家飲みワインその59
Atlas Peak CABERNET SAUVIGNON Napa Valley 2007


購入先:Costco
値段:20ドル
飲んだ日:2012年2月

 Costcoで売られているワインの中で、カベルネ・ソーヴィニヨンからできていて、比較的安くて、ヴィンテージが比較的古く、専門家の評価はそれなり高いワイン…という条件で探して辿り着いたのがこれだった。

 Atlas Peak Vineyardsは、その名の示すAtlas Peak AVAの他、Howell Mountain、Mount Veeder、Spring Mountainという、ナパの4つの山岳系産地で採れたカベルネにフォーカスしたワイナリー。山カベ好きにはグッとくる触れ込みだ。この"Napa Valley"は、エチケットに"A Mountain Blend"とも記載されているので、おそらくその4つのAVAのブレンドではないかと思われる。

 しかし、どうやらワイナリー自体はソノマにあるようだ。とはいえ、もうここまできたら「ナパのワイナリー」という整理で良いような気もするが。

 色はインクのように暗い黒赤色。プルーンのような香りが濃厚なのだが、味には甘さはそれほど感じず、酸味が鮮やかで、渋みもしっかり。果実の味が分厚い。

 期待どおり、コストパフォーマンスの高い1本だった。Costcoはやっぱりいい仕事してるなあー。



&TrackBack()

最終更新:2012年07月07日 08:48