食べた日:2009/1/29
別館ネタです。。。
『石焼ステーキ 贅 -ZEI-』で「テンダーロインステーキランチ 150g ライス大盛」(1,500円)を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
所要で実家に帰ったところ、うちの親父から「ステーキでも喰いに行くか?」との神様のような声が聞こえてきたので、兄貴と共にお言葉に甘えていただいてきました(笑)
最近ステーキというと、この店しか眼中にありません。
うちの親父も、この前連れてきて以来、ここのステーキの虜になったみたいです。
最近ステーキというと、この店しか眼中にありません。
うちの親父も、この前連れてきて以来、ここのステーキの虜になったみたいです。
今回はお初の「テンダーロイン」のランチをチョイス。
テンダーロインのランチは100g(1,100円)と150gから選べます。
テンダーロインのランチは100g(1,100円)と150gから選べます。
テンダーロインは脂身が少なく、サッパリとしているので、女性に特にウケそうです。
まだまだ食べ盛りのhiroは、脂身もありジューシーなサーロインの方がどっちかというと好みですね(笑笑)
まだまだ食べ盛りのhiroは、脂身もありジューシーなサーロインの方がどっちかというと好みですね(笑笑)
ミディアムレアに焼かれたお肉は、その状態で食べてもいいですし、下に敷かれた溶岩石で自分好みに焼くこともできます。
相変わらずのライス大盛サービスも嬉しいです。
毎回感じますが、どの店員さんも接客が非常に丁寧。
接客マニュアルがしっかりしている証拠だと思います。
接客マニュアルがしっかりしている証拠だと思います。
ほぼ満足ですが、今回はお肉の切り目が最後まで切れていなくて、食べづらかったのが少々残念。
一番残念だったのは、絶品だったつけ合わせがサツマイモが、今回は人参とブロッコリーだったことです。。。(ここによく行く兄貴の話だと、サツマイモの方が珍しいらしい)
一番残念だったのは、絶品だったつけ合わせがサツマイモが、今回は人参とブロッコリーだったことです。。。(ここによく行く兄貴の話だと、サツマイモの方が珍しいらしい)
相変わらずの人気ぶりで、13時くらいの来店で5組待ち。
いつものように、マダム達の憩いの場となっています(爆)
平日のお昼にステーキ店に行列ができるのは、ホント驚異だと思います!
いつものように、マダム達の憩いの場となっています(爆)
平日のお昼にステーキ店に行列ができるのは、ホント驚異だと思います!
by hiro
- やっぱり!実はほぼ同じ時間帯に、食べました。師匠が気づいたんですが、お声掛けませんでした。師匠はとがしでも先日お会いしたそうです。サーロインとっても美味しかったです。 -- かがやき (2009-01-30 15:13:01)
- >師匠が気づいたんですが、お声掛けませんでした
いや~、まさかラーメン店以外で見られるとは思いませんでしたヨ(笑)
ここのステーキは安いのにホント美味しいです!
師匠さんも含め、今度見かけたら、ぜひお声かけてください♪
-- hiro (2009-01-30 18:09:55) - 別館ネタといえば……
2月4日まで藤崎で東北物産展やってますよね(#^.^#)
あの『肉そば』で有名な《坂内食堂》も出店してるらしいです!hiroさんは行かれますか? -- ラーメンまん (2009-01-30 23:19:13) - ラーメンまんさん、まいど~です。。。
『坂内食堂』はラーメン国技場にあった時、結構好きだったので、食べたいところですが、スケジュール的に行けるか微妙なんですよね。。。
「ナマイキTV」で肉そば映っていたのを見て、ちょいと禁断症状出ているので(笑)、何とか時間を作って食べたいと思います!
-- hiro (2009-01-31 10:25:40) - 秋田の比内地鶏を使った、とても美味しそうな親子丼もあるようです!!
行けると良いですね♪ -- ラーメンまん (2009-01-31 12:32:38) - >秋田の比内地鶏を使った、とても美味しそうな親子丼もあるようです!!
ホントですか~!
尚更行きたいところですが、行けるかな~。。。
-- hiro (2009-01-31 18:11:27)