オメガの遺産の中でも、重要度の高い遺跡(基地)に配備されていた守護兵器。
全身これ武装の塊であり、圧倒的な火力で敵を捻じ伏せる。
鈍重であるのが欠点で、それを補うため接近戦用のレーザートーチが前足に装備されている。
元々製作コストが高すぎる点や、製作に時間がかかりすぎる事から
マシーンゴーレムよりも更に個体数が少ない。更に、電撃や水に弱いのは相変わらずである。
ただ、その性能はかなり高く、もし決定打を与える方法が無い場合は
全滅を覚悟した方が良いかもしれない。
全身これ武装の塊であり、圧倒的な火力で敵を捻じ伏せる。
鈍重であるのが欠点で、それを補うため接近戦用のレーザートーチが前足に装備されている。
元々製作コストが高すぎる点や、製作に時間がかかりすぎる事から
マシーンゴーレムよりも更に個体数が少ない。更に、電撃や水に弱いのは相変わらずである。
ただ、その性能はかなり高く、もし決定打を与える方法が無い場合は
全滅を覚悟した方が良いかもしれない。
ガーディアンガンナー
ガーディアンガンナー, 機械兵器, 1, 2
陸, 3, L, 10000, 180
特殊能力
高位ユニット=非表示
パイロット愛称=ガーディアン
有効=非表示 万
弱点=機雷水
耐性=地火風物
特殊効果無効化=毒眠即魅告痺黙乱憑
ホバー移動=エリアルホバーレッグ
10000, 150, 1400, 60
BACA, R-2u_006.bmp
8.6mm対人機銃, 1000, 1, 1, +20, 30, -, -, AAAA, +20, 射散
拡散型マイクロミサイル, 1000, 2, 2, -20, 2, -, -, AAAA, +10, 実M投L1散
腕部3連キャノン砲, 1100, 1, 2, +0, 6, -, -, AAAA, -10, 実
レッグクロー, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, -ACA, +0, 突
背部多連装ホーミングミサイル, 1300, 1, 4, -15, 6, -, -, AAAA, -10, 実H連L6
100mm荷電粒子光弾砲, 1500, 2, 3, +0, -, 25, -, AA-A, +0, B
高速照射式レーザートーチ, 1700, 1, 1, +10, -, 25, -, BACA, -10, 格BQ貫L2
ガーディアンガンナー, 機械兵器, 1, 2
陸, 3, L, 10000, 180
特殊能力
高位ユニット=非表示
パイロット愛称=ガーディアン
有効=非表示 万
弱点=機雷水
耐性=地火風物
特殊効果無効化=毒眠即魅告痺黙乱憑
ホバー移動=エリアルホバーレッグ
10000, 150, 1400, 60
BACA, R-2u_006.bmp
8.6mm対人機銃, 1000, 1, 1, +20, 30, -, -, AAAA, +20, 射散
拡散型マイクロミサイル, 1000, 2, 2, -20, 2, -, -, AAAA, +10, 実M投L1散
腕部3連キャノン砲, 1100, 1, 2, +0, 6, -, -, AAAA, -10, 実
レッグクロー, 1200, 1, 1, +10, -, -, -, -ACA, +0, 突
背部多連装ホーミングミサイル, 1300, 1, 4, -15, 6, -, -, AAAA, -10, 実H連L6
100mm荷電粒子光弾砲, 1500, 2, 3, +0, -, 25, -, AA-A, +0, B
高速照射式レーザートーチ, 1700, 1, 1, +10, -, 25, -, BACA, -10, 格BQ貫L2
#大ボス級のヤバイ兵器。
汎用
8.6mm対人機銃, 機関砲
拡散型マイクロミサイル, MAPミサイル
腕部3連キャノン砲, キャノン砲 3
レッグクロー, 爪撃
背部多連装ホーミングミサイル, 小型ミサイル 6
100mm荷電粒子光弾砲, 大ビーム 赤
高速照射式レーザートーチ, ハイパービームサーベル 赤
8.6mm対人機銃, 機関砲
拡散型マイクロミサイル, MAPミサイル
腕部3連キャノン砲, キャノン砲 3
レッグクロー, 爪撃
背部多連装ホーミングミサイル, 小型ミサイル 6
100mm荷電粒子光弾砲, 大ビーム 赤
高速照射式レーザートーチ, ハイパービームサーベル 赤