選択した動画を再生しwbを最小化
ランダムで動画を一つ再生
wb://if(wb.
getFindInfo().result!=0)wb.exec(wb.
getInfos(Math.floor(Math.random()*parseInt(wb.getFindInfo().result)),1,
,,0)[0].id,0);
検索結果をプレイリストで再生
wb://wb.getInfos(0, -1).each(function(v,i){wb.
writeFile("temp.m3u", v.drive+v.dir+v.title+v.ext, i==0?1:0);});wb.
execFile("temp.m3u");
getInfosの-1のところを15とかにすると最初の15件だけ再生
現在検索されている動画のサムネイルのみ再作成(200x150x5x1のサムネイルを作成)
wb://wb.getInfos(0, -1).each(function(v,i){wb.
makeThum("img"+v.id,v.id,200,150,5,1,false,false);});
現在の検索結果すべてに”検索バーの文字列”のタグを登録
wb://wb.getInfos(0, -1).each(function(v,i){wb.
addTag(v.id,wb.getFindInfo().
find)});
SQL検索とかの結果にまとめてタグつけたいときは
wb.getFindInfo().findをつけたいタグ名(例:"2008年")に変更
検索内容で検索して”検索内容”のタグが登録されていないものに”検索内容”のタグ登録
wb://wb.find("検索内容");wb.getInfos(0, -1).each(function(v,i){wb.addTag(v.id,wb.getFindInfo().find)});
”検索内容”は任意で
WhiteBrowserスレよりピックアップ
最終更新:2008年08月20日 23:18