付録 > お絵描き講座 > 初めてのリアル絵(カラー編)

「付録/お絵描き講座/初めてのリアル絵(カラー編)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

付録/お絵描き講座/初めてのリアル絵(カラー編) - (2010/01/20 (水) 11:04:16) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*初めてのリアル絵(カラー編) by ruto &ref(takas1.png) 久しぶりに投稿させてもらいます。 自己流ですがリアル絵の基本的な描き方は前回のモノクロ編が少しでも参考になればと思います。 カラーになり色相と彩度が加わって作業量は増えていますが、基本的に鉛筆と筆でゴリゴリ描き込むことが中心なのはモノクロとあまり変わりません。 ---- **下書き~鷹本体 &ref(Silhouette.png) 今回は鷹に黒の面積が多いので、黒いシルエットで下書きをしてみました。 特に背景の"ネガのスペース"(Webで検索すれば出てきます)を写真と見比べながら位置を定めます。 やっぱり写真とキャンバスに基準線を引いた方が早くて確実だと思いますが。 &ref(hane3.png) シルエットの上にレイヤーを作って鉛筆と筆で鷹の羽毛を描き込みます。 薄い消しゴムで消せば下の黒いレイヤーが透けて簡単に明度を下げられます。 羽毛の輪郭が出来たらシルエットのレイヤーに羽の細かな質感や反射を描き入れて行きます。 &ref(hara.png)|&ref(hara1.png) 真似してはいけない例。 ベースにした色の彩度が低すぎて右半分の彩度が低くなりすぎています。(一応修正していますが・・・) 濃い色から塗らないと色の際や暗い部分の彩度が変になってしまいます。 色の際や影の部分、暗くて彩度の高い色をベースにしましょう。 &ref(ke.png)&ref(ke1.png) こんな感じで奥にある色、彩度の高い色、明度の低い色・・・から手前の色、彩度の低い色、明度の高い色、と描き進めていきましょう。 &ref(shippo.png) 製作過程を撮り忘れた・・・。 これも暗くて彩度の高い色に明るい色を乗せていきます。 ---- **石 &ref(iwa0.png) 明るい所と暗い所の二つに分けてざっくりと岩のベースを描きます。 &ref(iwah2.png) 適当に明るい色を一色増やします・・・が、複雑すぎて何処から手を付けて良いかさっぱり分かりません。 先ずは細かい所は無視して、遠めに見て目立つ明るい所を描き、その後はこれを手掛かりにして徐々に細かい描きこみを行います。 &ref(iwa1.png) 簡単に一色増やした所。 鷹と違って石には正しいプロポーションというものが無いので早い段階でしっかり歪みを直しておいた方が良いでしょう。 この絵では最後まで間違いに気が付かなくて石が歪みっ放しになってしまいました・・・。 &ref(iwak.png)&ref(iwak3.png) ひたすら鉛筆でゴリゴリ描き込んでいきます。 ずっと拡大したまま作業していると何を描いているのか分からなくなるので 時々縮小して今描いているのが何なのか(出っ張り?窪み?それとも筋??)全体を確認しておきましょう。 &ref(iwak4.jpg) 拡大してみるとこんな感じ。 まだ全体の流れを捉えていない所がありますね・・・こうして見るとまだまだ書き込めそうです。 ---- **完成 &ref(washiend.png) [[saiファイルはこちら>http://218.219.242.231/~haruka/uploader/src/up0104.sai.html]] 後は上にレイヤーを作って影や細かい所を修正。 背景はテクスチャを適当に利かせて完成です。 正確には覚えていませんが作業時間は大体24~30時間ぐらいだと思います。 気長にまったり完成を目指すのがリアル絵では最大のコツなのかも。 相変わらずCGらしい特殊な機能は使ってないので、リアル絵の場合ツールが変わっても書き方はさほど変わらないと思います。 素人の方法なので間違いだらけかも知れませんが参考になれば幸いです。 ↓書きっぱなしコメントフォーム - こんにちは! &br()最近リアル絵に目覚めた者です。 &br()リアル絵と言っても…写真のようにリアルなのですね。 &br()最初 写真と間違えてしまいました。 &br()あとSAIファイル頂きました^^。 &br()すごく感謝です。 &br()リアル絵初心者の私には &br()かなり参考になるので、いつも見ています。 &br()では。 -- 紫美 (2008-08-01 15:47:16) - 下書きの時点で既に神な件 -- 名無しさん (2008-08-29 20:09:11) - ちょっと!写真を投稿しちゃだめじゃないですか! &br()え?リアル絵?マジですか・・・。神じゃないですか・・・。 -- ちよ (2008-08-31 12:55:26) - ああ、この写真を参考にリアル絵を描くのかと思ったらこれが完成品!?すごすぎて言葉を失いました -- 名無しさん (2008-09-07 04:35:29) - スゲーーーーっ!! &br()めちゃめちゃ参考にさせて頂きますっ。 -- 名無しさん (2008-09-08 19:07:44) - あ な た が 神 か -- 名無しさん (2008-09-09 19:18:37) - あぜん &br()このくらい描けるようになれば気持ちいいだろうなあ -- 名無しさん (2008-09-12 21:31:09) - 生まれてきてくれてありがとう神 -- 名無しさん (2008-09-15 16:12:19) - 超リアルです!! -- 名無しさん (2008-09-21 22:13:37) - どうみても写真です。本当に(ry -- 名無しさん (2008-10-24 16:19:44) - え?写真じゃん?とか思いましたw 凄すぎます。。 -- 名無しさん (2008-11-09 23:27:02) - 参考にならねぇ… -- 名無しさん (2008-12-12 03:08:34) - Lvが違いすぎて参考になりませんでしたwww -- 名無しさん (2008-12-21 02:33:09) - 下書きの時点で参考になりませんでしたorz -- 名無しさん (2009-02-15 16:28:56) - 何だ。。。ただのネ申か。。。 -- 名無しさん (2009-03-10 21:20:25) - 残念ながら切って貼ったような絵にしか見えない。 &br()いわゆるマッスが圧倒的に不足してるのが惜しい。 &br()リアル絵≠写真のような絵 なんだなこれが。 &br()美大予備校や美術系の大学でデッサンの修練を積んだ人なら分かってくれると思うが。 &br()この絵の場合例えば、右の翼や腹に反射光をもう少し入れ、手前の岩を強調するだけで &br()絵に少しばかり息が吹き返るだろう。 &br()東京藝大受かるような高校生はこれくらいなら写真が無くても描ける。 -- 名無しさん (2009-03-10 23:04:55) - 残念ながら東京藝大受けようとしてるような人は &br()ここにはいないだろうからね。 &br()絵の勉強をしてる人は反射光とか意識するだろうけど生憎初心者なのでね。 &br()良い講座をありがとう!参考になりました。 -- 名無しさん (2009-03-23 00:50:59) - リアル絵≠写真のような絵はわかるが、これはこれでいいんじゃなかろうか。 &br()ある程度高度な技術を取得した人間はそもそもこんなとこで人の絵にそういう言葉は言わない気が。 &br()saiファイルありがとうございました!作業時間もとても参考になります! &br()講座を作るような方はそもそも善意でやっていることなので、とても素晴らしくありがたいことだと思いますよ。 -- 名無しさん (2009-04-17 10:31:30) - うわあすごいですね・・! &br()リアル絵をかけるようになりたいと思っていたので &br()参考になります。 &br()ありがとうございました! -- 名無しさん (2009-04-25 20:58:07) - なんだただの神か -- 名無しさん (2009-07-02 05:19:51) - これ初めての・・・じゃないだろ -- 名無しさん (2009-07-22 14:55:06) - まあ確かに東京藝大うんぬん言ってる人の意見も一理あるね。 &br()ただこの絵師は写真を忠実になぞることを目的としたわけで、絵として魅力的に見えないとしたら写真に問題があるってことだと思う。 -- 名無しさん (2009-09-11 23:21:27) - 東京藝大~とか言ってる人が東京藝大を目指している人のために &br()素晴らしい講座を投稿したらいいのに。 -- 名無しさん (2009-09-25 17:03:01) #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)
*初めてのリアル絵(カラー編) by ruto &ref(takas1.png) 久しぶりに投稿させてもらいます。 自己流ですがリアル絵の基本的な描き方は前回のモノクロ編が少しでも参考になればと思います。 カラーになり色相と彩度が加わって作業量は増えていますが、基本的に鉛筆と筆でゴリゴリ描き込むことが中心なのはモノクロとあまり変わりません。 ---- **下書き~鷹本体 &ref(Silhouette.png) 今回は鷹に黒の面積が多いので、黒いシルエットで下書きをしてみました。 特に背景の"ネガのスペース"(Webで検索すれば出てきます)を写真と見比べながら位置を定めます。 やっぱり写真とキャンバスに基準線を引いた方が早くて確実だと思いますが。 &ref(hane3.png) シルエットの上にレイヤーを作って鉛筆と筆で鷹の羽毛を描き込みます。 薄い消しゴムで消せば下の黒いレイヤーが透けて簡単に明度を下げられます。 羽毛の輪郭が出来たらシルエットのレイヤーに羽の細かな質感や反射を描き入れて行きます。 &ref(hara.png)|&ref(hara1.png) 真似してはいけない例。 ベースにした色の彩度が低すぎて右半分の彩度が低くなりすぎています。(一応修正していますが・・・) 濃い色から塗らないと色の際や暗い部分の彩度が変になってしまいます。 色の際や影の部分、暗くて彩度の高い色をベースにしましょう。 &ref(ke.png)&ref(ke1.png) こんな感じで奥にある色、彩度の高い色、明度の低い色・・・から手前の色、彩度の低い色、明度の高い色、と描き進めていきましょう。 &ref(shippo.png) 製作過程を撮り忘れた・・・。 これも暗くて彩度の高い色に明るい色を乗せていきます。 ---- **石 &ref(iwa0.png) 明るい所と暗い所の二つに分けてざっくりと岩のベースを描きます。 &ref(iwah2.png) 適当に明るい色を一色増やします・・・が、複雑すぎて何処から手を付けて良いかさっぱり分かりません。 先ずは細かい所は無視して、遠めに見て目立つ明るい所を描き、その後はこれを手掛かりにして徐々に細かい描きこみを行います。 &ref(iwa1.png) 簡単に一色増やした所。 鷹と違って石には正しいプロポーションというものが無いので早い段階でしっかり歪みを直しておいた方が良いでしょう。 この絵では最後まで間違いに気が付かなくて石が歪みっ放しになってしまいました・・・。 &ref(iwak.png)&ref(iwak3.png) ひたすら鉛筆でゴリゴリ描き込んでいきます。 ずっと拡大したまま作業していると何を描いているのか分からなくなるので 時々縮小して今描いているのが何なのか(出っ張り?窪み?それとも筋??)全体を確認しておきましょう。 &ref(iwak4.jpg) 拡大してみるとこんな感じ。 まだ全体の流れを捉えていない所がありますね・・・こうして見るとまだまだ書き込めそうです。 ---- **完成 &ref(washiend.png) [[saiファイルはこちら>http://218.219.242.231/~haruka/uploader/src/up0104.sai.html]] 後は上にレイヤーを作って影や細かい所を修正。 背景はテクスチャを適当に利かせて完成です。 正確には覚えていませんが作業時間は大体24~30時間ぐらいだと思います。 気長にまったり完成を目指すのがリアル絵では最大のコツなのかも。 相変わらずCGらしい特殊な機能は使ってないので、リアル絵の場合ツールが変わっても書き方はさほど変わらないと思います。 素人の方法なので間違いだらけかも知れませんが参考になれば幸いです。 ↓書きっぱなしコメントフォーム - こんにちは! &br()最近リアル絵に目覚めた者です。 &br()リアル絵と言っても…写真のようにリアルなのですね。 &br()最初 写真と間違えてしまいました。 &br()あとSAIファイル頂きました^^。 &br()すごく感謝です。 &br()リアル絵初心者の私には &br()かなり参考になるので、いつも見ています。 &br()では。 -- 紫美 (2008-08-01 15:47:16) - 下書きの時点で既に神な件 -- 名無しさん (2008-08-29 20:09:11) - ちょっと!写真を投稿しちゃだめじゃないですか! &br()え?リアル絵?マジですか・・・。神じゃないですか・・・。 -- ちよ (2008-08-31 12:55:26) - ああ、この写真を参考にリアル絵を描くのかと思ったらこれが完成品!?すごすぎて言葉を失いました -- 名無しさん (2008-09-07 04:35:29) - スゲーーーーっ!! &br()めちゃめちゃ参考にさせて頂きますっ。 -- 名無しさん (2008-09-08 19:07:44) - あ な た が 神 か -- 名無しさん (2008-09-09 19:18:37) - あぜん &br()このくらい描けるようになれば気持ちいいだろうなあ -- 名無しさん (2008-09-12 21:31:09) - 生まれてきてくれてありがとう神 -- 名無しさん (2008-09-15 16:12:19) - 超リアルです!! -- 名無しさん (2008-09-21 22:13:37) - どうみても写真です。本当に(ry -- 名無しさん (2008-10-24 16:19:44) - え?写真じゃん?とか思いましたw 凄すぎます。。 -- 名無しさん (2008-11-09 23:27:02) - 参考にならねぇ… -- 名無しさん (2008-12-12 03:08:34) - Lvが違いすぎて参考になりませんでしたwww -- 名無しさん (2008-12-21 02:33:09) - 下書きの時点で参考になりませんでしたorz -- 名無しさん (2009-02-15 16:28:56) - 何だ。。。ただのネ申か。。。 -- 名無しさん (2009-03-10 21:20:25) - 残念ながら切って貼ったような絵にしか見えない。 &br()いわゆるマッスが圧倒的に不足してるのが惜しい。 &br()リアル絵≠写真のような絵 なんだなこれが。 &br()美大予備校や美術系の大学でデッサンの修練を積んだ人なら分かってくれると思うが。 &br()この絵の場合例えば、右の翼や腹に反射光をもう少し入れ、手前の岩を強調するだけで &br()絵に少しばかり息が吹き返るだろう。 &br()東京藝大受かるような高校生はこれくらいなら写真が無くても描ける。 -- 名無しさん (2009-03-10 23:04:55) - 残念ながら東京藝大受けようとしてるような人は &br()ここにはいないだろうからね。 &br()絵の勉強をしてる人は反射光とか意識するだろうけど生憎初心者なのでね。 &br()良い講座をありがとう!参考になりました。 -- 名無しさん (2009-03-23 00:50:59) - リアル絵≠写真のような絵はわかるが、これはこれでいいんじゃなかろうか。 &br()ある程度高度な技術を取得した人間はそもそもこんなとこで人の絵にそういう言葉は言わない気が。 &br()saiファイルありがとうございました!作業時間もとても参考になります! &br()講座を作るような方はそもそも善意でやっていることなので、とても素晴らしくありがたいことだと思いますよ。 -- 名無しさん (2009-04-17 10:31:30) - うわあすごいですね・・! &br()リアル絵をかけるようになりたいと思っていたので &br()参考になります。 &br()ありがとうございました! -- 名無しさん (2009-04-25 20:58:07) - なんだただの神か -- 名無しさん (2009-07-02 05:19:51) - これ初めての・・・じゃないだろ -- 名無しさん (2009-07-22 14:55:06) - まあ確かに東京藝大うんぬん言ってる人の意見も一理あるね。 &br()ただこの絵師は写真を忠実になぞることを目的としたわけで、絵として魅力的に見えないとしたら写真に問題があるってことだと思う。 -- 名無しさん (2009-09-11 23:21:27) - 東京藝大~とか言ってる人が東京藝大を目指している人のために &br()素晴らしい講座を投稿したらいいのに。 -- 名無しさん (2009-09-25 17:03:01) - キー -- 名無しさん (2010-09-25 20:25:04) - なるほどわからん -- 名無しさん (2011-01-13 20:38:24) - 神、こんなところで何をなさっているのですか。 -- 名無しさん (2011-08-15 18:15:25) - お小遣いあげるからメールしておいで(*´ω`)☆ http://ktjg.net/ -- ぷぅにゃん (2011-12-09 00:49:01) #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: