霧雨

概要

  • デビュー時期 2015/09/26

【1垢目】

【2垢目】

概要

アカウントを2つ所持しているが、
特に1垢目がBANされたりはしていない。
それにも関わらず2垢目を利用している理由は、
二窓対策に垢制限の公式アップデートが行われた際、
それに気付かず他のアカウント(2垢目)で
ログインしたところこの制限に該当してしまい、
1垢目が使えなくなったとのこと。

尚、1垢目の自己紹介欄を覗くと

「人は忘れるから生きていけるんでやんすよ。
苦しいことや悲しいことを全部覚えていたんじゃ辛くて仕方ないでやんすよ」

と記載があり、お前は何があったんだと突っ込まずにはいられない。
ちなみに2垢目の自己紹介欄には「真の強者って言うのはねぇ、不意打ちを外さないんですよ」と
これまた謎な文面がある。どうやらポケモンが好きらしい。

22時台あたりの比率がやや高いが、昼夜問わず出没し、
評価村、または身内村に好んで入村する傾向がある。
不特定に仮面を被るが、「霧雨」の名前(仮面なし)の時は
『東方シリーズ』の霧雨魔理沙のサムネを使用する。
名前の由来も恐らくそこからであろう。

プレイスタイル

基本的には対話型でなく、盤面考察を基盤とする。
客観的に流れを読み、それを誰ともなしに発言するスタイル。
その為、質問などをスルーする機会も多い。
素のスタイルだと関西弁になったり、寡黙になったり、
朝イチ考察も書いたり書かなかったりと、
その時々の気分によって大きく印象が変わる。
北斗の拳で言うと雲のジュウザみたいなスタイル。
その為、一貫したクセなども特に見えない。

役職別の勝率

「騎士はセンス」
騎士勝率の勝率が最も高く、護衛先に定評がある。
逆に人狼側はかなり苦手な様子である。

他PLとの関係

評価村によく出入りすることから、
評価村勢とは一通り知り合いの様子。
また、自分でもよく村を建てる(後述)為、
人狼民の間での覚えは良い様子。

村建て・参加情報

霧雨村の村長。
デビュー当初はよく、『霧雨の降る初心者村』という名称で
初心者向けの村長をしていた。
最近は本人のプレイスキルが高まったせいか、
単に『霧雨村』としている。



50% H27
2020-05-20 13:56:12 (Wed)

タグ:

50% H27
+ タグ編集
  • タグ:
  • 50%
  • H27
最終更新:2020年05月20日 13:56