Derby Wine Estates(2012年2月訪問)
テイスティングは2種類あって、$5で通常のワインを試飲するものと、$10でDerbyのワインクラブの会員のみが購入できるワインを試飲するもの。いつもだったら迷わず高いテイスティングを頼むが、どういうわけかこのときは「美味しかったら買って帰りたいけど、ワインクラブに入るつもりはないから…」と安い方のテイスティングを頼んだ。
試飲したのは以下。
2007 Sparkling Brut Rose ($54)
2008 Pinot Gris ($20)
2008 White Rone “Fifteen 10” ($24)
2008 Pinot Noir ($36)
2007 Red Rone “Fifteen 10” ($28)
2007 Zinfandel ($28)
2006 “Implico” ($32)
2006 reserve Cabernet Sauvignon ($35) ←オマケ
2007 Petite Syrah ($26)
2006 “De Facto” port ($24)
これだけ飲んで$5とは、お得感がある。
赤ワイン好きな自分としては、スパークリングと白についてはあまり印象に残っていないのだが、赤はどれも悪くなかった。びっくりするほど美味しいというわけではなかったが、どれもそこまで高くないのがいい。ナパの一等地にあるワイナリーだったら、同じ味で倍くらいの値段が取られそう。
結局、カベルネソーヴィニヨン主体のボルドーブレンド“Implico”を購入。ワインを購入したのでテイスティング料をタダにしてもらえた。
最終更新:2015年01月25日 12:44