The 1st Class Of 6E
July, 2005
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
Junly, 2005
- もう3ヶ月ですよ早いです。つかもう2005年も半分終わりました。
>GOM
うぅーん…。難しい問題だな。つか俺もなんか北海道に来たけど、
自分が何をしていいのかわからなくなるよ。ほんとに自己責任だし、
連絡事項はすべて掲示だしそれを見落としたらアウトだからね…。ほんと毎日怖いわぁ。
無断で欠席しても何を言われるわけでもないし、今までのことを考えると逆に怖いわ。
授業は「○○概論」っていう講義(主に理科系なので○○には物理だったり生物だったり地学だったり…。)
がほとんど必修なのでかなり大変です。なんか抽象的な話で…。まぁ概論って言うだけのことはあります。
まぁそれとは別に「○○実験」っていう講義(これも必修)もあるのでそっちはかなり面白いです。
もう大学が始まって3ヶ月もたつけどいまさらになって、なんとなく「今は土台作りだ」と思うようになりました。
○○先生のモダン焼きの話じゃないけど土台がないと上はできないしな!!
まぁ将来に向けて何ができるかじゃないの??俺はあれしかないからさ!!回り道しても大学で何をしても
ゴールはあれだからさ!!今はそれを結構頼ってますよ。
>ちぱ
だいじょうぶかぁ??あの文章はかなり考えさせられました。ありがと。
なかなか会うことはねぇ…。なんでこの掲示板を大切にしましょ。 -- (ボウズ) 2005-07-01 12:46:05 - >まっち
テスト勉強って早くない?
俺はまだ余裕こいてるよ(笑)
まぁ頑張ろうぜ!!
>bo-ze
まだ掲示版システムなの?(笑)
俺の学校は連絡は全部メールとネットニュースで
ながれてくるから、自宅からでも学校に接続すれば、
連絡受けられるし、接続して家で課題も作成できるんだぜ(^^)v -- (えぎゃー@夏帰れないかも) 2005-07-01 20:26:42 - >GOM
大学ゎ自分のゃりたぃことや、将来の自分の道を決める大切な時間ょ☆
大学内にゎ今まで出会ったことのなぃ考ぇを持ってる人がたぁぁぁぁくさん
ぃるから色んな刺激を受けるし♪♪
私のクラスゎ皆ちょ~~遊んでるからほっとんど学校来なぃんだけど、
それぞれが自分のゃりたぃことゃってて輝ぃてるょ☆★
バィトとかサークルとか習い事とか・・・
自分の好きなよぅに使ぇる4年間、でも有意義に使わなぃとぁとで絶対後悔する4年間。
それが大学生期間なんぢゃなぃでしょぅか??
-- (チクリン) 2005-07-01 20:42:00 - みんないろいろ書いてくれてありがとう!
おかけでだいぶモチベーションも回復しました。
今は、どんな学部に進みたいのか再検討してます。
ただ、現役の時と比べて幾分現実的な目だけど・・・。
というのも、心理学を学んで資格をとっても
心理の専門職は新卒の働き口が少ないらしく・・・。
もっと、将来の就職のこととか、考えなくちゃな~と
最近感じ始めてきたんで。
まぁ、自分の興味を尊重しつつ、これからの人生にも
役立つ方面を見つけられたらいいなと思ってます。
-- (GOM) 2005-07-01 22:16:25 - >GOM
多分いろいろ悩む時期だと思うよ。
特に、これから夏休みなんかは長期戦になるから、
さらに悩みも増えてくるとは思うけど、
GOMにしてはめずらしく、考えに芯があるから
大丈夫でしょう!!
またなんかあったら書き込んでね(^^)V
-- (えぎゃー@夏帰れないかも) 2005-07-03 15:21:08 - 最近いろいろありまして、
Windowsを使っていません。
多分、このページを見てる人達の多くは
Windowsユーザだと思いますが、
もし、ページが崩れているとか
不具合があれば知らせて下さい。
-- (管理人@協力よろしく) 2005-07-03 15:29:16 - >管理人
オウケイ!!
>えぎゃー
ただいま資格を探してます!
パソコンの検定とかでいいやつ知らない??
『アビバ』以外で…あれはCMが嫌いだし。
-- (まっち) 2005-07-03 22:43:49 - >まっち
資格かぁ・・・
アビバ以外ってことは、資格をとらせてくれる所を知りたいのかな?
それとも資格の種類?
基本的にわざわざ通う必要はないと思うよ。
本買って独学でできる範囲の資格で十分じゃないかな?
別にエンジニアとかになるわけではないでしょ?
で、具体的な資格となるとちょっと難しいな・・・
ただ、パソコンを使えるってだけなら、
P検とか日本語処理能力検定(旧ワープロ検定)とか
MOUSなんかがあるし、
パソコンを実務にどう生かすかであれば、
初級シスアドなんかがあるよ。
まぁ、初級シスアドまではいらないと思うけど。
-- (えぎゃー@Linux最高(笑)) 2005-07-04 06:37:21 - >えぎゃー
あっ!通うつもりはないんだ!
本とかもどんなんだかよく分かんないし~。
ちょいとどんな資格があるか知りたかったんだ!!サンキュウ!
P検にしてみようかな。
パソコンの資格とか何やるんだか、さっぱりだし。
やっぱ最初はタイピングだよね!
えぎゃーさんは、受けたりしないの???
…つか、暇がないか。
-- (まっち) 2005-07-04 10:15:57 - >まっち
最初はタイピングだね!!
タイピングソフトもいろいろでてるし
フリーソフトもいろいろあるからためしてみてね。
検定をどんな目的で受けるのかわからないけど、
企業評価を得られる検定と得られない検定があるから
注意してねー。
俺はP検とかMOUSはとっても、
技術者の評価としてはプラスにならないから、
基本情報とかソフトウエア開発とかいう名前の
資格を目標にして今頑張ってるよ!!
あぁ、ワープロ検定は中学の時に3級とって止まってる(笑)
-- (えぎゃー) 2005-07-04 16:42:39 - >ぼうず
塾講のバイトマジで考えたほうがいいわ。
北のほうって小・中・高って夏休み短いじゃん?
大学は普通に長いけど、
で、夏休みが短いぶん、夏期講座とか本当に
予定ぎちぎちで、お盆休みが一週間とれるぐらいしかない!!
俺は今年は6日しか休みがない。
これじゃぁ、千葉に帰れるか怪しいし・・・お盆は
千葉以外に行くからなぁ(+_+)
今かなりへこんでます。
-- (えぎゃー@凹) 2005-07-04 22:41:16 - 塾講めんどいぞ~
割りに合わないぞ~
夏なんて休みないぞ~
てやんでぃっ(>血<)!!
でも生徒がかわいいんだなぁ~これが。
昨日教えた小学校三年生の男の子は
バリバリ敬語でいかにも
教育ママに育てられたお坊ちゃまってカンジだったけど
カエルの絵を見てとびあがって怖がっていたのが
とてもかわいかったです。
うふふっ(^ー^)
だから人それぞれだと思うよ~
人によっては・・・すすめます★
またゆっくり訪れるので!!
ばいばいき~ん♪
-- (めんぼう★) 2005-07-05 13:42:00 - >えぎゃー
未だに掲示板ですよ。ってかそういうほうが多いんでない?
えっ??もしかして俺だけ?
塾講はまだまだだよ。テストもまぁ今週だけど,
夏期は帰省しますって言ってあるから普通に帰るわ。
9月は麗澤でチューター拾ってくれないかな・・・(独り言)
夏は千葉で短期のバイトを探すさ!! -- (ボウズ@たわし) 2005-07-05 14:48:18 - >ぼうず
未だに掲示板なんておまえだけだよ!!(笑)
テスト今週って早くないか?
俺はまだ2週間後ぐらいからだし、
なんか1教科だけは来週だけど
まぁいろいろ頑張ってくれぃ!!
>めんぼう★
小学生かぁ~いいなぁ(笑)
中学生とか生意気だぞー
そこがまたおもしろいんだけどね。
で、まぁそんな感じで、
たしかにPart-time Jobに書いたように、
喜びは大きいんだけど、塾自体がいいかげんだと、
いろいろ大変さぁ。
-- (えぎゃーー) 2005-07-05 15:04:26 - へぇーそーなんか…。
ごめん言葉が足りなかった。
塾講のテストです(笑)
学校のテストはまだ先だよ。 -- (ボウズ) 2005-07-05 16:21:42 - >bo-zu
なんだ塾のテストね・・・
まぁ、気張らなくてもおまえなら普通に通ると思うけどな!!
問題は、授業中いねむりしないかじゃないの!?
頑張れよ!!
ってか、今日こっちで「やるき茶屋」のオープンがあって
マグロとかんぱち食べ放題+のみ放題で\1,575-という
ラッキーなイベントに行ってきて、みんなでうわー盛り上がって、
帰りに、さぁ会計だぁとか思いながら、請求書見てたら、
店のミスかなぁ ̄途中で身に覚えの注文をしたことになっててたから、
店のおねーさんに「架空請求ですか!?」ってとりあえず
つっこみ入れておいたら、\3,000も上乗せされてた分を
引いてくれました。みなさんも、開店記念とかで
忙しそうなお店では、ちゃんと請求書のチェックをしましょう(笑)
-- (えぎゃー@宿酔い?しらねーな) 2005-07-06 04:02:47 - >ぇぎゃ~
3000円とかけっこぅ多ぃょね?ゃっぱツッコミゎ上手くなっとかなぃとね☆
てかフランス語ゃってる人ぃる??分かる??
私今までで一番理解不能なものがフラ語なんですけど・・・
意味分かんなさすぎて、フランス人になってしまぃたぃ気分だょ♪♪ -- (チクリン) 2005-07-06 14:57:48 - って言ってるチクリンが一番意味わからんよ(^▽^)ノ(笑) -- (ちぱ) 2005-07-06 19:04:21
- >ちぱ
正解!!フランス人になって、フランス語わからなかったら、どうなるんでしょうね。
>チクリン
俺は第2外国語無いからわからないや。
フランス語って、東北弁に似てるけどね(笑)
ってか他のみんなは第2外国語とかなにやってるのかな?
-- (えぎゃー@宿酔い?しらねーな) 2005-07-06 23:58:26 - >ぇぎゃぁ
へぇへぇへぇへぇ・・・・へぇ!!20へぇ!
フランス人って東北弁に似てるなんて
初耳だょぉ☆★明日皆に教ぇてぁげょっと♪
なんかフラ語に対して親近感ゎぃてきたょぁりがと!
>ちぱ
フランス人って何かかっこよぃょね☆ -- (チクリン) 2005-07-07 22:25:32 - 俺はドイツ語やってる!!
けど意味わかんない。けどまぁ発音がほとんどローマ字読みだから
読むことに関しては楽かも!!けど、男性名詞とか中性名詞とかがあって
それによって冠詞も変わってきてムずいよ(泣)
テスト…地獄だな…。 -- (ボウズ) 2005-07-08 12:51:59 - うえ、電車男見逃した('A`)
誰か録ってない??
最近有名になりすぎてちょと癪だが
-- (スッチー) 2005-07-09 00:06:54 - おひさ。突然なんだけど、えぎゃー暇潰しに無料アプリゲーム作ってみない?案はみんなが出してくれるさ☆
あと、テレビの話題のついでに聞きたいんだけど、「ガイアの夜明け」とか「ワールドビジネスサテライト」とかおっさん臭い上、話のネタになることゼロの番組しか見ないんだけど、見てる人いる? -- (グリコ) 2005-07-09 01:12:38 - >ぼーず
ドイツ語!?いつ使う機会があるんだよ(笑)
歓喜の歌ぐらいじゃん。
俺あれなら1メロ(!?)ぐらいなら
ドイツ語で歌えるぜ(^^)V
>スッチー
見てすらいないや。
周りの人がほとんど見ているのには
かなりびっくりした。
癪ではないが、かなり有名になってきてるよな。
>グリコ
アーキテクチャも使用言語も書かずに漠然と言われても困る。
第一俺は暇じゃない。
-- (えぎゃー) 2005-07-09 12:29:24 - 電車男のドラマね~(--;)
映画はめっちゃ良かったよ!!
実際の話とはちょっと違ったけど
すごい良かった!!
山田孝之すき(^^)
でもいま会いとか電車男とか売れたからって
なんでもかんでもドラマにすりゃいいてもんじゃ
ないよね・・・
映画だからいいってのもあると思うんだけどな。
>ぼうず
私もドイツ語だよ!!
まっちもそうって言ってた♪
ほんと覚えきらないよね・・・(T_T)
あとこの前ちぱと話しててここに話題にだしてみようかって言ってたんだけど、
付き合うってどういうことだと思う!?
結局は口約束なのかなぁ???
意見お待ちしています(^^)
-- (めんぼう★) 2005-07-09 15:25:11 - 皆様久しぶりー♪
>めんぼう★
久しぶりに来て、恋ネタに食いつくのもなんか嫌だけど…
付き合うってことは、相手のことをよく知ることだと思う!!
友達の関係だとさ、お互いイイ面しか見せようとしなかったり、
ホントの自分を見せなかったりするジャン?
付き合ってると、すごいたくさんの時間を一緒にいるから、
その人の嫌な面だったり、今まで気づかなかった面だったり、
他の人よりも、たくさんその人のこと知れるわけさ。
それで、共感できたり、刺激を受けたり……ね!
自分が落ち込んだりしてるときに、
助けてくれたり、励ましてくれたりして、少しずつ相手を知りたいっていうのが、
大切な人のそばにいたい、自分も助けてあげたいとかになってくんじゃないかな??
…う~ん、なんか違う気がする。
でも、みんな同じじゃないから、考え方とか合わないところを直さなきゃいけなくて、
それを直してでも、その人のことを知りたいかどうかだよね。
自分に持ってないものを持ってる人、自分が好きなものを持ってる人には
惹かれるかも知れないけど、そうでもない人は…だね。
相手を知りたい!!っていうことよりも、他のことをしたい!人もいるだろうし。
付き合おう!って言うのは、お互いをもっと知ろうね!
みたいな約束なんだろうね。
結局、口約束になるのかな…。
-- (まっち) 2005-07-09 22:33:56 - 今日ゎちぱがチクリンの家にぃます。。。
そして頭が回らなぃので明日「付き合ぅ」って事について
存分に語らせてぃただくゎ。
ぉ休みェビマスター!!笑!! -- (チクリン) 2005-07-10 01:24:07 - チクリン宅楽しかったです☆
夜はチクリンの6EのクラTを着て寝ました。
チクリンは2E(5E)のクラTを着て寝ました。笑。
次の日の12時位に朝ごはんを食べました。
その後すぐお昼ご飯も食べました。笑。
そして、来年の6Eの同窓会の計画を立てました。
全部妄想だけどね♪
うちもドイツ語だよ!ドイツ語の人たくさんいるんだね(^▽^)
そして、まっち、めんぼう★の質問に対して
すごいいろいろ述べてくれてありがとう☆
さすがさすが!ほかのみんなもめんぼう★の質問にご返答よろしくね~!
-- (ちぱ) 2005-07-11 12:54:49 - どうもおじゃまします。。
あだ名思いつかないから全然書き込んでなかったんけど、
実は前からちょくちょくみてました。
大学で美術やってるって言って思い出してくれたら嬉しいです。
自己紹介も書いといたよ。
ちぱとかエビとかわかりやすくてうらやましいなあ(><)だれか適当に考えて~笑
うちの大学もう夏休み入ってて今実家に3日間だけ戻ってきてるんだ。
>ちぱ
同窓会とかやりたいね~是非現実のものにしてください。 -- (あだ名募集中) 2005-07-13 15:24:42 - ↓結局誰だかわかんないけど「ピカソ」とかどう? -- (グリコ) 2005-07-13 17:59:41
- ピカソって・・・そりゃ恥ずかしいわ笑
もう本名に限りなく近いけど「るぅ」とかじゃ
だめ?ねえ、えぎゃーくん。
-- (名無しさん) 2005-07-13 18:33:07 -
そんな可愛らしいの許しません。
ドンタコスで決定。
-- (スッチー) 2005-07-13 19:53:28 - そうか、ドンタコスで決定か。
まぁ、別に本名に近くてもいいわけで、
ただし、そのままそっくりだしてしまうと、
麗澤の卒業生の○○(本名)さんですよね?
って電話がかかってきそうなので・・・
あだ名ではさすがにかけてこないだろうからね。
-- (えぎゃー@明日ものもらいの予感) 2005-07-13 23:37:34 - >ドンタコス/るぅ/ピカソ
しばしば話題になってた、
「見てるだけー」の人がとりあえず解決しました(笑)
さて、あだ名はAssemblyのページに一つだけ書いておいたので、
それを使って下さい。
最近コメントが減ってきてるので、
これで、また勢いづくといいなぁーとか思ってる今日このごろ。
-- (管理人) 2005-07-13 23:50:42 - >まっち
すばらしい意見をありがとう(><)!!
そうですよね~
確かに付き合ってたら飾ってたり
意地はってたらなかなか仲は深まらないしね。
口約束っていうか意識の問題かな??
まっちも言ってたけどきっとお互いの努力も
必要なんだよね!
どっちかばっかり無理してても合わせててもうまくいかないよね。
そしてお互いがそれぞれ妥協しつつでも
一緒にいたいって思えるかがポインツ・・・
そう考えたらお互い好きになれて
長く深く付き合えるってすごいことだよね!!
簡単に考えちゃいけないことだね。
>ドンタコス・るぅ・ピカソ
いらっさ~い!!
どんどん書き込んで!!
この間我がクラスの王子に駅でばったり会ったよ。
私はバイト帰りで王子もバイト帰りだったらしい。
元気そうでしたよ♪
ここ書き込んでよ~って言ったら
(ほら、仕事してる私!!)
あんまりパソコンに向かう機会がないとの
ことでした(;△;)
夏の飲みは楽しみにしてるって言ってた(気がする)ぞ~い♪♪
-- (めんぼう★) 2005-07-14 00:54:08 - ドンタコスにされなくて心底良かったです。とりあえず今レポート書いてて寝れません…明日は遊びたいです。 -- (るぅ) 2005-07-14 01:43:01
- なんだここ!?最近ほんとに人こないんだね。てか昼間だからか。
みんな試験とか課題とか忙しいのかな?お疲れ様です!
私はやっと最後のレポートがあと1時間程でおわりそ~♪
よっしゃがんばるぞ~ -- (るぅ) 2005-07-14 15:35:19 - >るぅ
久しぶり~♪♪♪夏休みなのにレポートあるんだね!(O□O)
がんばれぃっ!!!みんな忙しいのかねぇ?みんなふぁいつっ!
-- (ちぱ) 2005-07-14 20:02:39 -
お、ドンタコスで決定か。おめでとう
-- (スッチー) 2005-07-14 21:06:12 - この間クラスの皆の前で英語でジョーク言ぅってぃぅすっごぃ意味不明なテストがぁって、
とりぁぇず英語でジョーク言ったらしーんとしたんだけど・・・どんびきだったょ、
消ぇたかった・・・てか誰のジョークにも誰も笑ゎなかったけどね(^_^;)
先生ゎ全員のジョークに爆笑だったけどね(^_^;)
-- (チクリン) 2005-07-14 21:23:34 -
livedoorキテるな('A`)
ttp://credit.livedoor.com/moe_TopAction.do
ワロスwwwwwww
-- (スッチー) 2005-07-14 22:25:33 - >すっちー
うわぁ・・・ってか、
うちの大学の先生が最近「Livedoor」と「いわゆる萌えの文化」を
連発してたのはこれだろうか・・・。
>ちくりん
えぇ、どういうジョーク言ったの?話をだした責任として、
さらしてもらおうじゃん(笑)
>ちぱ?るぅ?
え、もう夏休みってなに?
なんか、この色だと見にくいな。
戻します。
-- (えぎゃー) 2005-07-14 22:38:29 - レポ無事に終わったんで、夕方から渋谷に行って、青山まで歩いて
スパイラルってギャラリーで建築系の展覧会見て来ました☆
おもしろかったよ!久しぶりの東京は殺人的な混みようで
まぢびびった笑
>えぎゃー
うちの大学、とち狂ってるから今月5日から夏休み
始まったんだ。しかも8月31日に終わるんだ。
ついでに言うと3学期制なんだ。もっというと
1限は朝8時40分から始まるんだ。さらにいうと1コマ
75分授業なんだ。・・・さすが陸の孤島だね。我が道行きすぎ。
でも中間テストも期末テストもレポートもがんばって
こなしたさ!かなりやっつけ仕事なのもあったけど(^^;)
ちなみに王子じゃないバスケットマンも同じ大学で前はキャンパス内
でよくすれ違ったりしてたけど最近めっきり会わなくなったなぁ。
どうしてるかね。
>ちくりん
私も聞きたい!むしろおつむがどんどん退化してるから、
英語でジョークなんて尊敬しまくりです。
-- (るぅ) 2005-07-14 23:39:47 - >るぅ
えぇーすげー!!うらやましいようなうらやましくないような・・・
俺は最近はんぱなく忙しいよ。ってかコンピュータばっかりで、
ストレスがきつい(笑)
多分、王子じゃないバスケットマンは、
サボり方を覚えたと思う。
サボりつつ、単位はしっかりとってそう(笑)
ってか、忙しくて書き込めなかった間に、
アンケートというか、意見募集してたみたいだけど、
流れたな。続けたければ、別ページで組むけど?
-- (えぎゃー) 2005-07-14 23:55:32 - ほんとすごいわぁ~!!!るぅの大学!
でも確かにうらやましいようなうらやましくないようなって感じだわ♪
てか王子じゃないバスケットマンって表現だけで皆誰か特定できちゃうのがすごいよね。
普通に考えたら普通のことだけど・・・。
なんかクラスってすごいなぁ~ってちょっと思ってしまった☆
そしてチクリン、英語でリカちゃん人形劇おつかれさまでした(笑) -- (ちぱ) 2005-07-15 13:14:35 - >えぎゃー
確かにバスケットマン器用にさぼって
単位だけちゃっかりとってそう(笑)
なんか彼は10年たっても20年たっても
変わらなさそうだよね・・・
>るぅ
う~ん私もうらやましいようなうらやましくないような・・・笑
私はバッチリ試験期間だよ★
高校の時とあいもかわらずやっとらん・・・
やばいっ(>д<;)
世の中甘くないよね~
遊んでばっかで乗り切れないよね~
あはっ勉強しなきゃ。
sein bin bist ist sind sein sind・・・
-- (めんぼう★) 2005-07-16 23:37:20 - 何かね、リカちゃん人形のぉ父さんの人形にドレスを着せてォカマ役にして、
バービーちゃん人形がそのぉ父さんの恋人役なんだけど、
実ゎバービーちゃんも男だったっていうジョーク・・・ジョークぢゃなくって
ほとんどコントだったけど(>_<)1日必死で考ぇたのに
ォカマネタしか出てこなかった私の頭を呪うよ・・・ -- (チクリン) 2005-07-16 23:42:47 - ぁっそぅだ!!「赤いアホ汁」って本を読んだor持ってるって人ゎ
私にメール下さぃ!! -- (チクリン) 2005-07-16 23:47:38 - アホ汁ってピョコタンの?
-- (スッチー) 2005-07-17 07:34:35 - >チクリン
10回ぐらい読みかえしたけど、それでもシュチュエーションがイメージできないよ(笑)
でも、一応トレンドは外していないよね。いろいろな意味で(@@;)
英語でジョークが言えたり、聞いてすぐに笑えたりできれば、
かなり英語力があるというのはわかるけど、
いきなりジョークから入るのか・・・
よほど、ジョーク好きな先生だったにちがいない。
ちなみに、俺等は英語でプレゼンだったから、
STARWARSの紹介してきた。
>めんぼう★
ほんとうに10年も20年もかわらなそう・・・
でも、密かに頑張ってるしな〜
特に生活一般とか、何故か高得点だったし(笑)
ってかみんなもそろそろ試験期間かな?
俺は来週いっぱい授業で、
再来週から試験が始まる。
今から勉強しないと、単位がかなりやばい。
sinh,cosh,arcsin,arccos,arctan.....
-- (えぎゃー) 2005-07-17 08:39:51 - >スッチー
そうょ☆ナベケンゎぅちのクラスなの!!
ちょ~優しぃょ! -- (チクリン) 2005-07-17 09:32:31 - ナベケンかぁ。。。
俺ロフトプラスワンで会ったことあるかもだ。
-- (スッチー) 2005-07-18 08:30:32 - さっき実家にまたまた帰ってきました~。
バイトのシフトがあんまり入ってないから、
出戻り?出稼ぎ?で、柏で短期バイトしにきました。
んで、明日は麗澤に遊びに行ってきます。
卒業してから初だから、どんなふうになってるかな~
試験頑張ってるみなさんお疲れさまですっ☆
私も7月あたま、試験の時勉強全然してなくて、むしろ授業さぼってた
やつとかほんと焦ったよ。まず最初に授業とりすぎた
のが敗因でした。みんなは週何コマくらい授業とってるのかな? -- (るぅ) 2005-07-18 23:37:08 - >スッチー
ナベケン本当に何でもゃるょね。。
ぁの自由な生き方本当にぅらゃましぃょ(>_<)
>るぅ
私1日3コマ以内くらぃかな☆
-- (チクリン) 2005-07-19 00:31:29 - おっひさぁ~
昨日、エピソード3見ました!!悲しい映画だったよ。
テス勉やんなきゃな~
>るぅタコス
いらっしゃ~い!久しぶりです♪
もう夏休みなんだ!?早っ!!
俺も心は夏休み気分だけど~。
-- (まっち) 2005-07-19 11:56:34 - 久しぶりに見たら一人また見慣れないあだ名が…。
もっと増えてほしいですな!!
先週の木曜はマジ死んでました。人間まさかあんなに熱が出るとは…。
近年まれに見る高熱で…。皆さんも気をつけてくださいな!!
自分でもびっくりして3回も計りなおしました(笑)
はぁやっぱりなんか北の菌は強いのか…。露西亜産なのか…。
今日の釧路はやっと最高気温が20℃をいったいかないか、
皆さんはもっと暑いんでしょうね?東京は30℃くらい??
釧路はもうこれ以上はあがらないそうです。
あとは下がるだけ!!どこまで下がるのか…。心配です(泣)
>まっち
エピソード3みたの!?いいなぁ!!俺も誘ってよ(笑)
1と2を夜中から見てて、気づいたら朝で、その日の学校
午前中だけさぼったアホなので(笑)
つか知ってた??456が先にでて、123をあとからって!!
知ってた??俺は最近知ったよ!!馬鹿だね(泣)
>るぅタコス
いいなぁ!!夏休み!!早く千葉に帰りたいです。
-- (ボウズ) 2005-07-19 15:29:46 - >bo-zu
あほかおまえは
4,5,6が先に出てたなんて、常識以前じゃん(笑)
ってか、俺は1,2があまり好きじゃないから余計知ってたのかも。
やっぱり、北国は違うなぁ・・・会津ですら30度こえてるというのに、
そりゃぁ風邪もひくわな。
-- (えぎゃーー) 2005-07-19 16:11:33 - >まっちとボウズ
久しぶり~♪いや、でもタコスはつけなくて
いいから!!
bo-zuは風邪大変だったね(><)お大事にね!!
スターウォーズいまいち観る気になれなくて観てないなぁ。
映画観てると気がついたら朝になってるよね。
>チクリン
そっかあ~1日3コマくらいのが1こ1この授業
ちゃんと大事にできていいよね。夏以降はあんまキチキチに
とらないように気をつけます! -- (るぅ) 2005-07-19 22:50:45 - >bo-zu
誘っても良かったんだけどね。笑。
東京も30度超えてるからね。ヤバイやばい!
このままだと、ホント夏は外に出られない時代になっちゃうよ!
小学校のときは、30度になることすら、たまにしかなったのにな~。
田舎で、ゆっくり暮らしたいよ。都会は、疲れちゃうから嫌いだな。
おいおい、高熱かYO!
体は、大事にしなきゃダメだぞ~!
…あんま人のこと言えないけどさ、笑。
-- (まっち) 2005-07-19 22:53:13 - ここでは、初めまして?w
分かると思うけど、7番の人間です。
本当は、5月にここのアドレス貰ってたんだけど。
色々と多忙な日々で暇が少なかった(汗
前期で17コマ取ってて。通学時間2時間。週5日1限から…
高校生みたいな生活を送ってました(汗
テストも29日まで続くから…疲れる。
最近、急に暑くなったりしてるから
皆さん体調管理気をつけましょう。 -- (スギ) 2005-07-20 21:41:47 - >スギ
いやっほー!おひさすぃ~。
17コマも取ってんの!?ファイトぉ~!
俺もそんくらい取ってみたいよ。
こっちは、上限が低くて取りたくても取れないよ、涙。
年間46単位が最高だって~、卒業単位は216だったな??
まぁ~、平均的にがんばらなきゃいけないらしい。
そういや、誰か研究室とか入ってる人いるかな???
-- (まっち) 2005-07-21 12:29:43 - >スギ
久しぶり~♪
塾講のとこも見たけどなんかすっごいハードスケジュールだねぇ。
無理しないよーにね~!
>まっち
研究室??まだだよ~。もう入ってる人とかいたら超最強だね☆
>ぼうず
高熱だいじょーぶですかぁ?冬は無理しないで坊主やめたほうが良さそうだね(笑)
-- (ちぱ) 2005-07-21 13:21:16 - >スギ
久しぶり☆塾講すごっっ!体大事にね。
てかみんなが塾講してる時点で私はびっくりです。
生徒に質問されたらどもりそうだもん・・↓
バイト先靴屋ですって言うとみんなポカンとするし笑
授業気づいたら20コマ(・・;)上限あるんだけど
教職とるとどうしても増えちゃって。
でもスギちゃんは2時間かけて1限出なきゃは超きつそう。
えらいよ!同じ週5日1限でも大学までチャリで5分のくせ
に遅刻する自分とは大違いだ。
>まっち
研究室かぁ~今のところ自分の専攻の先生ともうまくお話できないなぁ。
-- (るぅ) 2005-07-21 15:05:35 - >スギ
来るのがおせーよ(笑)
17コマかぁ・・・文型?からみるとめちゃくちゃ多いんじゃないの?
とりあえずAssemblyにも書いておいてね。
>マッチ
はいはいはい。研究室かじってます。
というか課外プロジェクトなるものがあって、
それに参加しているだけではあるけれど,
なんかこの前はネットワークのプレゼンした。
ってか、17コマもってマッチなんコマ入ってるの?
-- (えぎゃー@90分20コマ) 2005-07-21 15:16:33 - >えぎゃー
なんかすごいのきたっ!!
ぷれぜん!?めっさ大学生っぽい~
あたしの発言あほっぽい~
-- (るぅ) 2005-07-21 15:26:39 - >まっち
久しぶり^^ 元気そうだねw
俺のトコも年間46単位が上限みたい。
ただ、前期つめて後期楽にしようかなぁとw
でも、卒業にいるのは126くらいだから、
1~3年でフル単とれば4年は楽だねw
授業の構成次第になると思うけど。
理系は単位多くて大変だよね(汗
頑張れっ!
俺は研究室には入ってはいないけど、内容とかは聞いたよ。
ウチの大学は歴史系の研究室がメインなトコがあるから歴史系が活動的なんだけど。
研究室内では、基本的にやりたい地域の資料を原文で読まなきゃいけないから
ex 中世フランス史がやりたきゃラテン語読め。とか
…悩んだね(汗)文化祭過ぎれば読み方の指導してくれるらしいけど。
やることは「えぎゃー」と一緒でプレゼンと調査?
原文を読んで色々な自分で気になったことを調べて発表、らしい。
考古学系は長期休暇に発掘もあるらしいけど、そっちは詳しくないかな…
>ちぱ
久しぶり^^
心配ありがとう。干乾びないように頑張ります(苦笑
場所が大学付近だから通勤にも時間かかるから、そこが不安だったり☆
>るぅ
久しぶり~
俺も最初はどもったよ(汗)考え方が違うから説明の仕方が分からなくて。
日本語って難しい♪
靴屋って、何気に大変って聞いたことあるけど。どんなことやるの??
俺も教職とってるよ。日本国憲法がダルイ…中高両方とると増えて大変だよね
ちなみに無遅刻無欠席ですから☆
夜中の3時に帰宅して1限出る為に、また学校行ったこともあるし(笑
>えぎゃー
悪い、随分と遅れた(笑
多分、多いと思う。
回りの人でも俺と同じくらいとってる人見かけないし。
理系はかなり単位あるんだよね?しかも、まとめ取りし難いとか。 -- (スギ) 2005-07-21 16:38:48 - >るぅ
それは多分プレゼンが横文字だからじゃん?(笑)
日本語にすると
「発表会」
・・・幼稚園っぽくなったぞ。
>すぎ
うん、シグネチャに書いたけど、
週20コマで後期もこのペース。(増える?かも)
前期つめても後期もつめる(TT)
俺も教職とってるけど、
教職で辛いのは2年以降で、今はあまり関係ない。
憲法はやってるけど、それだけ。
ってか、午前3時なら学校に泊まればいいじゃん。
どっかそのへんのソファーで寝るとか(笑)
-- (えぎゃー@90分20コマ) 2005-07-21 17:42:30 - >すぎ
通学が大変そうだな!!2時間か…。俺はその時間はまだ寝てるわZZzz…。
俺はチャリで2分!!徒歩で5分くらいだから,その点では楽だね。
朝寒くてヤダけど(笑)すぎもあんま身体を酷使しすぎると大変だぞ!!
気をつけて!!
>マッチ
俺らのとこはもう全員研究室に所属してるよ!!ちなみに俺は…。
けど別に今の講義は必修ばっかりだし,大して研究室にのめりこんではいない!!
つかうちの研究室は学年の壁が大きすぎて,嫌な感じです。
まぁ卒論がその研究室でっていう感じです!!
>ちぱ
あんがと。つかもう完全にちぱは千葉県人だよな!!いいなぁ!!
やっぱ寮は楽しいの??
>えぎゃー
えぎゃーも??俺も今数えたら週90分が20コマあったわ。ビックリした。単位は全部取れて30いくかいかないか。
毎日,1コマ目は必ずあるしね!!やっぱあとに楽したいし,取れるもんは取っとこう精神だよね(笑)
俺も中高の教員免許取るつもりだからなにかと大変!!みんなもとるのかな??
つかきっちゃおうかと思った授業が必修だってわかって,しかもその授業の最終のレポート締め切りが今日でかなり焦った(笑)
夏休みえぎゃーほんとに帰れないの??
-- (ボウズ) 2005-07-21 18:44:32 - ひざひざに覗いてみたら結構盛り上がってるね☆ えぎゃー、良かったねぇ。やっぱ愛知万博みたいな進展になったね。
話題取り上げると、僕は今年の夏だろうと来年の春だろうと、東京には行かないと思うなぁ。てか誰か大阪来るとき、連絡くれたら案内してあげるよ☆
ところで僕の質問皆おもいっきりスルーしてるね…。それだけ皆冷た…いや、番組の名前すら知らないってことですか…。経済学、経営学部の人は知ってると思うんだけどな〜。 -- (グリコ) 2005-07-21 20:01:43 - 頭きたわ
>グリコ
おまえな、
>>突然なんだけど、えぎゃー暇潰しに無料アプリゲーム作ってみない?案はみんなが出してくれるさ☆
このコメントかなり失礼だぞ。まぁそれだけなら、まだ許すけど、これに対して俺が反応したのに、
お前こそながしてるじゃねぇか。技術者なめんなよ。
>>えぎゃー、良かったねぇ。やっぱ愛知万博みたいな進展になったね。
馬鹿にしてんのか?愛知万博みたいな進展だ?
しかも「やっぱ」って何様だよ。
文章のやりとりなのだから、ちょっとは考えてくれるかな。
俺もこんな風に書くのもマナー違反なのだけれど、
これからもグリコのコメント、期待してるので、注意。
>bo-zu
20コマあるときついよな、ってかさっき21コマなのに気がついた(笑)
ってかみんな自由なんだな。俺の学校は最高で21コマ最低で19コマ
なのだけれど・・・選択は取るか取らないかじゃなくて、
「どれとるか」なんだよね。だから、どの授業も切れない(笑)
夏は微妙。お盆の1週間しか休みがなくて、お盆は普通に、
墓まいりなんかで、4日程度潰れるから、後3日が、お盆の
最初と最後に1、2日ずつあるだけって予定(TT)
-- (えぎゃー@幸楽苑のつけ麺が安い) 2005-07-21 23:19:03 - すんませんでした。だって携帯だと古いコメント見るのすっごい金かかるもん。いったい何ページ先にあるんだか…。 -- (グリコ) 2005-07-21 23:29:45
- てか全然えぎゃーに対する内容になってないね…。「愛知万博」に例えたのは、僕はこれは絶対少しずつだけど広まるって確信があったから例えたんだけどね。第一愛知万博のほうもじわじわと客伸ばしてるし…。だから期待も含めてホメとして使ったんだけど、逆効果だったね。 -- (グリコ) 2005-07-21 23:38:42
- 続→あと技術者をおもいっきりなめてました。作ってるの見たことあるだけに簡単と思ってました。すんませんでした。今後気をつけます。
最後に反省の色なしは承知で注文。Write&Readコメントログのやつ、携帯だと最後まで見るのに100ページ見ないといけないんだけど、検索でページまで飛ぶようにできるのはムリですか?というかこういう注文はここに書くの?
最後の最後まで失礼しました。 -- (グリコ) 2005-07-22 00:05:31 - >グリコ
そうか、愛知万博はそういう意味か、
褒め言葉だろうとは思ったが、あれでは意味がわからなすぎ。
まぁ、それは俺もごめんよ。
携帯で古いコメントの件だけど、今のままでは検索は無理。
このサイトは、1から作ってないので、ちょっとした機能ってのは無くて、
そのうち、1から作る予定ではあるけど、あくまでも予定。
それまでは、悪いのだけれど、自分で質問だしたら、
すぐに閲覧するようにしてください。
注文はどこでもいいよ。貴重な意見をありがとう。
これからも携帯で大変だろうけど、訪れてな!!
-- (えぎゃー@幸楽苑のつけ麺が安い) 2005-07-22 08:40:56 - なるほどね〜。色々と僕のことで、このサイトを見てるみなさんにはご迷惑おかけしました。さぞかし書き込みにくかったと思います。これからも色んなことをここに書いていって下さい。いつかここに全員が揃い、賑やかになることを願っています。
さて、あとが書き込みやすいように大学の話題に戻ります。…というかこっちゃあ大学行ってねぇから話題なんかねぇよ…。あるとしたら、ある有名な国立大の教授の中に「単位やるから講義に来んな。」と言う人がいるってことぐらいかな。 -- (グリコ) 2005-07-22 10:18:53 - >グリコ
マジで!?
単位欲しくて講義に出てる授業がいくつあることか・・・
自分の自慢しかしない教授とかいるしね。
-- (えぎゃー@幸楽苑のつけ麺が安い) 2005-07-22 10:36:31 - >えぎゃー
遅くなっちゃったけど~、
俺は前期で11コマ、後期で12コマです!!
もっと取らせろ!って事務室に抗議に行ったけど、
それはダメだねぇ~、って言われる始末…。
まぁ、聴講すりゃいいんだけどね~。
つか、テスト近くなって、「ノート見せて~」って言って来る人が多すぎる!!
自分で何とかしろ!!って言ってやりたいけど、できない今日この頃…。
ストレスまた溜まっちゃいそうだよ~。くは~。
-- (まっち) 2005-07-22 12:29:12 - >まっち
事務室まで抗議にいったんかい(笑)
なかなか前向きだね!!その姿勢みならいたい。
ノート取ってない側なもんで・・・
でも俺は、友達にノートを頼まず、自力でやってるよ。
というか講義の内容って、テストと直結しないんだよね。
ノート借りに来る人には
「あぁお腹減ったなぁー」とか
「咽かわいたなぁー」だったり、
「アイス食べたいなぁー」なんかで、
見返りをもとめてみたり(笑)
-- (えぎゃー@幸楽苑のつけ麺が安い) 2005-07-22 13:03:30 - >えぎゃー
予備校の講師の中には突然ドラゴンボールのテーマソング歌う人いるよ…。
因みに今日の大阪の最高気温が、僕のマーク模試の国語の偏差値を見事に超えてくれました。 -- (グリコ) 2005-07-22 21:48:32 - >グリコ
ドラゴンボールのテーマソング歌うとかありえないな
せめて、コアな洋楽とか・・・(笑)
へぇ、大阪での気温は摂氏じゃなくて華氏ではかるんだ!?
30°C → 86°F ぐらいだよな。そうだと言って。。。
-- (えぎゃー@幸楽苑のつけ麺が安い) 2005-07-22 22:59:16 - 残念ながら…。てかその偏差値だったら全国一位やっちゅうねん。普通に考えてもおかしいっちゅうねん。
さて、国語の問題。ある若い医師が糖尿病の老人患者に血液検査の結果を報告した。「おめでとうございます。結果はヤバイ数値でした。」その患者は酷く死にそうな顔をした。さて、なぜでしょう? -- (グリコ@大阪には一杯\180のラーメンがあるゾ) 2005-07-22 23:34:33 - 訂正
…。」患者は… →…。」と結果は良かったことを伝えた。が、それを聞いた患者は…。さて、なぜ患者は死にそうな顔をしたのでしょうか? -- (グリコ) 2005-07-22 23:41:37 - >グリコ
「わりかし」などという言葉遣いを耳にすると、世をはかなんで死にたくなる。
と言って、本当に切腹した作家のように、
若い医者の「ヤバイ数値」という言葉遣いに世をはかなんで死にたくなったから。(笑)
-- (えぎゃー@今から大阪にラーメン食べに行く) 2005-07-23 11:41:53 - んまぁ僕が予想してた正解の一つだね。因みにもう一つは、患者は「ヤバイ」を本来の意味で取ったため、結果に対してショックを受けたから。
みなさん「ヤバイ」は中年以上の人には使わないようなね。実際僕の親父に、僕らにとっての「ヤバイ」の意味を教えたらびっくりしてたし…。 -- (グリコ) 2005-07-23 12:19:53 - >グリコ
おまえは堀江社長かよっ!!
俺の答が想定内だったなんて・・・ありえない
俺にとってはあの答が正解であることは想定外だよ(笑)
ってか、患者も話をしっかり聞けよな。医者が、
「おめでとうございます。」って言ってるじゃんな。
じゃあ、俺も問題。
グリーンランドって知ってるよね。世界1大きな島なんだけど、
そのグリーンランドが発見される以前に世界1大きな島だったのは?
なんかグリコこの問題知ってそう・・・まぁそれ以前に簡単なのだが。
-- (えぎゃー@暑い) 2005-07-23 15:31:55 - 何それ?てかどこだ?それを発見する前の、世界1の巨大島だぁ?グレートブリテン島じゃね?因みに世界最小の島は沖ノ鳥島か? -- (グリコ) 2005-07-23 17:07:56
- >グリコ
はずれ〜!!お主まだまだ修行が足りぬぞ(笑)
まぁ他の人にも聞いてみよう。答えはそのうち・・・
グリコにはここに公開するときに、メールするよ。
-- (えぎゃー@暑い) 2005-07-23 20:32:43 - >えぎゃー
もしかして、なぞなぞ??
なんか太平洋に沈んじゃってる島なかったっけ?
え~と…「ケビン」みたいな名前の島。
あぁ~、思い出せない!(>.<)
-- (まっち) 2005-07-23 20:45:29 - >まっち
現存する島だよ〜当時はそんなに知られてなかったけど、
今はみんな知ってるんじゃないかな。
ってか地震があったらしいが大丈夫か!?
-- (えぎゃー@暑い) 2005-07-23 20:58:56 - 大丈夫です。 -- (グリコ) 2005-07-23 23:32:18
- 地震って、関東の北西部のだよね?
一応、俺の付近は無事。
一部で怪我人とか死者が出たみたいなニュースが
流れてたけど。他は大丈夫なのかな?(汗 -- (スギ) 2005-07-24 00:07:03 - 東京にも大地震の予兆が・・・
恐いよな・・・
とりあえず、鶴瓶のヤラセをどうにかして欲しい。
って関係ないし。
-- (えぎゃー@暑い) 2005-07-24 01:28:01 - <誰でもできる地震対策>
◎地震で負傷する一番の原因は、食器などの割れ物の破片によるもの。これを避ける為には…
・食器の入っている両開きの棚は、地震で開かないように、対となる取っ手同士を紐などで固定。しかし開閉したいときにいちいち結んだり解いたりするのは面倒なので、取り外ししやすいもの(我が家はキーホルダー。ものによってはおしゃれになる。)を使用するとよい。
・それでもガラスが割れたりなど破片がでるのは免れない。歩くとき怪我しないように、近くにスリッパを置いておく(これは阪神淡路大震災のとき役立った)。
…意味分かるかな? -- (グリコ) 2005-07-24 09:46:17 - <…その2>
◎地震で落ちてくるものがたくさんある。これらを防ぐものは売っているが、値段が高い。安全は高くはないが金を使わずに済ませる防止法は…
・衣類棚の中にあるものをできるだけ低い位置にしまう。すると棚全体の重心が低くなり倒れにくくなる。また、倒れてきても比較的怪我は軽い。しかも棚も起こしやすい(梃子の原理)。
・空の段ボールを組み立てて、棚と天上の間に隙間なく、かつ壁に密着させて入れる。重ねてもよい。出来れば両端ともやってほしい。微妙に空いた分は適当に…。すると、倒れようとする棚のエネルギーを段ボールが吸収してくれます。 -- (グリコ) 2005-07-24 10:13:25 - 文字数の限度でギリギリまで省いて書いたので言ってることがわからなければ、またできるだけ詳しく書きます。ほかにも思い出したら書き込みます。 -- (グリコ) 2005-07-24 10:17:34
- >グリコ
すげーな。なるほどねぇ・・・
いやぁいろいろ参考になったし、内容は大体把握できたよ。
でも、俺の家にはクローゼットも食器棚も据付だったりする(笑)
-- (えぎゃー@90分20コマ) 2005-07-24 10:32:49 - 意味ねぇー!!Σ(´Д`;)
因みにここは携帯の絵文字使えるのか?試しに…「?」 -- (グリコ) 2005-07-24 10:51:57 - なんかムンクの叫びが「?」になってるじゃん。駄目だこりゃ。 -- (グリコ) 2005-07-24 10:53:28
- 25時間テレビってやってるじゃん?
明日からテストだから、かなり飛び飛びでしかみていないのだけれど、
山中アナウンサーがマラソンしてるのは人事異動をかけてるという・・・
しかも、走り切ったら免除って事は、降格処分かな?
人の人事を企画にしているようにしかみえないのだけど、
詳細知ってる人いたら教えて。
-- (えぎゃー@25時間テレビって最初から何か変) 2005-07-24 20:34:48 - >えぎゃー
山中部長は、「アナウンサーにばかはいらん」という
企画を立ち上げた。
その内容は異動候補アナウンサーに一般常識クイズを出題、
もっとも成績の悪いものに異動を命ずるというもの。
しかしその裏でドッキリ企画が同時進行。
そうとも知らない山中部長は、周りにそそのかされ
クイズに参加、しかしそれは山中部長以外答えを知っているという
出来レースだったのだ。
結果山中部長は最下位。自分が言い出したことなので
本来山中部長が異動になるのだが、
42.195kmフルマラソンを走りきれば免除、
という話になった。
山中部長は今朝の夜明けとともに走り出し、
つい先ほどゴールしました。
・・・25時間テレビ全部見た僕はバカですか?
-- (GOM) 2005-07-24 21:07:59 - >GOM
とりあえず、全部見ちゃったのね(笑)
そうか、そんな話だったのか・・・
でも、山中部長が立ち上げたという「アナウンサーにバカはいらん」企画自体も、
なんかアメリカナイズだが、さらに裏で進めるのはなんか釈然としなかった。
結局会社は、社員をそうやって簡単に人事操作するのかね。
今回の25時間テレビは視聴率をとる事と、
堀江社長への当てつけの2足わらじで、
中途半端だった気がするの俺だけ?
-- (えぎゃー@25時間テレビって最初から何か変) 2005-07-24 21:24:28 -
>25時間テレビ全部見た僕
('A`)ヴェノア
と言う僕も昨日Bird見に行っちゃいました。
魅惑の関係者席でタダ見(´ω`)
-- (スッチー) 2005-07-25 07:45:22 - >スッチー
なんで、スッチーは関係者席とか使いこんでるの?
なんだかんだで、結構そういうつながりあるよね。
いったいどこでつながり得てるんだか。
-- (えぎゃー@テスト中・・・単位が・・・) 2005-07-27 09:09:17 -
いや、知り合いがライブ関係者と仲良かったから顔パスで
入れるようになってただけ。
そんなミラクルで特別なことはあまり。
人が行かないとこに行けば人が持たないつながりも持ちますよ。
-- (スッチー) 2005-07-29 08:39:36 - >スッチー
>>人が行かないとこに行けば・・・
そこがミラクルで特別だって。
ここも向こうもついに人がいなくなったな。
そろそろ閉鎖か・・・
-- (えぎゃー@未だテスト中・・・単位が・・・) 2005-07-29 09:50:33 - 久しぶり~!
>えぎゃー
きっとみんな今テストで忙しいんだよ(‘∀^)q
うちは昨日終わって解放されたけどねぇ♪
めんぼう★も確か今日でテスト終わりだと思ったよ☆
皆また来るさぁ~~~☆☆☆ -- (ちぱ) 2005-07-29 11:21:36 - >ちぱ
さては、書く機会をうかがってたな(笑)
ってかテスト中にもかかわらず、
こんなところに書き込んでる俺が変なのか・・
俺はまだ来週の火曜までテスト。
いいなー夏休み(^^)
-- (えぎゃー@未だテスト中・・・単位が・・・) 2005-07-29 11:57:27 - >えぎゃー
まぁね(笑)
来週の火曜ってことはテスト8月まであるのかぁ(゜□゜)!!
飲みすぎには気をつけてね~(笑)
-- (ちぱ) 2005-07-29 12:26:51 - >ちぱ
まぁ、話題らしい話題でてなかったしね・・・
そんなときは、話題ひねりだしてよ(笑)
ってか、テスト中は禁酒生活ですから~
あ、一昨日・・・なんでもない。
ってかさ、なんか俺だけ飲み込めてないんだけど、
ちぱって、麗澤付近にいる雰囲気ただよわせてるよね?
どうなってるの?
-- (えぎゃー) 2005-07-29 13:31:04 - >えぎゃ
今ならちぱに麗澤内で会えるよ☆
私昨日会ったもん♪ -- (チクリン) 2005-07-30 09:45:48 - >チクリン
えぇ!!マジで?なぜに?
ってか、なんでチクリンも麗澤に出没してるの?
謎が新たな謎を呼んでしまった。
あぁ、謎といえばこの前書いた、
グリーンランドが発見される以前に、世界一大きな島は?
という問題の答えは、
「グリーンランド」
正確には、
「後にグリーンランドと呼ばれるようになる島」
でした。人間の視点は意外と狭いというお話。
ちなみに答えは白文字なので、目を凝らすか、マウスで反転させてください
-- (えぎゃー@残り1教科!!でもテストは火曜) 2005-07-30 10:18:46 - 今日の連絡は重要!!
を見てください。
-- (えぎゃー@天然色) 2005-07-30 11:15:06 - どれどれ
<html>
<body>
<a href="http://www.hs.reitaku-u.ac.jp/gaiyou/image/p_kocho.jpg">love</a>
<body link="red" alink="red" vlink="blue">
</body>
-- (スッチー) 2005-07-30 23:46:26 - さっそく失敗しました('A`)
ではさようなら。また会う日まで。
-- (スッチー) 2005-07-30 23:47:50 - love-- (test) 2005-07-31 07:15:56
- いきなり失敗してますので晒しておきます。スッチーごめん、参考にさせてくれ・・・
失敗したポイントとしては、&html()で囲みわすれていること、改行していること、
htmlのヘッダまで書いていることの3つがあげられます。
-- (管理人) 2005-07-31 07:24:45