ユグドラWiki は 移転しました

Battle Field 12

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

Battle Field 12 山賊の砦


  • 出撃枠4人
  • 投石器1

勝利条件

  • オルテガの撃破

敗北条件

  • ユグドラorミラノの戦死
  • カードを使い切る

マップ

地形
荒野 城砦 水辺 架橋

1:ミラノ 2:ユグドラ 3:枠3 4:枠4
アルファベット:敵ユニット
ギリシャ文字:拾得アイテム
集:集落 橋:架橋 投:投石器

Battle Field 12
A B C D E F G H I J
01 集γ
02 I F
03 K J G E C
04 B D
L
05
M
06 H
07 1 2
08 α 3 4
  • ミゼル隊出現とともに拡張部分がオープン。

取得可能アイテム

名前 時期 位置 備考
ウポラ像(1) α(F08) ニーチェ限定,効果発動で割れたウポラ象に変化
金塊 β(B04) Battle Field 16でゴールデンスピアの入手に必要
ブロンズシールド(1) γ(I01) ミラノ限定
首領のハチマキ(2) K(オルテガ) LUK☆2
メダリオン E(山賊)
L(賞金稼ぎ)
倒せば必ず落とす
羽根付きサンダル(2)or丈夫な長靴(1)
or
レンジャーブーツ(2)orワープシューズ(2)
12 M(ミゼル) BF7,BF8,BF9での入手状況により所持アイテム変化
賞金稼ぎ撃破&ミゼル士気低下で逃走(アイテム入手不可能)
LUK☆3

敵ユニット

  • 山賊団 : ロックフォール (power 850 move 05)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
C 山賊 バンディット 5 1750 19 24 18 30 40
D 山賊 バンディット 5 1750 19 24 18 30 40
E 山賊 バンディット 5 1750 19 24 18 30 40 メダリオン
F 山賊 フェンサー 5 1860 22 24 24 18 40 Rage電撃
G 山賊 フェンサー 5 1860 22 24 24 18 40 Rage電撃
  • 山賊団 : ロックフォール (power 1300 move 05)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
A 山賊 バンディット 5 1750 19 24 18 30 40
B 山賊 バンディット 5 1750 19 24 18 30 40
K オルテガ バンディット 8 4880 30 30 18 24 120 首領のハチマキ(2) 必ずエースになれる(装備)
H 山賊 フェンサー 5 1860 22 24 24 18 40 Rage電撃
I 山賊 アサシン 6 1790 15 20 34 34 40 Rage暗黒
J 山賊 アサシン 6 1790 15 20 34 34 40 Rage暗黒
  • ミゼル隊 : サンダーボルト (power 1600 move 07)
NO. 名前 ユニット Lv 士気初期値 GEN ATK TEC LUK POW アイテム 備考
L 賞金稼ぎ バンディット 6 1690 20 25 18 30 40 メダリオン
M ミゼル ハンター 7 4360 20 24 40 34 120 羽根付きサンダル(2)or丈夫な長靴(1)
orレンジャーブーツ(2)orワープシューズ(2)
BF7,BF8,BF9での入手状況により所持アイテム変化
賞金稼ぎ撃破&ミゼル士気低下で逃走(アイテム入手不可能)
ステータスはワープシューズ装備時のもの

戦闘中イベント

  • カード選択後に戦闘チュートリアル
  • 川内の南西に「ウポラ像」(ニーチェが必要)
  • マップ北集落 盗賊村にミラノ配置で「ブロンズシールド」入手
  • 山賊の砦左下に味方配置で「金塊」入手
  • メダリオン所持の山賊を撃破すると周囲の山賊グループ消滅(Pw850のグループ)
  • 自軍3ターン目終了後、マップ東から敵増援
  • ミゼルと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
  • オルテガと味方ユニット隣接・戦闘前後にそれぞれ会話。戦闘結果により戦闘後会話変化
  • オルテガを撃破すると山賊全て消滅、ミゼル撤退

勝利後イベント

  • ミゼルの士気を0にし、未所持の場合サンダーボルト入手(power:1550,move:7,Ace:弓)

MVPターン制限

  • +2:17ターン以下
  • +1:18ターン~
  • 無し:リトライ





コメント欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらに)

  • 20ターンで+1を確認しました -- 名無しさん (2006-03-28 17:26:21)
  • 19ターンで+1でした -- 名無しさん (2006-03-30 04:55:18)
  • 18ターンで+1でした -- 名無しさん (2006-03-30 05:12:50)
  • 24ターンで+1を確認。リトライ以外は+1かも? -- 名無しさん (2006-03-30 14:41:24)
  • ミゼルが増援で来なかった Pw850の連中を最初の相手反撃フェーズで全員倒したからか? -- (;´Д`) (2006-04-02 18:13:08)
  • 増援ポイント辺りにユニットがいないとミゼルが来ない気がする -- 名無しさん (2006-04-09 15:05:38)
  • 17ターンで+2確認 -- 名無しさん (2006-04-09 22:09:20)
  • 5か6たーんのあとにミゼルがきました。 -- xyz (2006-05-04 22:03:42)
  • ココリのみでユグドラのラックを2にしておけばオルテガの撃破のさいにミラノやロザリィにしなければならないや、スティールをする必要がなくなる。 -- カーマイン (2007-07-07 17:42:22)
名前:
コメント:
ウィキ募集バナー