも
    多い場合、+0/+1する。
・ソウルを3つ得る。あなたのソウルの数が対戦相手よりも
    多い場合、+0/+3する。あなたのメモリーを1つ破壊する。


所属国 TAOSIN レアリティ  COMMON 
CV  茅野愛衣  illust  きさんた 
フレーバー   
時の王に寵愛された美しき蝶。 廻る国々は多分に漏れず崩壊の道を辿った。


▷効果の解説
▶このユニットを手札から召喚するとき、以下の2つの効果から1つを指定する。
・「あなたにソウルを1つ与える。その後、あなたのソウルの数が対戦相手が持つソウルの数より多いならば、このユニットのHPを+1する。」
・「あなたにソウルを3つ与える。その後、あなたのソウルの数が対戦相手が持つソウルの数より多いならば、このユニットのHPを+3する。あなたのメモリーを1つ破壊する。」
  • この効果によるステータスの増加はこのユニットが場を離れるまで持続する。
  • ソウルの数が相手を上回るならば「3/4」ユニットにするか「3/6、メモリー1つ犠牲」ユニットにするかの選択。

  • HPを増やす効果は、この効果でソウルを得た後のソウルの数を参照して解決される。
  • 効果による「ソウルを~得る」でも、ソウルが最大(9)のときやソウルバースト使用後はソウルを得た判定はされない。



▷備考
第2弾『Bullets of Soul』に収録されたCOMMONのカード。
ソウルの供給とHPが増加する効果を持ち、その度合いを選べる「チョイス」能力を持つユニット。


メモリーを1つ犠牲にして「4コスト 3/6 ソウル+3」のユニットとして使える。
犠牲にしない効果では「4コスト 3/4 ソウル+1」になり、これでも同コスト帯のユニットと比べて悪くない。

3/6のほうを選ばないのは勿体なく感じてしまいやすいが、
大型ユニットを起用した遅めのTAOSINデッキの場合、メモリーが減る影響は大きいので状況を見て慎重に選択したい。
素のステータスも3/3であり、「効果を消す」効果を使われても大きく弱体化しない点が評価できる。


+ セリフ
 召喚    
 攻撃    
 破壊    


デジタルカードゲーム専門誌「デジタルカードゲーマー」で先行公開された。
2017年3月21日 公式放送のゲスト対戦でも使われている。
初出から公式放送時までに、下の効果が「+0/+2する⇒+0/+3する」に修正されていた。


▽コメント

  • "メモリーを1つ犠牲にする「チョイス」は、後攻に配られる<MEMORY>との相性が良い。"この説明おかしくない? - 名無しさん 2017-09-06 14:21:26
    • ありがとうございます、<MEMORY>では空のメモリーは増えないので修正しました - 名無しさん 2017-09-06 14:45:28



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月06日 14:43