けい(じれったいがー)

基本情報


概要


女性PL。Xの神に愛された女ギャングとして名高い。
特筆すべきは勝率の高さであり、
600プレイを超えて6割近い数字は脅威。

「ギャングの仕切る村」に好んで入村しており、
村長よりも支配力を持ついわば裏ボス的存在である。

デビューからしばらくは「けい」の仮面を着用していたが、
突如として「球磨川禊」の仮面を多用するように。

「阿良々木暦」や「忍野忍」、「黒神くじら」など、
他にも西尾維新作品のキャラクターを用いてはいるのだが、
「球磨川禊」の使用頻度が圧倒的に高い。
一時期コテハンにも球磨川を用いていた時期があったようで(要出典)、
余程このキャラクターを寵愛していたことが窺えよう。

ちなみに作中での球磨川は、
控えめに言っても相当奇特かつ情緒不安定なキャラクターであり、
またかわいい顔をした男子高校生でもある。
このことからあくまで憶測の域を出ないが、
けい女史は

①闇が深い

または

②単なるショタコンである疑いがある。

Twitterを観察するに①の可能性は低いというのが執筆陣の見解である。
よって、けい女史はショタコンであると考えられる。


全体的な傾向としてもアニメキャラクターの仮面が多く、
また推しキャラの仮面を使いまわすので、容易にメタることができる。

ただ本人がユーザーページに「エンジョイ勢」と明記していることなどから、
メタられることをさほど気にしていないのではと推測される。
たとえメタられたとしても勝てる自信の裏返しともいえる。さすがギャング。

プレイスタイル


日中は小まめに他PLへの疑問を投げかけていく。
朝イチの考察では断定的な色判断は行わず、
控えめにグレーや占い雑感を述べていく慎重なタイプなようである。
朝イチよりも対話に重点を置いている様子。
また対話の仕方が丁寧で、触れていく位置、タイミングも絶妙である。
こういったヘイト管理の上手さが勝率の高さに結びついているように思われる。
さすがギャング。

役職別の勝率


騎士は5割台、狂人も若干5割を切るが、
そのほかの役職は全て6割を超えている。
本人は勝率にさほどのこだわりを見せておらず、むしろ勝って当然という余裕さえ感じられる。
さすがギャング。

他PLとの関係


(編集中)



2017-06-15 02:45:20 (Thu)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年06月15日 02:45
添付ファイル