ユグドラWiki は 移転しました

Battle Field 08

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

Battle Field 08 黒薔薇領

  • 2部構成
  • ミラノのシルヴァムーン、ユグドラの絹のコルセットが消えているので注意。(連戦ペナルティ、反撃を受けるようになる)
  • 敵がアイテムブレイクを使用してくるため、TO EATアイテム以外のアイテムの装備はおすすめしない。
  • ロズウェルは友軍。(ユニオンに組み込めるが操作・経験値取得不可能)
  • 夕方固定。
  • 戦闘はないが敵が先制。
  • 8-1勝利条件達成後、敵増援登場。そのまま増援進撃。

勝利条件

8-1
  • 全ゴーレムの撃破
8-2
  • ラッセルの撃破

敗北条件

8-1
  • ユグドラorミラノorロズウェルの戦死
  • カードを使い切る
  • 全集落の破壊
8-2
  • ユグドラorミラノorロズウェルの戦死
  • カードを使い切る

マップ


地形
城砦 草原 街道 水辺 都市 集落

1:ミラノ 2:ユグドラ 3:デュラン 4:ニーチェ 5:ロズウェル 
集:集落 都:都市 ア:アンク アルファベット:敵ユニット

Battle Field 8-1
C D E F G H
01 集1
02 A 5
03 B
04 C 集2
05
06
07
08
09
D
1 2
10
E
3 4
  • ミゼル隊出現と同時に拡張部分がオープン。

Battle Field 8-2
A B C D E F G H
01 集1α
02
F
5
03
G
H
B
04
I
集2β
05
J
06
07
08
09
10
  • 黒薔薇2ターン目から敵方へアンク放射。

取得可能アイテム

名前 時期 位置 備考
ラッキーブルーム 8-1~ B(ロザリィ) Luk☆4
羽根付きサンダル
or丈夫な長靴
8-1~ E(ミゼル) Luk☆3
7-2で「羽根付きサンダル」入手済みの場合、「丈夫な長靴」所持
マージリング 8-2 E01(集1)α 8-1でゴーレムに集落を破壊されると取れない
ダウジングロッド 8-2 E04(集2)β 8-1でゴーレムに集落を破壊されると取れない
T.N.V9以上 ※「まやかしの笛」と二択
Battle Field 24で「エレメント」入手に必要
まやかしの笛 8-2 E04(集2)β 8-1でゴーレムに集落を破壊されると取れない
T.N.V8以下 ※「ダウジングロッド」と二択
斬鉄剣 8-2 G(ラッセル) Luk☆3

友軍ユニット

  • 黒薔薇軍 : ネクロゲート (power 1500 move 11)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
5 ロズウェル ネクロマンサー ? ???? 20 27 34 22 -- ガーゴイルロッド(3) Rage暗黒 夜間に強い(装備)
GEN☆2

  • 備考
    • 上の集落を+タイプ、下の集落を×タイプで守りに行くとユニオンに組み込みやすい。
    • GEN☆2のため、ラッセルどころかフェンサーのアイテムブレイクすら防げないので、8-2でユニオンに組み込むのは推奨しない。

敵ユニット

8-1
  • 白薔薇軍 : メイクドール (power 1500 move 11)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
A ゴモラ2号 ゴーレム 4 1740 23 23 18 18 40
B ロザリィ ウィッチ 6 4640 30 24 34 40 120 ラッキーブルーム(3) Rage火炎 プロテクト
C ソドム1号 ゴーレム 4 1740 23 23 18 18 40
  • ミゼル隊 : サンダーボルト (power 1150 move 07)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
D ミゼル ハンター 6 4140 20 23 34 34 120 羽根付きサンダル(2)or丈夫な長靴(1) 6-2で羽根付きサンダル入手済みの場合、丈夫な長靴所持
賞金稼ぎの撃破及びミゼルの士気低下で撤退
装備無しのステータス
E 賞金稼ぎ バンディッド 5 1750 19 24 18 30 40 メダリオン

  • 備考
    • ゴーレムは1ターン1歩しか進めないが、北のゴーレムは初期配置が集落に近く、アイテム狙いの場合2ターン目には始末するか進路をふさぐ必要がある。
    • 南のゴーレムは5C(マップには表記してないが集落があり、必ず破壊される)→5D→4D→集落の順に動くのでやや余裕あり。
    • ミゼル隊はユグドラ狙い。
    • ロザリィ隊は隣接しても攻撃を仕掛けてこない。

8-2
  • 白薔薇軍 : メイクドール (power 1500 move 11)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
B ロザリィ ウィッチ 6 (8-1を継続) 30 24 34 40 120 ラッキーブルーム(3) Rage火炎
確実に戦利品出現(装備)
  • 帝国軍 : アイテムブレイク (power 1200 move 08)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
F 帝国兵 フェンサー 4 1350 21 23 23 18 40 Rage雷撃
G ラッセル フェンサー 7 2600 20 30 40 31 120 斬鉄剣(3) Rage雷撃 ゴーレムに強い(装備)
魔砲発射までプロテクト Tec☆4
H 帝国兵 ヴァルキリー 4 1350 18 21 30 23 40 Rage神聖
I 帝国兵 ヴァルキリー 4 1350 18 21 30 23 40 Rage神聖
J 帝国兵 フェンサー 4 1350 21 23 23 18 40 Rage雷撃

  • 備考
    • ロザリィは、8-1から引き続き不動な上こちらが隣接しても仕掛けてこないが、ユニオン等で戦闘する場合、Lukが高くやたらとフラッシュアタックやクリティカルを発生させる。
    • シールドバリアなどを活用しないと倒すのが辛い。夕方固定なので使えるスキルに注意。
    • アイテム入手を狙うならスティールで。奪えば能力も下がって一石二鳥。ただし盗んだ時の戦闘ではミラノが負ける可能性が高い。
    • ロザリィはユニオンリーダーがラッセル隊の場合はスキル発動ができないので、幾分相手にするのが楽になる。
    • ミゼル隊は8-1で倒さなかった場合、そのまま8-2に居続ける。
    • MVP+2を狙う場合、ロザリィはともかくミゼル隊は早く潰さないとターン数がかさむので注意。
    • ミゼル隊がリーダーの場合はラッセル隊もサンダーボルトを使えるので、神聖無効を当てにしてヴァルキリーにユグドラをぶつける際には注意。
    • ロズウェルがラッセルかフェンサーのアイテムブレイクを喰らい、ガーゴイルロッドを破壊されると次のBF09で入手出来なくなるので注意。

戦闘中イベント

8-1
  • 白薔薇3ターン目終了後にマップ南西増援、そのまま増援の進撃。
    • 増援出現前に勝利条件を達成するとミゼル隊が出現しない。
  • ゴーレムと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
8-2
  • 8-2開始後、ロズウェル2ターン目から魔砲イベント。敵の士気低下(現在士気の25%)。
  • 8-1でゴーレムに集落を破壊させなかった場合、8-2で集落に行くとアイテム入手(上: マージリング、中央:まやかしの笛orダウジングロッド)
  • ラッセルと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
  • ロザリィを撃破すると退却
  • ラッセル撃破で帝国兵グループ消滅、ロザリィ撤退

勝利後イベント

  • アイテムブレイク入手(power:1750,move:8,Ace:剣)
  • ロザリィの士気を0にした場合メイクドール入手(power:1400,move:11,Ace:杖)
  • BF7で未入手の場合&ミゼルの士気を0にした場合サンダーボルト入手(power:1550,move:7,Ace:弓)

MVPターン数制限

  • +2:23ターン以下
  • +1:24ターン以上
  • 無し:リトライ




コメント欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらに)

  • 2ターンでゴーレムを倒した場合、ミゼル隊が出現しないのを確認 -- 名無しさん (2006-03-29 13:26:14)
  • ↑(1ターン目にR+A技でロズウェルと連携し上のゴーレム瞬殺) -- 名無しさん (2006-03-29 13:31:55)
  • 「MVP+1」 ターン36で確認 -- 名無しさん (2006-03-31 14:22:01)
  • ロザリィの「ラッキーブルーム」は確実には出現しないみたいです。 -- 名無しさん (2006-03-31 14:25:31)
  • ↑「ラッキーブルーム」の効果が「確実に戦利品出現」ですよ -- 名無しさん (2006-03-31 17:54:56)
  • ↑あ、そう言う意味でしたか。汗汗 -- 名無しさん (2006-03-31 19:42:39)
  • 23ターンで+2確認! -- 名無しさん (2006-04-01 07:13:08)
  • MVP+1、42ターンで確認。アンクで削ってもらってから進撃しても十分間に合います -- 名無しさん (2006-04-02 21:03:49)
  • ロズウェルをユニオンに参加させた戦闘で敵からアイテムブレイクをくらうと、ガーゴイルロッドが破壊されることがあります。 -- 名無しさん (2006-04-08 00:49:15)
  • T.N.Vに24の時、ダウジングロッドを手に入れた -- 名無しさん (2006-04-08 01:56:26)
  • TNV8の時まやかしの笛、TNVの9時ダウジングロッド出ました -- 名無しさん (2006-04-08 21:35:17)
  • 書き違いました、9の時です(汗 -- 名無しさん (2006-04-08 21:36:22)
  • 取得アイテムの羽付サンダル備考欄、6-2ではなく7-2では? -- 名無しさん (2006-04-18 09:48:29)
  • アンク放射範囲は(A02~F08)、ただしF02は範囲以外 -- 無名 (2006-05-17 20:17:55)
  • ↑アンク範囲加えておきました。thx -- 名無しさん (2006-05-17 23:01:42)
  • ラッセルがアイテムブレイクを使うので、ユグドラにココリの実、デュランに白山羊のミルクでパワーアップ。ゴーレム撃破に動いて使っているはずなので、アイテムブレイクに苦戦した方にお勧めします。 -- カーマイン (2007-05-02 12:10:32)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー