家飲みワインその60
Pacific Rim RIESLING Made with Organic Grapes 2010
購入先:近所のWhole Foods
値段:15ドル
飲んだ日:2012年2月
パシフィックリムは、ワシントン州のコロンビア・ヴァレーにあるワイナリー。だからこれは「カリフォルニアワイン」ではないわけだが、まあ細かいことは気にしないでおこう。
近所のWhole Foodsでこのワインを見かけたとき、「パシフィックリムのリースリング2010といえば、確かWine Enthusiast誌のTOP 100 BEST BUY WINES OF 2011という特集で1位になったワインだったはず…」と思って購入したのだが、実は商品を取り違えていた。
1位になったやつはワイナリー価格で$10だが、この"Made with Organic Grapes"はワイナリー価格で$14の品。ちなみに1位になったやつは同紙の評価で90点、この"Made with Organic Grapes"は91点。たぶん値段とかを総合的に評価すると前者の方がBest Buyという判断だったのだろう。
味は、以前飲んだ
Kendall-Jacksonのリースリングと良く似ていた。香りは甘く爽やかで、食事中に飲むには甘すぎるが、さりとてデザートワインというほど甘くはない、という感じ。中甘の白ワインが好きな女性(例えばうちの妻)には受けが良さそうだ。
で、これをどう飲んだかというと、「それほど甘くないデザートワイン」として食後に飲んだ。試しにチョコレートと一緒に飲んでみたら、さすがにワインを酸っぱく感じた。いくらなんでもそこまでデザートワイン然とはしていなかった。
&TrackBack()
最終更新:2014年10月03日 00:10