時空の流刑者 ベラ |
 UNDER SIDE  |
コスト |
パワー |
HP |
種族 |
学問 |
3 |
0 |
1 |
- |
文化学 |
▶ログイン:あなたがこのゲーム中に使用した、このカードとウイル スを除くカードの種類数分、+1/+1する。(ウイルスを除くカード の種類とは、ユニット、スペル、トラップである。)
▶このユニットは自身のパワーが2以下であるかぎり、攻撃できない。
|
所属国 |
NEUTRAL |
レアリティ |
SUPER RARE |
フレーバー |
追放されたベラは、もとの世界を求め時空を彷徨う。
|
▷効果の解説
▶このユニットを手札から召喚したとき、 あなたがこの対戦中に使用した、このカードとウイルスカードを除いた「カード種類の数」だけ、 このユニットのパワーとHPを+1/+1する。 (ウイルスを除くカードの種類とは「ユニット」「スペル」「トラップ」の3種である。) |
- 参照する「カードの種類」は「ユニット/スペル/トラップ」の3種類。
この効果による最大ステータスは「3/4」になる。
- この効果によるパワーの増加はこのユニットが場を離れるまで持続する。
▶このユニットのパワーが2以下ならば、このユニットは攻撃を行うことができない。 |
▷備考
第3弾『Sword of Nemesis』に収録された
SUPER RAREのカード。
フルパワーならば破格、そうでなければ並以下という、本来の用法に比較的近い意味でピーキーなユニット。
一見すると<
心食い>のような活躍を期待しそうになるが、
参照するものが
「カード枚数」でなければ「カード名の数」でもない
ためそうはいかない。
上の解説にもある通り、3カテゴリ1枚ずつで最大スタッツ達成であり、
「ゲーム中に使用した」と1ターン内でのコンボも要求しないゆるゆるな強化条件。
なるべく早期展開を狙い、敵ユニットに圧をかけていきたい。
このカードを活かすにあたって、枚数を絞られやすいトラップの採用枚数が悩みどころ。
攻撃制限が自身のパワー依存なので、パワー低下・2点修正が得意な
MAGNA相手は苦手。
▽コメント
最終更新:2017年09月04日 14:54