オモイカネデータベース@WAPスレ

ELLEN TYPE II

最終更新:

wap

- view
メンバー限定 登録/ログイン
img州、ミ区での紛争終結後、区の実権を握った北方解放戦線(N.L.F)が開発した新型WAP。
新型とは言っても、前身であるELLENのマイナーチェンジ程度である。

主な変更点として、後へ伸びた頭部と肩シールド部のブースターが上げられる。
大型化した頭部は、レーダー等の電子機器拡張に伴って、搭載スペースの拡大が求められ、頭部を延長してスペースを確保した。
肩部のブースターは、予ねてより高速化の試行錯誤が行われて来た名残である。
瞬間的にブーストする事で、短距離、短期間での加速を可能にした。
また、腰部にブースター用の推進剤を満載したタンクを装備し、長期戦への対応も図られている。

img州に隷属し守って貰うのではなく、自分達で自治する為の希望であるこの機は
壊滅し行き場を失った南部同盟(S.P.A)の残党から、区内農村を防衛する任務が与えられ、初陣を迎えた。
戦果は先ず先ずで、格闘、射撃の両方で好成績を残した。
記事メニュー
ウィキ募集バナー