用語
- AG
Anti-Graviry
半重力のこと
半重力のこと
- AGパイロット
公式のWipeoutのプレイヤーの呼称
- オートパイロット
自動操作アイテム
シリーズによって動作がまちまち
クラッシュした瞬間に使えば即座に復帰レベルのものもあれば封印安定のシリーズもある
物理法則を捻じ曲げて強引にカーブを切り抜ける光景はパイロットを心配にさせる
シリーズによって動作がまちまち
クラッシュした瞬間に使えば即座に復帰レベルのものもあれば封印安定のシリーズもある
物理法則を捻じ曲げて強引にカーブを切り抜ける光景はパイロットを心配にさせる
- 精力
フェイザーのスポンサー。飲料メーカー。エナジードリンク。
思いっきり日本語誤用はローカライズ失敗ではなくこの世界のルールです。
印象が強すぎて2chではフェイザーそのものを指す。
ある意味スポンサー冥利に尽きる扱い。
思いっきり日本語誤用はローカライズ失敗ではなくこの世界のルールです。
印象が強すぎて2chではフェイザーそのものを指す。
ある意味スポンサー冥利に尽きる扱い。
- 顔の復元
スポンサーの1つ「NETIKA」のロゴに描かれている日本語。
いったい何の企業なんだろうか…
いったい何の企業なんだろうか…
- SAYONARA
スポンサーの1つ「LUNAR PARCS」のロゴに描かれているローマ字。
サヨナラだなんて、企業にしてはとても不安にさせる単語である。
クマのようなシンボルはアセガイやEG-Xのクラフトに描かれている
サヨナラだなんて、企業にしてはとても不安にさせる単語である。
クマのようなシンボルはアセガイやEG-Xのクラフトに描かれている
- バレル
バレルロールのこと
滞空時に「→←→」か「←→←」を入力することで発動
着地時に加速を得ることが出来る
滞空時に「→←→」か「←→←」を入力することで発動
着地時に加速を得ることが出来る
- ビスタパッド
WipeoutZoneフォーラムで外国人が使うスピードパッドの呼び方
WindowsVistaから来てる呼称らしい
WindowsVistaから来てる呼称らしい
- ベニタケ
- マグストリップ
- マッチ1
ローカライズ失敗の例
Mach1
Mach1
- ワイパー
Wipeoutシリーズのファンの呼称