付録 > お絵描き講座 > イラスト講座 > コメントログ

「付録/お絵描き講座/イラスト講座/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
付録/お絵描き講座/イラスト講座/コメントログ」を以下のとおり復元します。
- SAIでは直線   --  (棗)  &size(80%){2010-01-16 01:13:40} 
- SAIでは直線を描けないのですか?   --  (棗)  &size(80%){2010-01-16 01:14:16} 
- 直線を描くことは可能です。レイヤー部分にあるペン先のアイコンをクリック→ペン入れツール→直線で描けます。又は選択範囲ツールで細く選択→塗りつぶし→範囲を解除、出来た直線を回転などさせたら好きな向きに直線を動かし、又はレイヤー移動(十字で先に矢印のついたアイコン)で移動させてもOKです。   --  (みずのと)  &size(80%){2010-01-22 16:26:52} 
- 完成イラストの背景テクスチャはどこのですか?詳しく教えてもらえたら助かります。   --  (菊)  &size(80%){2010-01-26 12:06:19} 
- 菊さん>一応最初にお断りは入れますが、テクスチャも使用してますが主にフォトショのペンツールで色々重ねてます。なので使用にはフォトショが必要です。ただ、サンプル画像をスクショして合成してもアリかもですが拡大すると荒くなってしますので注意。ペンデータ、テクスチャは大体海外のサイトですので、セキュリティ面でちょっと・・・・・・とお思いなら行かぬが吉。 http://www.brusheezy.com/patterns  だとかhttp://www.photoshopdecor.com/pattern3.html  だとかhttp://yoonmi.net/zboard/index.php (こちらTOPページからだと分かりづらいのでhttp://yoonmi.net/zboard/zboard.php?category=6&id=brush&page=1&page_num=30&sn=off&ss=on&sc=on&keyword=&select_arrange=headnum&desc=asc から飛ぶと分かりやすいかも。)こんなカンジでしょうか。長々と説明失礼しました。    --  (みずのと)  &size(80%){2010-01-29 01:06:42} 
- SAIにテキストツールはありますか   --  (棗)  &size(80%){2010-02-03 00:57:03} 
- 棗さん>saiにはテキストツールは実装されていません。別ソフトで出力するか何らかの方法で打ち出した文字をスクリーンショットを撮って合成するしか方法はありません。   --  (みずのと)  &size(80%){2010-02-03 20:54:34} 
- SAIで描いた絵をコピーできますか。出来るのなら、その方法も教えていただけませんか。   --  (棗)  &size(80%){2010-02-07 22:11:27} 
- 絵のコピーしたい部分の範囲を選択して「編集」→「コピー」→「貼り付け」の順に。貼り付けた画像は新規レイヤーとして独立してるので「レイヤー移動」ツールを選択して好きな場所に動かします。(レイヤー移動ツールは十字の四方向が矢印の形になってるアイコン)   --  (みずのと)  &size(80%){2010-02-09 00:57:37} 
- あの、すいません。そのコピーじゃなくて、印刷のほうのコピーです・・・。すいません。   --  (棗)  &size(80%){2010-02-09 21:34:30} 
- SAIでそういった機能は実装されておりませんので、SAIで描いた絵をPSD、JPG、PNG、BMPなどの形式で保存し他の   --  (みずのと)  &size(80%){2010-02-10 22:17:23} 
- ソフトで印刷するしかありません。(すみません、途中で不自然に切れました;   --  (みずのと)  &size(80%){2010-02-10 22:21:47} 
- いきなりスイマセン。お訪ねしたいんですがSAIは既に塗ってある色の範囲を選択することって出来ないんですか??色彩領域の選択というか。   --  (こじ)  &size(80%){2010-02-27 16:57:29} 
- いきなり失礼します。SAIで直線ってひけますか?ひき方を教えてほしいです><   --  (さ)  &size(80%){2010-02-28 08:43:44} 
- こじさん>>色の範囲での選択は可能です。が、PictBearなどのように綺麗には選択できないかもしれません。自動選択ツールのオプション「色差が範囲の部分」を選択すればできます。ただ、色の濃さによって選択し辛い事もあるので、その場合は「色差の範囲」の数値を下げるなりの調節が必要です。ただあまり色差で選択は綺麗に出来ないのできっちりレイヤーを分けて色塗りすることをオススメします。   --  (みずのと)  &size(80%){2010-03-04 14:25:41} 
- さ さん>>SAIでの直線は「ペン入れレイヤーを新規作成」→「折線」で引けます。ペン入れレイヤーがイヤであれば、始点になる部分をクリック→キーボードのShiftを押しながら終点をクリックで引くこともできます。   --  (みずのと)  &size(80%){2010-03-04 14:29:47} 
- 拝見させていただきました。お聞きしたいのですが自動選択ツールで「透明部分(精密)」にしてもみずのとさんのように綺麗に選択できません。やはり線画のレイヤーを分けたほうがいいのでしょうか?   --  (桜井)  &size(80%){2010-03-15 17:27:03} 
- 作成した画像の保存方法を教えてください。後、日本語化する方法も教えてください。   --  (名無しさん)  &size(80%){2010-03-16 23:05:39} 
- 紙に鉛筆で書いたものを別ソフトでスキャンするのって   --  (ルナ)  &size(80%){2010-03-22 11:15:06} 
- すいません間違いました。紙に鉛筆で書いたものを別ソフトでスキャンするのって どうやってすればいいんですか?   --  (ルナ)  &size(80%){2010-03-22 11:16:28} 
- 桜井さん>>質問の意図が「綺麗に塗りつぶせない」のか「選択したくない場所まで選択してしまう」であるかいまいち図りかねるのですが、もちろん選択ツールを使用する際は線画レイヤーは独立している方が好ましいです。綺麗に選択できないとのことですが、線画の線と線の間はキチンと繋がっていますか?線同士がキチンとくっついていないと選択する予定がない場所まで選択されてしまうのでご注意を。   --  (みずのと)  &size(80%){2010-03-23 18:14:46} 
- 名無しさん>>作成した画像は上のツールバー「ファイル(F)]   --  (みずのと)  &size(80%){2010-03-23 18:16:01} 
- すみません;上の続きです。   「ファイル(F)」→「キャンバスを保存」などで保存できます。ただ、それはsai形式などの保存なので、jpgなどで保存したければ「指定のファイル形式で保存」で保存したい形式で保存します。ただ、保存機能は使用期限のついたのはできませんので(bmpとかは出来たのかな?)キチンと購入したのでなければ多様な保存形式は使用できないです。また、日本語化とは一体どういう意味でしょうか?すみません、質問の意図を測りかねます。   --  (みずのと)  &size(80%){2010-03-23 18:20:39} 
- ルナさん>>文字通りです。SAIではスキャン機能は実装されてないので、他の画像編集ソフト(フォトショだとかフリーソフトだとPictBearとかPIXIAとか)でスキャンして、その画像を保存→SAIで開き使用してください。   --  (みずのと)  &size(80%){2010-03-23 18:23:24} 
- まんこー   --  (t)  &size(80%){2010-12-25 10:03:43} 
- 色で塗りつぶすと、口などの線も消えてしまうのですが、どうやって消えないようにするのですか?   --  (nana)  &size(80%){2011-01-06 16:38:37} 
- SAIのツール使うの初めてなので、とても参考になりました!   --  (さい)  &size(80%){2011-01-07 21:15:19} 
- saiって小学生・中学生でもつかえますか?   --  (あゆみ)  &size(80%){2011-01-08 17:51:32} 
- 質問です!文章力なくてすみませんorz選択ペンで選択して髪、肌を塗り、一度作業をそれだけで保存して一度、閉じました。また開き、それで、今度も選択ペンを使って服を塗ろうとしたのですが、レイヤには色が反映しているのに、絵の方にはちっとも色がはねいしないんです。   --  (mika)  &size(80%){2011-01-16 10:41:59} 
- うああああ、すみません!途中で、投稿ボタン押してしまいました!追記します(汗   --  (mika)  &size(80%){2011-01-16 10:42:49} 
- あ、また押してしまった・・・すみません、荒らしみたいになってしまい、本当済みません。今度こそ、追記しますね…えっと、服の所を選択ペンで選択し、レイヤを塗りつぶしたんですが、レイヤには色が反応しているのに、絵の方にはまったく色が反映しないんです。ちなみに、レイヤは前使ったときはこまめにわけていた(つもり)なのですが、いったん保存し、再度開いてみると、一つにレイヤはまとまっていました。本当に先ほどはご迷惑をおかけしました…。私にはかなり切実なもんだいでありますので、返答願います!   --  (mika)  &size(80%){2011-01-16 10:47:18} 
- 質問です。線画(通常レイヤー)の上に通常レイヤーを乗せた後、自動選択ツールで選択しても、全体が選択されてしいます。線画レイヤーの上で自動選択をしたら出来たのですが、どうすれば正常に出来ますかね?解答お願い致します。   --  (こーく)  &size(80%){2011-02-26 22:29:52} 
- >>nanaさん 大変お返事が遅くなって申し訳ありません!   --  (みずのと)  &size(80%){2011-03-21 23:34:47} 
- すみません(続きです)その塗りつぶすと消えてしまうのは、線画レイヤーが塗りのレイヤーの下に来ているか、若しくは同じレイヤーではありませんか?塗りは下位レイヤーにしておかないと、線画は   --  (みずのと)  &size(80%){2011-03-21 23:38:19} 
- たびたびすみません;;続き)消えたように見えてしまいます。一度ご確認ください。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-03-21 23:39:03} 
- >>さいさん ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです^^   --  (みずのと)  &size(80%){2011-03-21 23:39:56} 
- >>あゆみさん どの年代でも使い方さえ覚えれば簡単ですよ。奥は深いですが。私もまだ練習中です。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-03-21 23:40:54} 
- >>mikaさん 大変お返事遅れて申し訳ありません。 ちなみに選択範囲に色を付けられない、ということですが、レイヤーの設定はどうなっておりますでしょうか?左のツールバーの、不透明度保護にチェックは入っておりませんか? また、保存したら分かれていたレイヤーがまとまっていた、とのことですが、保存の形式はsaiまたはpsd形式での保存でしょうか?jpg等の形式だとレイヤー情報が保存されません。詳しく現状がわかりませんので如何とも答え難いですが、想像の範囲で回答させていただきます。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-03-21 23:46:27} 
- >>こーくさん 多分ですが、選択の設定の「領域検出元」が、「作業レイヤー」または「検出元に指定したレイヤー」になっていませんか?線画レイヤー以外で自動選択を使う場合は、「キャンバス」にチェックが入っていないとすべて選択されてしまうようです。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-03-21 23:50:44} 
- 1ピクセル膨張?みたいなことをやって、その塗りは完成したのですが、次にもう1枚(線画から)描いて選択領域を指定したら、1ピクセル膨張したまま指定されています;   --  (紅心)  &size(80%){2011-03-22 01:23:38} 
- あわわ;続きです;;どうしたらなおりますか?   --  (紅心)  &size(80%){2011-03-22 01:24:32} 
- >紅心さん 基本ピクセル膨張はその都度指定しないと、膨張しないと思うのですが……。選択の際の設定が違うのでは?たとえば範囲の設定数値が低すぎるとか。ちょっとご質問の件は考えられないので、私が申し上げたことが原因でなければお答えしかねます。申し訳ございません;   --  (みずのと)  &size(80%){2011-04-19 22:26:23} 
- 背景を透明にするにはどうしたらよいでしょうか?   --  (イロハ)  &size(80%){2011-04-24 14:10:58} 
- すいません描く以前の大変初歩的な質問です;; 描いている途中にペンの色が勝手に変わったり、キャンパスが拡大、縮小したりするのですが、どうやったら固定できますか?   --  (琉莉)  &size(80%){2011-04-28 19:09:18} 
- イロハさん>>「レイヤー」→「輝度を透明度に変換」で透明になります。ただしモノクロのみで、カラーのものだとモノクロになってしまうので、あくまでも線画の背景の透明化となります。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-05-29 20:09:44} 
- 琉莉さん>>えーと、作業環境が分からないのでお答えできないのですが……。パソコンもデスクトップかノートか、ペンタブかマウスかで設定等違うかと思いますので、私には何ともお答えできません。すみません。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-05-29 20:18:45} 
- これから練習していくつもりですが難しそうですね(汗) 紙に描いた絵を別ソフトにスキャンする方法がよくわからないですがどうやるんでしょう?   --  (紅葉)  &size(80%){2011-06-05 22:46:02} 
- みずのとさん>>ありがとうございます!助かりました!   --  (イロハ)  &size(80%){2011-06-06 12:22:59} 
- 紅葉さん>>難しいですね~私も中々使いこなせません;しかし練習するしかないのでしょうね。スキャンについては、そのままというか……。スキャナ可能なソフトで、大抵「ファイル」を開いて、画像を作成するとか、そんな感じのボタンをクリックするとスキャンの文字があるのではないかと。それはご使用のソフトの仕様によって変わってくるので、お調べ頂かないと分かりませんが。それでスキャンし、SAIで開ける拡張子で保存して、SAIで開いて作業します。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-06-11 20:54:40} 
- イロハさん>>ご理解いただけたのならよかったです^^こちらこそご質問ありがとうございました。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-06-11 20:56:42} 
- 感想すみません。SAIを試用する際、かなり好みな描き方でしたので参考にさせて頂きました。如何に色をいれれば良いか自分はまだ理解できていませんので、とても勉強になります。ありがとうございました。   --  (仁)  &size(80%){2011-09-03 00:55:37} 
- saiって   --  (momotti)  &size(80%){2011-09-03 16:42:49} 
- saiってどこに売っているんですか?   --  (momotti)  &size(80%){2011-09-03 16:46:20} 
- 仁さん>>ありがとうございます!そう言っていただけると大変うれしいです。私もこの塗気に入っているのですが、なかなか再現できなくなっております。私もあまり理解できず勘でいつも塗っているので何とも言えないのですが、何らか学べる場所があるのならよかったです。私も勉強します。こちらこそありがとうございました。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-09-08 23:13:40} 
- momotti>>SAIの本家にて試用版のDL及び購入が可能です。   --  (みずのと)  &size(80%){2011-09-08 23:14:42} 
- 最近SAIを使い始め、たまたまこちらのページを見つけました。月並みな言葉ですが、本当にお上手ですね!!色の塗り方など参考に頑張ってみます。選択領域の反転や、1ピクセル膨張など知らない機能も分かりとても役に立ちました^^ありがとうございます   --  (マナ)  &size(80%){2011-09-21 11:14:03} 
- 最近SAIを使い始めた者です。   --  (くれ)  &size(80%){2011-10-10 01:44:08} 
- 【続き】色分けのところですが、どうしたらそんな風に色分けができるのでしょうか?やってみたのですが、上手く色分けができず、塗れません。教えていただけたら嬉しいです!(文章のみで言葉足らずでしたらすみません;)   --  (くれ)  &size(80%){2011-10-10 01:46:07} 
- レイヤーは、合計何枚くらいつかいましたか…   --  (ポポーポ)  &size(80%){2012-01-06 23:49:02} 
- 鉛筆の線ってどうやって消すんですか~分かりません   --  (ゆうあ)  &size(80%){2012-02-05 13:51:20} 
- かなり初歩的んあところなのですが   --  (くろねこ)  &size(80%){2012-03-15 05:07:06} 
- どうやって線画をスキャンすれば、いいのでしょうか?   --  (くろねこ)  &size(80%){2012-03-15 05:08:09} 
- ペンの動きが鈍いんですが、これは関係なく自分のpcが悪いのでしょうか?   --  (啓)  &size(80%){2012-08-06 11:56:44} 
- 啓さん>>簡単にで良いですから、PC環境を書きましょう   --  (縢)  &size(80%){2012-08-09 06:57:08} 

復元してよろしいですか?