ワイナリー訪問その84
Napa > Flora Springs(フローラ スプリングス)


Flora Springs(2012年3月訪問)

 第2回ナパ・ソノマ旅行7日目、Spottswoodeでのテイスティングを終え、セントヘレナのハイウェイ沿いにある評判のハンバーガー屋"Taylor's Refresher"で昼食をとり、次に向かったのがここFlora Springs。

 ここは、正確に言うとワイナリーではなく、ワイナリーとは別の場所に設けられたテイスティングルーム。セントヘレナハイウェイ沿いの実に便利な位置にあるので、次に予約してあるワイナリーに向かう前に寄っていくことにしたのだった。

 このテイスティングルーム、立地が良いだけでなく、建物が実にモダンでかっこいい。中もキレイでオシャレだった。


 $20のテイスティングと$35のテイスティングがあったが、せっかくなので$35の方を頼んだ。なお、事前に予約しておけばもっと高いテイスティングも可能らしい。

 カウンターの上に複数の大ぶりなグラスを並べて、それぞれにワインを注いでくれた。


2010 Barrel Fermented Chardonnay ($30)
 まず、テイスティングメニューの中に入っていないオマケの白ワインを出してくれた。色はしっかりしていて、香りは爽やかでドライな感じ。樽の香りもあるが、ベジーでもある。口に含むとまず軽やかな甘さがあるが、酸味もしっかり。爽やかな後味。

2009 Trilogy ($65)
 同じワインの2007年ヴィンテージを飲んだときにも「酸味が鮮やか」というようなメモを残した自分だが、この2009年ヴィンテージも酸味中心という印象を受けた。悪くなかったのだが、後で飲んだSt. Helena Rennie Reserveと比べてしまうと、ちょっとクセのある感じが否めない。

2008 Out of Sight Cabernet Sauvignon ($85)
 “Out of Sight”は畑の名前らしい。Stags Leap Districtの南あたりにあるようだ。第一印象は、とにかくスモーキーだということ。アフターには苦味も感じられ、まだ若過ぎの感も。だが、他のワインを一通り飲んでから再び飲んだときには、それほどスモークを感じず…もはや味がわからなくなっていたのだろうか。

2009 Wild Boar Cabernet Sauvignon ($85)
 これはHowell Mountainにある畑だというような話だったが、ワイナリーのウェブサイトで確認してみるとPope Valleyにあると書かれている。Howell Mountainよりもっと山奥ということ?甘く強く、毅然とした印象の香り。口に含んで最初に感じるのも、やはり甘さ。でも酸味と渋みも鮮やかに立ち昇ってきて、そしてアフターは意外と軽い感じ。

2008 St. Helena Rennie Reserve ($100)
 これはSt. Helenaの、Rutherfordに近いあたりから。香りは甘くエレガントで、かすかにダスティー。口の中では、まずスーッと軽やかな甘さと酸っぱさが良いバランス。続く果実味も美しい。アフターは軽やかにフェードアウトしていく感じ。実にうまい。

 なお、自分はカウンターで立って飲んだが、奥の方には椅子もあった。


 さらに奥に進むと、意外な光景があった。Flora Springsの真向いにあるワイナリーV. Sattuiは、ワイナリー自体にデリが併設されていて、広いピクニックエリアが使えることで有名なのだが、Flora Springsのテイスティングルームの奥にもちょっとしたピクニックエリアがあったのである。道路からは全く見えないので、この建物の目の前は何度も通ったがちっとも気づかなかった。


 Flora Springsのテイスティングルームのすぐお隣には、デリ併設のオシャレな食料品店"Dean and Deluca"があるので、まずここで昼食を購入し、Flora Springsに移動してテイスティング、続いてピクニックエリアで昼食を食べる、というのも悪くなさそうだ。



ワイナリーのWebサイトはこちら:http://www.florasprings.com/

最終更新:2013年05月19日 23:41