瀬名大学(せなだいがく)とは、瀬名県瀬名市中区草山3丁目に本部を置く私立大学である。1948年に設置された。
キャンパス
- 中橋キャンパス(瀬名県瀬名市中区)※
- 城南キャンパス(瀬名県瀬名市城南区)
- 萩紀キャンパス(瀬名県瀬名市東区)
- 高地キャンパス(瀬名県瀬名市港区)
- 山原公園キャンパス(瀬名県瀬名市東区)
- 浜戸キャンパス(瀬名県西瀬郡浜戸町)
- 山戸キャンパス(瀬名県和予市)
- 和予キャンパス(瀬名県和予市)
- 小金キャンパス(瀬名県小金市)
- 小山キャンパス(山西県山原市戸賀区)
- 高塚キャンパス(瀬名県高塚市)
- ※ 2008年度より瀬名大学ライオンズシティに移転。
歴史
- 1936年:私立瀬名国語専門大学院を設置。
- 1945年:本部が大空襲で全焼。
- 1948年:中橋キャンパス設置。
- 1950年:私立瀬名国語専門大学院から私立瀬名大学に改称。
- 1956年:城南キャンパス設置。
- 1961年:山戸キャンパス設置。
- 1966年:和予キャンパス設置。
- 1967年:萩紀キャンパス、浜戸キャンパス設置。
- 1975年:近隣に瀬名大学付属高等学校を設置。
- 1976年:山原公園キャンパス設置。
- 1979年:小金キャンパス設置。
- 1984年:小山キャンパス設置。
- 1988年:高塚キャンパス設置。
- 1991年:本部が中区石松町から現在地に移転。
- 2002年:旧県立戸賀高等学校跡地に山原キャンパス設置。
- 2005年:高地キャンパス設置。
- 2008年:中橋キャンパス移転予定。