※DIYで買い物をする前に※
先にPayPalのアカウントを取得しておくこと。
PayPalは、日本語に切り替えられるので
日本語で登録できるはず。
フツーのVISAのカード持ってれば、そのカードを登録でき、
PayPalでの支払をこのカードで決済できます。
さてPayPalのアカウントを取ったら、
さっそく欲しいものをDIYで注文!
- DIYトップページ
- 製品一覧のページで注文したい製品を選んでAdd to Cartボタンでカートに入れる
なおNow Only $xxPlus Shipping ってのは、xxドル(送料別)ってことね
送料は別にかかるから注意
- カートの画面はこんな感じ↓
- レジへボタンを押すと、住所等の情報を入力する画面に遷移します。
こんな画面なので、こんなふーに入力する。
- 支払方法を選択するページ…選択…って、あれw?
- 素直にGo to Paymentボタンを押すと、次はこんな画面。
- ここでPayPalのバナーをクリックするとPayPalのページが開くので、
ログインして、支払いを済ませましょう。
というわけで、とにかく注文前に予めPayPalのアカウントを作っておくように。
冒頭に書いたようにPayPalの日本語サイトで登録すればおk。
クレカがあれば払える。
なお、PayPalで決済手続きが済むと、
PayPalから決済に関する確認メールは届く。
しかし、DIYからは一切注文確認メールは届かない。
2007年9月7日に再注文したら、DIYから注文確認メールが来ました!
初めてのことなのですが、もしかしたら注文確認を送るようになったのかもしれません。
って、次も来るかどうかは不明ですけどね…(汗
不安に感じるところだけど、私の場合だいたい10日ほどで商品は届いたので
じっと待つべし。
待てど暮らせど届かないようだったら、サイト上のDIYの連絡先に連絡しよう。
以上
私の労をねぎらってくれw