雑談/話しかける
「おはよう。話があるんだけど、ちょっといいかな?」
「話があるんだけど、
ちょっといいかな?」
【雑談する】
「ああ、そうそう、○○の事なんだけど…」
(楽しそうに雑談)
「ま、聞いてよ…へへへ。○○の事なんだけどさ…」
(相槌を打つ)
「んー、そうだねぇ」
(話題を変える)
「まぁ、そんなのはいいよ。
で、話は変わるけど。
○○の話。」
「な~に、話してんの?」
【話しかける】
(褒める)
「よ、頑張ってるねぇ。まぁ、ほどほどにね」
(ちょっかいを出す)
「ようかい?」
(ありがとう)
「サンキュー」
(邪魔だからあっちに行って)
「…お前、邪魔」
【何してるの?】
「な~に、してんの?」
(ちょっと考え事)
「ん?まぁ、色々考え事。俺、インテリだから」
(驚く)
「おおぅ! 何だよ、驚かすなよ」
反応
【返答全般】
(承諾する)
「ああ、いいよ。」
(あいまいに断る)
「んー、それはねぇ…。
他に頼んだほうがいいかもな。」
(断る)
「あーそれパスね。」
(あいまいに答える)
「んー、まぁ…な」
(答えない)
「まぁ、色々あるんだよ」
(ありがとう)
「サンキュー」
「不愉快なんだよなー、
何度もこっちを見ないでくれない?」(何回も見る)
みんなで
「みんな、聞いてくれ!」
「今度の日曜に、みんなで遊びに行こう!」
「さて、昼飯にするかぁ! 一緒に食おうぜ」
「今から、みんなでカラオケに行こう!」
「今から、みんなでボウリングに行こう!」
「作戦会議を開こうと思う」
「よっ、俺も頑張るぜ」
尋ねる
【~について尋ねる】
(調子)
「よぉ、調子はどうだい?」
(好み)
「何か、好きなものはあるかい?」
(自分の事)
「ズバリ、俺の事どう思う?」
(好きな人)
「好きなヤツはいるのかい?
い~るんだろ、えぇ?」
「ああ、○○。
(場所)にいたよ」
「ああ、○○。
(場所)にいるんじゃないかなー?」(あの人はどこ?/返答)
誘う
【食事に誘う】
(昼飯でも一緒にどう?)
「昼飯食ったか? 一緒に食べようぜ?」
(一緒にご飯を食べよう)
「晩飯食ったか? 一緒に食べようぜ?」
(レストランで一緒に食事をしよう)
「晩飯食ったか? 一緒にレストランで食べようぜ?」
【遊び/デート】
(一緒にカラオケに行こう)
(先客をカラオケ/ボウリングに誘う)
「話があるんだけど、
ちょっといいかな?
一緒にカラオケ(ボウリング)しないかい?」
(一緒にボウリング場へ行こう)
(遊びに誘う)
「今度の日曜日、遊びに行かないかい?」
(遊びに誘う/当日)
「おはよう。
話があるんだけど、
ちょっといいかな?
今から、遊びに行かないかい?」
(デートに誘う)
「デートしよう。今度の日曜なんか、どう?
ほら、いいだろいいだろ?」
「んー、まあいいけど」(デートに誘う→うん、いいよ)
【訓練】
(一緒に訓練/技能訓練しよう)
「一緒に体を鍛えようか。」
(一緒に勉強しよう)
「一緒に勉強でもするか」
「よっ!
一緒に教室へ行かないか?」
「んー、この話聞いてくれる…かな。
君と、一緒に歩きたいんだけど…」
「んー、この話聞いてくれる…かな。
君と、一緒に帰りたいんだけど…」
頼む/相談
【お金を貸して】
「なぁ、○○円ほど貸してくれないかな?」
(お金を貸す)
「はいよ、ちゃんと返してくれよ」
(お金を返す)
「そういや、これ、ありがとな」
(お金を返せ!)
「そろそろ貸してた金返してくれねぇかな。○○円」
【あの人と~提案】
(あの人と仲良くして)
「○○さん(君)と仲良くしてやってくれよ。
思ってるよりいいヤツよ?」
(あの人との仲を取り持って)
「○○さん(君)との仲を取り持ってほしいんだよねぇ。
お願い出来るかな?
いや、頼む。橋渡しをしてくれっ!」
(あの人を励まして)
「○○さん(君)を励ましてくれよ?
俺じゃ、茶化してるようにしかならないからな」
【アイテム系提案】
(その手に持っている物が欲しい)
「いいね、その○○。
譲ってくれないかなぁ?」
(交換しない?)
「この○○と、○○を交換してくれないかなぁ?」
(頼む物を持ってきて)
「ちょっと、○○を、持ってきて欲しいんだけどな」
「くっそー。○○さん(君)の野郎がさ…」(親しい人に愚痴を言う)
【頼む/相談系返答】
(譲る)
「OK。感謝しろよ」
(分かった、やってみる)
「うーん。まあ、やってはみるさ。大きな期待はしないでくれよ」
(一緒になって悩む)
「どうしたものかねぇ…。まぁ、何とかなるんじゃねぇの?」
(面倒くさそうにする)
「ん、あぁ。
あー、めんどくせー問題だな」
(なだめる)
「まぁまぁ、ちょっと落ち着けよ」
恋愛
【あの人が~提案全般】
(好きなもの)
「あー、そう言えば、○○さん(君)は、○○マニアらしいねぇ」
(好きな人)
「知らねぇの?
○○さん(君)は、○○さん(君)に惚れてるってよ?」
(フリーだってね)
「そういえば、○○さん(君)がフリーなんだって。
アタックしてみたら、どうかな?」
【返答】
(余計なお世話だ)
「ほっとけよ…」
(相槌をうつ)
「ふーん」
「これからも○○さん(君)と一緒にいられるといいねぇ。
まあ、そんな状況を世の中が許してくれるようになるまで頑張るしかないよな」(好意を伝える)
「○○さんって、いいよねぇ。
かわいい子猫ちゃんって感じだよねぇ」(好きな異性の話をする)
【告白する】
「あー、えーと…。
○○さんが好きなんだ…。付き合ってくれないかな?
ウソじゃねーぞ、本気、本気!
あー、チクショウ。好き以外に何て言えってんだ」
(承諾して付き合う)
「OK。少しは軍隊生活も楽しくなるってもんだ。
でも、俺の話ってつまんないぞ。ま、そこは理解してくれよな」
(保留する)
「んー、んんん…。少し考えさせてくれよー」
(告白を断る)
「悪いけど、お前とは付き合えない。…すまない」
(告白の返事を聞く)
「こ、この前の事、どうなってるかな?
返事、聞かせてもらえるかな?
改めて聞く。
つきあってくれっ!」
【愛を語る】
「月並みだけど、愛してる。
君が望むのなら、何度でも言うさ。
君のためだけにしか、この言葉は使わない」
(負けじと愛を語る)
「もっと、甘えていいよ。いや、甘えてくれよ。
必要なだけ、俺をあげるから」
(照れる)
「いやぁ…、デヘヘ」
「ぷにぷにしたほっぺがかわいいねぇ。
すりすりしたいよ。
それに、靴下が…」(恋人同士の会話)
「ん、今、ちょっと手が離せないんだ。また後でな」(ちょっと用事が…)
「もっと、近寄ってよ。
それとも…、俺から近寄ってもいいの?」(近づいてもいい?)
(あきれる)
「ふーん…。まったく、ついていけないな。」
【耳に息をふきかける】
(ビクッとする)
「おおぅ!」
(無反応)
(怒る)
「くっ…」
【お持ち帰り】
(翌朝)
「どうも、おはよう」
(教室)
「それじゃ、教室行こうか」
(自習)
【痴話げんか】
「おいおい、最近、冷たいなぁ。
俺も大概デリカシーない方だけど、
最近のお前もなさ過ぎだぞ」
(激しく応戦する)
(ご、誤解だよ)
【別れよう】
「…えーと、別れようか」
(そう思ってた)
(ごねる)
(絶対別れない)
「な何でだよ?!
別れねぇからな。
大体、何が気に食わない?
靴下が匂うのは仕方ないんだ!」
仲違い
【悪い噂を流す】
「○○さん(君)のヤツ、本当は、すげえ性格悪いんだ」
(同意する)
「あぁ、そうだな」
(否定する)
(タレコミをする)
「○○君(さん)がお前の事、
色々悪く言ってるみたいだねぇ。
あ、俺が言った事は秘密ね」
「そういやさ、えーっと…。
○○の事だけど…」(よそよそしく話しかける)
「あー、すまん。
本当にすまん」(よそよそしく→あやまる)
【馬鹿にする】
「お前は、どうしようもないねぇ。
まったく、バカの極みだよ」
(呆れる)
「ふーん…。まったく、ついていけないな」
(応酬する)
(抗議する)
【嫌味ったらしく話しかける】
「マヌケな奴って、身体の動きにも現れるよなー。
で、○○の事なんだけど…」
(そういうのは、やめてくれ)
「不愉快なんだよなー、その喋り」
(嫌味を言い返す)
「お前って、何考えて生きてるの?
ま、珍獣がいるみたいでいいけどさ」
(応酬する)
「で、無駄話は終わったの?」
【決闘】
(ケンカを仕掛ける)
「お前、むかつくな。指導が必要何じゃねぇの?」
(何かを賭けて戦う)
(何かを賭けて戦う/受けて立つ)
「よし、いいだろう。
○○を賭けて勝負だ!」
(相手にしない)
「アホくさ。お前と争うつもりはねぇよ。」
(勝負前/先攻)
「やってやろうじゃねぇの!」
(勝負前/後攻)
「ほー、威勢だけは一人前だねぇ」
(勝利)
「こりゃあ、威勢だけだったねぇ」
(引き分け/先攻)
「なかなか、やるねぇ」
(引き分け/後攻)
「ふん、おまえもね」
褒める/注意/指示
「お前、最近すごいなぁ。大活躍じゃないか。
この調子で、頑張りな」(部下の活躍を褒める)
「良くやってるようだねぇ。
この調子で、頑張りな」(仕事の成果を褒める)
「もう少し真面目に出来ないもんかね。
俺達はノホホン学園ライフを送って許される身分じゃねぇんだ」(仕事について注意する)
「おいおい、訓練が足りないんじゃねぇか?
自分に甘いヤツはよ、軍隊にゃいらないんだよ」(訓練をサボらないでくれ!)
【注意提案全般】
(しぶしぶ受け入れる)
「…おー、怖い。わかった、わかったよ」
(注意されるいわれはない)
「俺のせいじゃねぇだろ」
その他
【あやまる】
「本当にすまん。いや、反省してる」
(許す)
「ん、まぁ、いいよ。面倒くさいし、許す、許す」
(許さない)
「それじゃあ、だめだな。
許しを乞うにしたって、そんなんじゃあな」
(とぼける)
【おだてる】
「○○さん(君)は、うちの部隊の星だ、太陽だ」
(得意になる)
「んー、もっと言ってくれたまえ。デヘヘ」
(謙遜する)
「いやいや、そんな事はねぇ…。
俺は、俺一人の力で輝いてるんじゃないし」
(お世辞?)
「バカ。
お世辞はいいよ…」
「ドンマイ、ドンマイ。気にすることはねぇよ」(元気づける)
「お前、頑張りな。
まぁ、そのうち運気も上がるだろ。」(はげます)
「はい、これプレゼント。
○○なんだけど、気に入ってもらえるかな?」
「家族かぁ。みんな俺の事忘れちまってるかもな…」(故郷を想う)
「へ、動物がしゃべってる…。
俺は、夢でもみてるのか?」
「おいおい、お前、大丈夫か?いい病院紹介しようか?」(動物が人の言葉を…)
最終更新:2014年02月27日 00:24