シナリオ原稿規格


ウィンドウへ一度に表示できる文字数は、一行24文字で3行合計72文字。


!シナリオ原稿の規格説明!

・背景指定、音楽指定、立ち絵指定について。

 半角で「;」を入れてその隣に音楽や背景を指定してください。

 シナリオ原稿指定例
 >;背景運動場に切り替え
 >;音楽カニ味噌に切り替え
 >;立ち絵 setsuna-Aびっくり.png
 >;立ち絵消す
 背景は背景リストに多分載っています。必要な背景があれば背景リストの項目に付け足しておいてください。
 音楽のタイトル音楽リストで。ほしい音楽のイメージもそこで。

・改ページする場所で一行空けて下さい。(つまり最大でも原稿の1行は72文字まで)


 シナリオ原稿例
 >春の陽気は何処へやら、しとしとと雨の降り注ぐ日が多く、しかも祝日のしの字もないということで、非常に気の滅入る月だ。
 >
 >それでもおてんとう様は強い子のようで、我が物顔でのさばる雨雲を押しのけて、今日みたいに顔を覗かせることもある。
 この場合、ゲームで実際に表示される時は

 春の陽気は何処へやら、しとしとと雨の降り注ぐ日が
 が多く、しかも祝日のしの字もないということで、非常に
 気の滅入る月だ。

 ;ここでクリックされて改ページ。

 それでもおてんとう様は強い子のようで、我が物顔で
 のさばる雨雲を押しのけて、今日みたいに顔を覗かせ
 ることもある。

 となります。


 シナリオ原稿例2
 >いぬくう? いぬくうくう? ねこくう? ねこくうくう? めしくう? めしくうくう?
 これだとそのまま改行されませんが、改行させて表示させたい場合は

 >いぬくう? いぬくうくう?
 >ねこくう? ねこくうくう?
 >めしくう? めしくうくう?

 いぬくう? いぬくうくう?
 ねこくう? ねこくうくう?
 めしくう? めしくうくう?

 一行を空けない改行で改行させて表示できます。
 その場合1行は24文字までという事に気をつけてください。

 > (←なぜか見えないがスペースが入っている)
 とひとつスペースを入れておけば空白の行を表示出来ます。


・名前とセリフは別の行でお願いします。


 シナリオ原稿例
 >先生
 >「つまりだな、新聞部は廃部にしようと思う」

 名前表示欄とセリフ表示欄が違うためタグ置換の際、別の行にしてもらえると楽です。


その他備考

 その他シナリオ内に備考を入れるときは半角「;」の右側に文を入れておいてください。
ついでに;の前後に空白行を一つずつ入れると空白ページへの改行をしてしまうので注意。(;の右側に書いた文章は何も無い行として扱われるので)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月08日 22:42