共通
ボーナスポイントではCONに最初振ると良いです。後は魔と似てますね。
回避型はWISで、INTはバードヒールの回復量など。
魔よりはバランス型も結構イケてると思います。
ボーナス5ポイントをconに振ってからWIS20~40振って@INTって感じです。
前衛型は・・・経験ないので経験ある方補足よろしくっ!
回避型はWISで、INTはバードヒールの回復量など。
魔よりはバランス型も結構イケてると思います。
ボーナス5ポイントをconに振ってからWIS20~40振って@INTって感じです。
前衛型は・・・経験ないので経験ある方補足よろしくっ!
LvとINTの値によってサポセーフ、インクリやドラムの持続時間が決まります。
サポセーフはINTに全く振らないとLv90↑でも数十秒という短時間になってしまいます。
(因みにLv80、INT80で1分前後くらいです)
インクリはINT10~20上げてやっと1秒増える程度ですのであまり変化しません。
ドラムはもともと持続時間が長いのであまり気にする必要はないかとおもいます。
ただ、全INTにすると補助の時間こそ素晴らしい物がありますが
最大MPも回復量も低くなるため、MP切れ起こしやすいです。
詩人のスペルは結構MP食いますので、個人的にはお勧めできませんね~・・・
サポセーフはINTに全く振らないとLv90↑でも数十秒という短時間になってしまいます。
(因みにLv80、INT80で1分前後くらいです)
インクリはINT10~20上げてやっと1秒増える程度ですのであまり変化しません。
ドラムはもともと持続時間が長いのであまり気にする必要はないかとおもいます。
ただ、全INTにすると補助の時間こそ素晴らしい物がありますが
最大MPも回復量も低くなるため、MP切れ起こしやすいです。
詩人のスペルは結構MP食いますので、個人的にはお勧めできませんね~・・・
一方コンフの命中率はWISとスキルレベルに依存しますので、
スキルレベル上げるのが億劫で、りんご食うのも持ち歩くのも遠距離食らうのも面倒!
な人はWIS全振りもよいと思います。
スキルレベル上げるのが億劫で、りんご食うのも持ち歩くのも遠距離食らうのも面倒!
な人はWIS全振りもよいと思います。
INTが少ないほど補助のかけ直しが忙しくなりますので
PTで常に補助を切らさないようにしたければINTにも振ったほうが無難ではあります。
りんごはそこそこ食べることになりますが…
PTで常に補助を切らさないようにしたければINTにも振ったほうが無難ではあります。
りんごはそこそこ食べることになりますが…