ワイナリー訪問その1
Santa Barbara > Sanford(サンフォード)


Sanford Winery & Vineyards(2011年7月訪問)

 渡米後、最初に訪問したワイナリーがここ、Sanford。某サイトで褒められていたので訪問することにした。

 このワイナリーへ向かう道すがら、生まれて初めて葡萄畑を見た。どの畑も青々とした葉を茂らせた葡萄の木が整然と並んでいて、何とも心躍る光景だった。

 Sanfordのテイスティングルームは、畑のど真ん中にあるしゃれた造りの建物の中にある。


 このときのテイスティングが何ドルだったか残念ながらメモを取っていないが、確か10ドルだったと思う。なお、後述する2012年3月の時点では、"Classic Flight"($15)と"Winemaker's Flight"($20)という2種類のテイスティングから1つを選ぶようになっている。自分の記憶が確かだとするとここ数カ月のうちに値上げがなされたことになる。

 ともあれ、2011年7月に飲んだのは以下。

SAUVIGNON BLANC Santa Ynez Valley 2010 ($18)
CHARDONNAY Santa Barbara County 2009 ($28)
La Rinconada Vineyard CHARDONNAY Sta. Rita Hills 2007 ($38)
PINOT NOIR Vin Gris Sta. Rita Hills 2009(ロゼ)
PINOT NOIR Sta. Rita Hills 2008
La Rinconada Vineyard PINOT NOIR Sta. Rita Hills 2008 ($54)
Domino Del Falcon PINOT NOIR Sta. Rita Hills 2008
Vista Al Rio PINOT NOIR Sta. Rita Hills 2007

 PINOT NOIR Sta. Rita Hills 2008などは、ハーブのような刺激のある、野性的な、挑みかかってくるような感じがして、当時の自分にとっては何とも鮮烈な印象だった。

 ピクニックテーブルがあったので、持参のサンドウィッチで昼食。天気も良く、素晴らしい気分だった。

 なお、この日は確か妻にVista Al Rio PINOT NOIRを買ってもらったと記憶している。しかしこのワインは、とある事情により人に譲ることになる…。そのへんの事情は、Babcockのページに記した。



ワイナリー訪問その57
Sanford Winery & Vineyards(2012年3月訪問)

 Mosbyの訪問を終えた後、次に向かったのは数か月ぶりのSanford。

 "Classic Flight"($15)と"Winemaker's Flight"($20)のうち、"Winemaker's Flight"の方を選んだ。飲んだのは以下。

La Rinconada Vineyard CHARDONNAY Sta. Rita Hills 2008 ($38)
La Entrada CHARDONNAY Sta. Rita Hills 2008 ($45)
Fleur Du Domaine Santa Ynez Valley 2008 ($48)
PINOT NOIR-Vin Gris Sta. Rita Hills 2010 ($20) ←オマケ
La Rinconada Vineyard PINOT NOIR Sta. Rita Hills 2008($54)
Sanford & Benedict Vineyard PINOT NOIR Sta. Rita Hills 2009($60)
Vista Al Rio PINOT NOIR Sta. Rita Hills 2008 ($75)

 ラストのピノ3連発では、後の方ほど香りが華やかになっていく感じがした。まあ、その分お値段も増していくわけだが…特にVista Al Rioの$75というのは、中々のお値段だ。

 しかし、Vista Al Rioには、前回購入したものの結局飲めなくなってしまったという因縁がある。そのモヤモヤを断ち切るため、敢えて同じもの(ヴィンテージ違いだが)を購入した。

 なお、今回もSanfordでピクニックをした。この日は雨が降ったりやんだりしていてちょっと寒かったが、大きな屋根のひさしの下にピクニックテーブルがあったおかげで濡れなかったのは不幸中の幸いだった。



ワイナリーのWebサイトはこちら:http://www.sanfordwinery.com/

最終更新:2014年05月16日 00:51