オモイカネデータベース@WAPスレ

イヤナーロボ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

イヤナーロボ




吉田戦車社の嫌なヴァンツァーをあらゆる最新技術と未知の技術を使った超機動兵器
来るべき超現象と大型機動兵器と戦うために作られた。
未知の放射線の[ヤシロー線]を使ったイヤナー炉という融合炉を搭載しそれを
原動力にして動いている。
三機の支援ロボを合体させたタイプと目的をしぼった一機のみのタイプが存在する。
尚、三機の支援ロボを合体させたタイプはオートパイロットを使えば
三人そろわなくても動かせる。




イヤナー1/新イヤナー1

嫌なイーグルを先頭にして合体するとできる空と陸のイヤナーロボ基本形態
カラーは赤。
頭はネコ
唯一空を飛べる

武装/技

おたけさんトマホーク
両肩に装備されたおたけさんが変形してできるトマホーク型格闘武器
ブーメランとして投擲すると最強の対空兵器になる。

イヤナーウィング
襟から射出されマント状に広がる飛行サポートユニット
これによって三機のイヤナーロボで唯一空を飛ぶことができる。

イヤナービーム
イヤナー炉から直結させた高出力強粒子砲を腹部から発射する。
尚、生物にも大いに有効である。
イヤナー1の必殺兵器



イヤナー2/新イヤナー2

嫌なジャガーを先頭にすることでできるイヤナーロボ。
頭がおたけさん
左手がドリルアーム、右手がショベルアーム。
地上、地中を高速で移動できる。


武装/技

イヤナードリル
左手のドリルアームで攻撃する。

イヤナーマッハスペシャル
イヤナー2しかできないマッハ3での高速移動による分身の術

イヤナードリルストーム



イヤナー3/新イヤナー3

嫌なベアーを先頭にすることでできる脚部がキャタピラのイヤナーロボ
腕は伸縮自在のジャバラ状の腕。カエルの頭が特徴
格闘が得意で大雪山もみ下ろしができる。
地上と海中専用のイヤナーロボだ

武装/技

イヤナーミサイル
嫌なミサイル

大雪山揉み下ろし
素手「」独自の技。
無限に腕を伸ばしもみおろす



イヤナーG

正式名称イヤナーロボG
ドラゴン、ライガー、ポセイドンに変形するイヤナーロボの
セカンドバージョン
無人操縦ができる。
おたけさんダブルトマホークなど武装がかなりパワーアップされている。
尚、ノウハウが使われているからか変形機構をオミットし
無人操縦を前提にすると大量生産ができる唯一の機体。


ブラックイヤナー

アラカワがイヤナーロボを独自に改造し、戦闘能力をアップさせたもの。
戦闘力はイヤナーGに匹敵する。
変形機構は持っていない。
また、本来機体色は赤だったが大気圏突入時の摩擦熱で塗装がこげて黒色になった。
パイロットによって技が代わるイヤナーロボにおいて
独自の武装を保有する数少ないイヤナーロボ


武装/技

イヤナースパイラルビーム
イヤナーウィングの中、四方八方から敵めがけてとばす拡散型ビーム

イヤナースパイクブレード
腕についたスパイクとブレードで相手を滅多切りにする技

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー