ユグドラWiki は 移転しました

Battle Field 06

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

Battle Field 06 フェリナス湖畔

  • 2部構成
  • 6-1、勝利条件達成後に敵増援、そのまま敵の進撃
  • カード8枚

勝利条件

6-1
  • 特定位置へ到達
6-2
  • ジルヴァの撃破

敗北条件

6-1、6-2
  • ユグドラorミラノの戦死
  • カードを使い切る

マップ

地形
草原 水辺 都市 集落

その他地形
拡張
  • ○(A07)にユニットを配置(ターン終了はしなくてよい)で拡張部分がオープン。
1:ミラノ 2:ユグドラ 3:デュラン 4:ニーチェ アルファベット:敵ユニット
集:集落 都:都市 ギリシャ文字:拾得アイテム
Battle Field 6-1
A B C D E F
01 A B
02 C D
03 都E F
04 2 1 G H
05 3 α
06
07
4
08

Battle Field 6-2
A B C D E F G
01
02 I L
03 J K
04
05 α
06
07
4
08

取得可能アイテム

名前 時期 位置 備考
癒しのハーブ 06 α ニーチェ以外取得不可
キルブレード 06-1 E(オルテガ) Luk☆2
疾風の弓 06-2 K(エレナ) Luk☆3
鋼のペルソナ 06-2 L(ジルヴァ) Luk☆3
メダリオン 06 F(ウンディーネ)
G(ウンディーネ)
H(ウンディーネ)

敵ユニット

6-1
  • 山賊団 : ミラージュ (power 850 move 04)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
A 山賊 アサシン 3 1380 14 18 32 32 40 Rage暗黒
B 山賊 アサシン 3 1380 14 18 32 32 40 Rage暗黒
C 山賊 バンディット 3 1460 18 22 17 27 40
D 山賊 バンディット 3 1460 18 22 17 27 40
E オルテガ バンディット 5 3920 10 30 18 24 120 キルブレード(2) 居る場所が勝利条件の地点
一騎討ちで必勝(装備)
  • 公国軍 : ブリザード (power 800 move 07)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
F 水の民 ウンディーネ 4 1670 19 21 30 23 40 メダリオン Rage冷気
G 水の民 ウンディーネ 4 1670 19 21 30 23 40 メダリオン Rage冷気
H 水の民 ウンディーネ 4 1670 19 21 30 23 40 メダリオン Rage冷気

  • 備考
    • アサシンはRage攻撃で暗黒属性追加を持っている為、夜間にユグドラで戦闘すると負ける可能性大。
    • ニーチェのAggressive攻撃は冷気属性な為、水の民にダメージを与えられない。→を押さずに対処。
    • オルテガはアイテム効果により、ユニオンを組んでもデュランやニーチェが勝つのは難しい。
    • オルテガを隣接キャラがいたまま山賊団のターンで仕留めると、高確率で下の水の民が都市に移動するので注意。
    • ウンディーネはニーチェが隣接した場合は攻撃を仕掛けてこない。

6-2
  • 帝国軍 : ブラッディクロー (power 1050 move 09)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
I 帝国兵 フェンサー 3 1140 20 22 23 17 40 Rage雷撃
J 帝国兵 フェンサー 3 1140 20 22 23 17 40 Rage雷撃
K エレナ アサシン 1 1930 17 19 27 35 120 疾風の弓 Rage暗黒 瞬間チャージ(装備)
L ジルヴァ アサシン 5 2760 20 22 26 33 120 鋼のペルソナ Rage暗黒 パニック回避(装備)

戦闘中イベント

6-1
  • A07にユニットを配置するとマップが拡張され、さらにD07にユニットを配置すると、ニーチェ加入(珊瑚のスピア所持)
  • 中央の孤島に癒しのハーブ
  • オルテガと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
  • 水の民と味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
  • オルテガ撃破で山賊グループ消滅
  • 水の民リーダー(初期配置オルテガの下)撃破で水の民グループ消滅
6-2
  • 戦闘チュートリアル
  • ジルヴァと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
  • エレナと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
  • ジルヴァ撃破でエレナ撤退、帝国兵グループ消滅

勝利後イベント

  • ブラッディクロー入手(power:1700,move:9,Ace:弓)
  • ニーチェ未加入時、ニーチェ加入。(アイテムは所持していない)

MVPターン数制限

  • +2:18ターン以下
  • +1:19ターン以上
  • 無し:リトライ




コメント欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらに)

  • 「MVP+1」26ターンで確認取れました!それ以降はわからないッス。汗 -- 名無しさん (2006-03-31 05:59:40)
  • オルテガをミラノで撃破しないとアイテム落とさない。って、これもし私だけ? 汗 -- 名無しさん (2006-04-03 22:57:24)
  • 6-1の水の民は、倒してない場合6-2に引き継ぐが、ジルヴァを倒すと撤退してしまう。メダリオン欲しい人は注意。 -- 名無しさん (2006-04-06 21:59:29)
  • D01の集落が襲われますが、守っても何もないのかな?マセラマティの条件分岐とかのフラグになってたりするかな?思いつきで言ってるんで信じないでねw -- 名無しさん (2006-04-27 04:14:53)
  • 一応言っとくと、放置して破壊しても、神圏になりました。 -- 名無しさん (2006-07-29 16:59:55)
  • なぜか知らんが、相性の悪いニーチェでつっこんだら一回もやられずにオルテガ撃破。バグか? -- 名無しさん (2006-07-30 00:42:35)
  • 水辺にいるニーチェなら、オルテガに勝ったことがありました。名無しさんもそうだったのでは? -- カーマイン (2007-05-04 12:49:28)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー