「wesとは」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

wesとは - (2012/12/28 (金) 14:14:00) のソース

#contents()
///////////////
*wesとは
///////////////
 正式名称「Battle for Wesnoth」というHex型ターン制シミュレーションゲーム。
 平たく言えばファミコンウォーズとかファイアーエムブレムとか大戦略とかみたいな感じ。
 フリーでオープンソースなので開発は今も継続中。
 一部キャンペーンのセリフ訳が追いついてないが、まあストーリーなど飾りだよね、ということでどうか一つ。

 [[ここ>>http://www.wesnoth.org/]]でDLしてきてね。
 (stable)ってついてる奴で遊んでます。安定版。
 開発版もあるけど、安定vs開発では対戦できないうえ、現在の開発版は目新しい変更点ないのでスルー推奨。

 大体こんな感じ。
#ref(Evsd.png)



Q:BfW じゃないの?
 聖地である [[WURI>http://www19.atwiki.jp/wuri/]] が wes という呼称を使っていたのでそれに従うことにしました。


*魅力的な点
**一人用としての魅力
 和訳が完璧にできてる公式キャンペーンが10個くらい たぶんそれよりもっといっぱい。
 相当暇つぶしできます。
 MacやLinuxはもちろんiPhone版もあるよ!
 チュートリアルも充実してるよ!


**マルチプレイの魅力
 こっちの布教がここの主目的と行っても過言ではない。
-マルチプレイを念頭に置かれているため整ったバランス
-シンプルゆえに奥深い軍事戦略・作戦・戦術
-9人くらいまで参加可能な許容性
-時間は食うけどそれを補って余りある魅力だぜ! たぶん!


*最低限覚えとくこと
**時間の経過
 夜明け→【朝→昼→】→夕方→【夜→深夜】→夜明け と時間が6ターンで1周します。
 朝と昼は秩序属性のユニットの攻撃力が+25% 逆に混沌属性は攻撃力-25%。
 夜と深夜は混沌属性のユニットの攻撃力+25% 秩序属性は-25%。
 中立は変化なし、と時間によって有利なユニット・不利なユニットが変わってきます。

**攻撃の方法
 攻撃は隣接しないとできません こういうSLGでありがちな射程距離とかありません。
 弓も魔法も拳も隣り合わないと殴れません。
 ただし、格闘(近距離攻撃)と投射(遠距離攻撃)に分かれており、 攻撃されたとき格闘であれば格闘で反撃し、投射には投射で反撃します。
 反撃出来ないときは一方的に殴られます。
 なお、攻撃は5-2(5ダメージを2回)などで表されております。

#ref(atk.png)


**地形
 地形によってユニットの回避率が変わってきます。この辺はよくあるあれ。
 このゲームは回避率が非常に重要であり、回避率6割とかザラですので、地形の選定は非常に重要です。

#ref(tikei.png)


**特性
 ほとんどのユニットはランダムに付与される特性を2つまで持ち、それによってユニット性能が変わってきます。
 マルチプレイにおいて付与される特性は、以下の4+5つです。
-強力:近接攻撃およびHPの値を+1します。暗黒僧は近接攻撃がないため、これを得られません。
-頑強:HPを+4し、さらにLv1ごとに+1します。要するにHP+5。
-敏捷:移動力を+1し、HPを-5%します。要するにHP32以上なら-2、それ以下なら-1。
-知的:必要経験値を-20%します。トロルはこれを得られません。

-勇敢:苦手な時刻でも攻撃力が下がらなくなります。トロルと重歩兵にはランダムで、グールと歩く死体には必ず付与されます。
-器用:投射攻撃の値を+1します。これはエルフ専用の特性です。
-壮健:HPを+2し、常に休息状態(HPを2回復)を維持し、さらに毒のダメージを2軽減します。これはドワーフ専用の特性です。
-アンデッド:毒、生命吸収、疫病を無効化します。これはアンデッド専用の特性で、必ず付与されます。
-野生:すべての村の回避率を一律50%にします。バンパイアバット専用の特性で、必ず付与されます。

 また、ゴブリンのみ遅鈍/凡愚/非力という専用の特性を付与されますが、長くなるのでまあうん。
 なお、リーダーやウーズ、アンデッドはランダムな特性を持ちません。※ただし移動4のリーダーのみ必ず敏捷が付与されます。

#ref(tokusei.png)


**村
 村は収入源の役割を果たします(だいたいのマップのデフォは+2円&ユニットの維持費1軽減)。
 また、村の上にダメージを受けたユニットをおくと、あなたのターンのはじめにHPが8回復します(毒状態の場合は治療に置き換わります)。
 だいたいのユニットは村の上において回避率が高まるので、ここの奪い合いが熱いです。


*陣営選択チャート
|CENTER:START!|||||||||
|CENTER:↓|CENTER:No||No||Yes||No||
|CENTER:戦争は数だよ兄貴|CENTER:→|CENTER:先制攻撃こそ華|CENTER:→|CENTER:待ちガイル|CENTER:→|CENTER:美しく勝ちたい|CENTER:→|CENTER:ナルガン|
|CENTER:↓Yes||CENTER:↓Yes||CENTER:↓No||CENTER:↓Yes|||
|CENTER:スマートにいこうぜ|CENTER:→|CENTER:負けなければいつか勝つよ|CENTER:→|CENTER:機動力マンセー!|CENTER:→|CENTER:選ぶなら主人公だろ|CENTER:→|CENTER:忠誠軍|
|CENTER:↓No|CENTER:Yes|CENTER:↓Yes|CENTER:No|CENTER:↓Yes|CENTER:No|CENTER:↓Yes|CENTER:No||
|CENTER:北方部族||CENTER:アンデッド||CENTER:ドレイク||CENTER:反乱軍|||


 細かい陣営の話は[[各陣営の特徴]]へどうぞ。


Q:いいから最強陣営教えろよ!
 このゲームではおおむねランダムが有利とされています。
 相手の陣営によって雇用・初動が大きく変わってくるため、相手の陣営が判明しているなら、序盤の初期雇用でいきなり対策をとれるからです。

 単純な強陣営という意味では忠誠でリーダーを赤魔術師にするのが最も安定しますが、エルフ/エルフの射撃手・ドレーク/火炎ドレーク・UD/デスブレードを選択することで対策を取られるので注意。
目安箱バナー