ユグドラWiki は 移転しました
Battle Field 07
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
Battle Field 07 水の都エリーゼ
- 2部構成
- カード選択前に戦闘チュートリアル、スキル使用可能に。
- 敵もRageMAXになるとスキルを使用して来るようになる。
敵の場合、Aceタイプに関係なく使って来るので留意の事。(昼/夜専用やナイト専用などの制限は受ける) - 7-1、勝利条件を満たした後7-2へ移行し、そのまま自軍の進撃。
勝利条件
7-1
- 特定地点へ到達
7-2
- エメローネの撃破
敗北条件
7-1、7-2
- ユグドラorミラノの戦死
- カードを使い切る
マップ
城砦 | 草原 | 水辺 | 都市 | 集落 | 架橋 |
1:ミラノ 2:ユグドラ 3:枠3 4:枠4 アルファベット:敵ユニット
集:集落 橋:架橋 都:都市 ギリシャ文字:拾得アイテム
A | B | C | D | E | F | G | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
03 | A | ||||||
04 | D | ||||||
05 | B | ||||||
06 | 集 | C | |||||
07 | 1 | ||||||
08 | 2 | ||||||
09 | 3 | 4 |
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01 |
K
|
||||||||||||
02 |
L
|
集 | |||||||||||
03 | |||||||||||||
04 | 都 | ||||||||||||
05 | 集 | E | |||||||||||
06 | 集 | J | I | ||||||||||
07 | α | F | H | β | |||||||||
08 | G | ||||||||||||
09 | γ |
- 拡張部分はミゼル隊出現とともにオープン。
取得可能アイテム
名前 | 時期 | 位置 | 備考 | |
ブレイヴリング(2)orアイスジャベリン(5) | 07-1 | 落 | D(イシーヌ) | Luk☆3 BF5で未入手の場合アイスジャベリン所持 |
悠久のグングニル(4) | 07-2 | 落 | J(エメローネ) | Luk☆3 |
アクエリアス | 07-2 | 拾 | α | |
きれいな貝殻 | 07-2 | 拾 | β | ニーチェ以外では拾得不可能 Battle Field 10で貝殻の胸当てとの交換に必要 |
エレミナミント(1) | 07-2 | 拾 | γ | Battle Field 29で沐浴イベントを見るのに必要。 Check it out! |
羽根付きサンダル(2) | 07-2 | 落 | L(ミゼル) | ミゼルはLUK☆4なのでスティールで盗まないと入手は困難 |
メダリオン | 07-1 07-2 |
落 | A~C(ウンディーネ) E~I(ウンディーネ) K(賞金稼ぎ) |
敵ユニット
7-1
- 公国軍 : ブリザード (power 1050 move 07)
NO. | 名前 | ユニット | Lv | 士気初期値 | GEN | ATK | TEC | LUK | POW | アイテム | 備考 |
A | 水の民 | ウンディーネ | 3 | 1500 | 18 | 20 | 27 | 23 | 40 | メダリオン | Rage冷気 |
B | 水の民 | ウンディーネ | 3 | 1500 | 18 | 20 | 27 | 23 | 40 | メダリオン | Rage冷気 |
C | 水の民 | ウンディーネ | 3 | 1500 | 18 | 20 | 27 | 23 | 40 | メダリオン | Rage冷気 |
D | イシーヌ | ウンディーネ | 5 | 3940 | 30 | 26 | 24 | 33 | 120 | ブレイヴリング(2) orアイスジャベリン(5) |
Rage冷気 劣勢で士気回復(ブレイヴリング装備) 冷気攻撃力アップ(アイスジャベリン装備) ステータスはブレイヴリング装備時のもの 居る場所が勝利条件の地点 自軍2ターン目までプロテクト |
- 公国軍 : ブリザード (power 1150 move 07)
NO. | 名前 | ユニット | Lv | 士気初期値 | GEN | ATK | TEC | LUK | POW | アイテム | 備考 |
J | エメローネ | ウンディーネ | 6 | 4480 | 30 | 27 | 30 | 34 | 120 | 悠久のグングニル(4) | Rage冷気 プロテクト |
- 備考
- BF5と同じくミラノ単独突撃が有効。
ダイヤモンドダストを撃たせると1日間水上の地形効果が消滅し、イシーヌ以外が事実上弱体化する。余裕のある時に狙うと○。 - エメローネはイシーヌとは別隊扱いなので、MVP+2を狙う場合は早めにイシーヌを始末しないと後半が辛い
- BF5と同じくミラノ単独突撃が有効。
7-2
- 公国軍 : ブリザード (power 1150 move 07)
NO. | 名前 | ユニット | Lv | 士気初期値 | GEN | ATK | TEC | LUK | POW | アイテム | 備考 |
E | 水の民 | ウンディーネ | 4 | 1670 | 19 | 21 | 30 | 23 | 40 | メダリオン | Rage冷気 |
F | 水の民 | ウンディーネ | 4 | 1670 | 19 | 21 | 30 | 23 | 40 | メダリオン | Rage冷気 |
G | 水の民 | ウンディーネ | 3 | 1500 | 18 | 20 | 27 | 23 | 40 | メダリオン | Rage冷気 |
H | 水の民 | ウンディーネ | 3 | 1500 | 18 | 20 | 27 | 23 | 40 | メダリオン | Rage冷気 |
I | 水の民 | ウンディーネ | 3 | 1500 | 18 | 20 | 27 | 23 | 40 | メダリオン | Rage冷気 |
J | エメローネ | ウンディーネ | 6 | 4480 | 30 | 27 | 30 | 34 | 120 | 悠久のグングニル(4) | Rage冷気 スキル持続時間2倍(装備) |
- ミゼル隊 : サンダーボルト (power 850 move 07)
NO. | 名前 | ユニット | Lv | 士気初期値 | GEN | ATK | TEC | LUK | POW | アイテム | 備考 |
K | 賞金稼ぎ | バンディッド | 4 | 1590 | 18 | 23 | 18 | 30 | 40 | メダリオン | |
L | ミゼル | ハンター | 5 | 3780 | 19 | 23 | 35 | 40 | 120 | 羽根付きサンダル(2) | 全地形効果0%(装備) 賞金稼ぎ撃破&ミゼルの士気低下で撤退(カード入手不可能) エメローネ士気低下でも撤退 |
- 備考
- 7-1と同様、ダイヤモンドダストを撃たせるとエメローネとユニオンするウンディーネが弱体化する。
- ミゼルはLukが高いので、アイテムが欲しい場合リトライで能力を下げるかスティールが必要。
戦闘中イベント
7-1
- ダイヤモンドダストを使うor使われると戦闘チュートリアル。
- イシーヌと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
- イシーヌ撃破で水の民グループ消滅
- イシーヌは自軍2回目の行動開始まではプロテクト
7-2
- 城砦南の草原にエレミナミント
- エレミナミントから西2北2の位置にアクエリアス
- アクエリアスから東4にニーチェ移動できれいな貝殻。水面を凍らせても他のキャラでは取得不能
- 水の民と味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
- エメローネと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
- 7-2開始後3ターン目(エメローネ隊の2度目の行動直後)、マップ北西に増援登場、そのまま増援の進撃
- ミゼルと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
- エメローネ撃破で水の民グループ消滅。
勝利後イベント
- ミゼルの士気を0にした場合サンダーボルト入手(power:1550,move:7,Ace:弓)
MVPターン数制限
- +2:21ターン以下
- +1:22ターン以上
- 無し:リトライ
コメント欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらに)
- MVP、22ターンで+1を確認 -- 名無しさん (2006-03-28 15:10:03)
- 28ターンで+1を確認 -- 名無しさん (2006-03-29 02:00:17)
- 26で+1を確認 -- 名無しさん (2006-03-29 12:01:24)
- 30で+1を確認 -- 名無しさん (2006-03-29 17:48:19)
- ミゼルは士気1/4以下(1000以下?)で撤退するな。このゲームのシステム上、細かい数値はわからんが。 -- 名無しさん (2006-03-31 12:35:24)
- 7-1ですが、敵に隣接しなければイシーヌ以外は動くのを確認。 -- 奈奈 (2006-04-02 03:11:42)
- 細かいけど、一番上の説明「昼間のみ、ナイト専用」だと夜制限受けないみたい取る人がいそう… -- 名無しさん (2006-04-07 14:33:18)
- ニーチェよりも、毛皮のコートを装備したデュランの方が活躍した。 -- カーマイン (2007-05-02 12:00:47)
- ニーチェとシールドバリアのコンボもなかなかよかったですよ。 -- カーマイン (2007-05-04 12:52:10)
- ミラノをエメローネかミゼルのどちらにあてるか悩んだ。両方やるとほぼ確実にMVPが+1になってしまう・・・・。 -- カーマイン (2007-05-04 12:56:01)