はじめに
当WIKI上で公開中のページは
サイトマップで確認できますが、その他にも必要があれば、誰でもページやコンテンツの追加編集が可能です。 ただし当WIKIの使用上
サイドメニューは管理人しか弄れません。 サイドメニュー以外にもワケあって
凍結中のページがあります。 予めご了承ください。
基本的にはペイントツールSAIに関連するページやコンテンツであればサイドメニューやその他のページに取り込みますので、ページを作りたい方は勝手に作って下さい。 さらにここに載せたい、とかデザインを変更したいなど細かい要望であれば、
トップページにあるコメント欄や、この
ぺージの下部にある管理人の連絡先までご連絡頂ければ善処します。
外部サイトへの引用や転載をされる方は、WIKIの性質上、元のページが書き換えられたり、元のページそのものを削除してしまう場合がありますのでご注意ください。
当WIKIのおすすめな使い方
当サイトは「全部読めば
SAIを使いこなせるようになる解説書」ではありません。
「SAIを使う -> 疑問が浮かぶ -> それっぽいページを見る -> なんとなく理解する」
あるいは
「SAIを使う -> 疑問が浮かぶ -> それっぽいページが無かった -> 自己解決 -> 解決方法のページを追加する」
という利用のされかたを想定しています。
読みたいところを読んで、読みたいものを書いて下さい。
ページの作り方
ページの作成と編集方法
- ページ最上部にある@WIKIメニュー>新規ページ作成を選択。
- 新規ページの名前を入力し、下の方にある新規ページ作成をクリックします。
- ページ内容を入力します。
- プレビューをクリックすると、編集結果をプレビューできます。
- ページ保存をクリックすればページが作成、WIKIに反映されます。
- あとから追加編集したい場合は、編集したいページを開いて、
ページ上部の編集>このページを編集をクリックして編集して下さい。
※ちなみに特に内容が無いページを作成し放置されている場合には、気づき次第管理人が削除します。
階層の作り方
当WIKIでは公開されるページは階層構造を持っていなければなりません。
階層に含まれないページは更新履歴やページ一覧からしか閲覧できないので注意して下さい。
とは言っても、階層構造が無い場合はきっと管理人がなんとかすると思います。
本題の作り方ですが、まず階層構造を
サイトマップで確認して下さい。
上記ページでは、インデントごとに階層が下になるよう表示されています。
次に
サイトマップの
マニュアル>QandA一覧>概要に新しくページを作りたい場合は、新規作成時にページ名の欄に
マニュアル/QandA一覧/概要/ページ名と入力して下さい。
すると、サイトマップの概要の階層下に作成したページが表示されます。
また、あとからページの場所を変更する場合、ページ名を変更する必要があります。
ページ名を変更するには、まずWIKIページ右上のログインボタンを押して、
ログインページのユーザ名欄にguest、パスワード欄にsaiwikiと入力します。
ログインしたら、左上の編集>このページのページ名を変更を押して、
新規作成時のように階層名/ページ名を入力して変更を行って下さい。
※1. 自分のページがどこにいったか分からない場合は、上部メニューから表示>このwikiのページ一覧を選んで探して下さい。
※2. 新しく最上層にコンテンツを増やしたい(サイドメニューに表示させる)場合は管理人まで申し出て下さい。
構文やプラグインを使う
WIKIの編集をするには、ある程度、WIKI構文やプラグインを知っておくと便利です。
WIKI構文は主に文章を装飾するために使います。 htmlのタグのようなものです。
プラグインは情報の整理や視覚的に凝った動作をさせるためのものです。
凍結中のページ
下記のページはWIKI管理人以外による編集を制限しています。
編集を希望する方は管理人までご連絡下さい。
WIKI管理人の連絡先
当WIKIに関するご連絡は以下のいずれかの方法でお願いします。
最終更新:2013年09月11日 04:01