開店休業中

iPod touchが来た

最終更新:

okumura

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
てわけで、さっそくそいつでエントリを書いてます。

むっちゃいいけど、まだ粗い、て感じです。
まずはバグフィックスを急いでほしいな。

入力は、正直文章はもうひとつ書きにくい。
横向きで日本語が入らんバグが痛いですね。
縦だとキーがちっちゃくって。
予測変換はいい感じやけど、まだ言葉を知らんし…
でも学習はしてるみたいやし、そのうち馴染むんかな?

予測の学習が進めば、打間違えても補正してくれるんで、入力楽になりそうですが。

あと、日本語環境で非公開のアクセスポイントの設定ができひんのにもはまりました。
言語とキーボードの設定を英語にして、一度繋げば、あとは日本語にもどしても繋がるんやけど、最初は日本語環境ではWi-Fiの参加が効かなくて。困ったもんです。


肝心のiPodとしても、アルバム単位のシャッフルがないのはちょっと…
もっとも、そのぶんナビゲーションやカバーフローは秀逸です。
なにげに流すより聴きたいアルバムを捜して聴く方にシフトしてるんかな?
iTunesに直接アクセスできるのは便利!
早速アルバムをかってみたけど、もうCDもPCもいらんかなー...というと言い過ぎか。でもそんな感じです。


ま、わくわくするオモチャなんは確かです。



カテゴリ: [アップル] - &trackback() - 2007年10月02日 22:01:50
名前: コメント:
#blognavi
ウィキ募集バナー