5月16日(金)


自己紹介プレゼン:伯耆田、田中一平、菊池、高木、下平

うどんpartyを考えるの回 (記入:鳥井)

代表者:小澤氏

開催日:5/23 
    12:00集合(お昼は食べておいて下さいな)
    15:00〜 下村
    17:00〜 田中、川合
    19:00〜 下平
    21:00〜 伯耆田

場所:ドローイングスタジオ(うどん捏ね)
   工作室(うどん茹で)

会費:未定
   利根荘宿泊費は200円

必要な物:

  道具類:
   各自準備する物:
    ボール(400gの小麦粉を捏ねられる程度の物)
    タオル(頭に巻く用)

   佐藤先生提供:
    おろし金
    鍋
    まな板
    パスタマシーン
    包丁
    単管

   伯耆田氏提供:
    捏ね鉢
    ザル

   購入品:
    串
    どんぶり
    ハシ
    シナベニヤ

  食品:
    小麦粉
    かき揚げ(玉葱、ニンジン、えび、イカ、春菊)
    焼き鳥 (モモ、カシラ、皮)
    焼き豚
    野菜  (ネギ、ニンニク) 
    煮込み (白モツ)
    天ぷら油
    卵    40個
    薬味  (ネギ、しょうが)
    酒

事務的事項:
    5/19(月) 利根荘宿泊に関し事務に電話
    5/20(火) 事務に利根荘宿泊申請
    5/22(木) 買出し

重要点:これは、人間の共通言語である食に関する重要な(れっきとした)ワークショップです!



最終更新:2008年05月17日 18:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。