|
Home Basic |
Starter |
Home Premium |
Professional |
Enterprise |
Ultimate |
RC |
32Bit |
? |
? |
? |
? |
? |
? |
○ |
64Bit |
? |
? |
? |
? |
? |
? |
? |
※システムが不安定になる可能性があるので、自己責任で変更してください。
※Vistaと異なり、不要なサービスが停止されているようです。
その為、処理速度を追及しない限り、サービスを停止する必要性は無いと考えます。
- 「スタート」メニューを選択する、
- 「スタート」メニューの検索ボックスに「compmgmt.msc」と入力して「Enter」キーを押す。
- 「コンピュータの管理」ダイアログが表示されるので「サービスとアプリケーション」項目の「サービス」を選択する。
- 停止したいサービスを右クリックして「プロパティ」を選択する。
- 「プロパティ」ダイアログが表示されるので、「スタートアップの種類」項目を「手動」に変更します。(※1)
- 「OK」ボタンを押して、「プロパティ」ダイアログを閉じる。
- 「コンピュータの管理」ダイアログを閉じる。
※1:「スタートアップの種類」に「自動(遅延開始)」が追加されました。
サービス名 |
機能 |
初期値 |
Themes |
デスクトップテーマ機能です。このサービスを無効にするとクラシック表示になります。 |
自動 |
Windows Media Player Network Sharing Service |
Windows Media Player ライブラリを、ネットワーク接続された他のプレーヤーやメディア デバイスと共有する際に使用します。 |
自動(遅延開始) |
最終更新:2009年05月31日 16:00