※ 記事の折りたたみ機能は、携帯から見えない(展開出来ない)ので使用しない方向でお願いします。
謎の女盗賊
クエストLV 1
依頼者:フィオレ
発生条件:なし
受注場所:ステルダルセ村
攻略情報:グリズリーから「傷薬の原液」を10本取り戻し、フィオレに渡す。
- ボーフォンケルク/エリア1 X:12 Y:14 イベント「傷薬の原液」を4個入手。
- ボーフォンケルク/エリア1 X:02 Y:18 固定戦闘
- Lv3 ワーラット*5
- Lv5 グリズリー*2
- 戦闘終了後に5個の「傷薬の原液」が入手できる。
- 1個は戦闘後にランダムで入手する必要あり。
終了条件:ステルダルセ村に戻り報告
報酬:2,500G
薬師の依頼
クエストLV 1
依頼者:フィオレ
発生条件:謎の女盗賊クリア後
受注場所:ステルダルセ村
攻略情報:「傷薬の原液」を5本フィオレに渡す。
- 何度でも受注可能。(戦闘後にランダムで入手する必要あり。)
- クエスト「遺失物捜索」をクリア後、アンゼルムに牙を売却してしまうと、受注がキャンセルされてクエストのリストからも無くなってしまう。
終了条件:ステルダルセ村に戻り報告
報酬:2,500G、傷薬*1
カラス退治
クエストLV 2
依頼者:カーマイン
発生条件:謎の女盗賊クリア後
受注場所:ステルダルセ村
攻略情報:「
ボーフォンケルク」にいるカラスの群れを倒し、「カラスの羽」をカーマインに届ける。
- ボーフォンケルク/エリア2 X:18 Y:18 固定戦闘
- Lv8 騒がしいカラス*5
- Lv10 騒がしいカラス*4
- Lv14 騒がしいカラス*3
- 戦闘終了後にカラスの羽を入手
終了条件:ステルダルセ村に戻り報告
報酬:2,500G、オラニエバンズ村へ移動可能になる
ヌイグルミ作り
クエストLV 3
依頼者:ターニャ
発生条件:カラス退治クリア後
受注場所:ステルダルセ村
攻略情報:「
デ・ブーレ迷宮」にいる、ボーパルバニーの毛皮を5枚集めてターニャに届ける。
- デ・ブーレ迷宮/地下1F X:05 Y:00 固定戦闘
- Lv8 ザ・プリティー*2
- Lv10 ボーパルバニー*1
- デ・ブーレ迷宮/地下1F X:17 Y:15 固定戦闘
- Lv8 キラーウルフ*4
- Lv10 ザ・プリティー*2
- Lv10 ボーパルバニー*1
- デ・ブーレ迷宮/地下2F X:01 Y:11 固定戦闘
- Lv10 ザ・プリティー*2
- Lv10 ディープ・グール*4
- Lv20 ボーパルバニー*1
- デ・ブーレ迷宮/地下2F X:06 Y:01 固定戦闘
- Lv11 ディープ・グール*4
- Lv13 ボーパルバニー*1
- Lv10 コボルド*3
- デ・ブーレ迷宮/地下2F X:13 Y:01 固定戦闘
※イベント中はボーパルバニーの居る方向を示すメッセージが以下のポイントで表示される(一度のみ)
- デ・ブーレ迷宮/地下1F X:01 Y:18
- デ・ブーレ迷宮/地下1F X:11 Y:10
- デ・ブーレ迷宮/地下2F X:11 Y:09
終了条件:ステルダルセ村に戻り報告
報酬:500G、ボーパルバニーの牙(イベントアイテムのため、アイテム欄には入らない)
遺失物捜索
クエストLV 3
依頼者:サイラス
発生条件:ヌイグルミ作りクリア後
受注場所:オラニエバンズ村
攻略情報:「
デ・ブーレ迷宮」にあるジャイアントクラブの巣から「貴重なガラクタ」を回収し、サイラスに届ける。
- デ・ブーレ迷宮/B3F X18:Y4 固定戦闘
- Lv20 ジャイアントクラブ*2
- 戦闘終了後に「貴重なガラクタ」入手
終了条件:オラニエバンズ村に戻り報告
報酬:5,500G、毛皮のブーツ*2
危険域調査
クエストLV 4
依頼者:アンゼルム
発生条件:遺失物捜索クリア後、ステルダルセ村の酒場に行きアンゼルムに「ボーパルバニーの牙」を売却(1,000G入手)する
受注場所:ステルダルセ村
攻略情報:「
マシネ・トヘト」2層目にある不思議な井戸を調査する。
- マシネ・トヘト/エリア2 X07:Y11 イベント
終了条件:ステルダルセ村に戻り報告
報酬:7,000G
迷宮へのお届けもの
クエストLV 5
依頼者:ベアトリクス
発生条件:危険域調査クリア後
受注場所:オラニエバンズ村
攻略情報:「
マシネ・トヘト」にいるフィオレに忘れ物を届ける。
- マシネ・トヘト/エリア3 X:15 Y:01 イベント
終了条件:オラニエバンズ村に戻り報告
報酬:3,000G
魔物退治
クエストLV 5
依頼者:カーマイン
発生条件:危険域調査クリア後
受注場所:オラニエバンズ村
攻略情報:「
マシネ・トヘト」に棲みついているモンスターを倒す。
- マシネ・トヘト/エリア1 X:03 Y:12 強制戦闘
- Lv6 ドラゴンパピー*4
- Lv9 フィノーデリー*3
- Lv8 ジャイアントバイパー*3
- マシネ・トヘト/エリア2 X:01 Y:13 強制戦闘
- Lv6 ドラゴンパピー*2
- Lv9 フィノーデリー*4
- Lv8 ジャイアントバイパー*4
- マシネ・トヘト/エリア2 X:18 Y:19 強制戦闘
- Lv6 ドラゴンパピー*3
- Lv9 フィノーデリー*4
- Lv7 ジャイアントバイパー*3
- マシネ・トヘト/エリア3 X:07 Y:19 強制戦闘
- Lv6 ドラゴンパピー*3
- Lv9 フィノーデリー*3
- Lv7 ジャイアントバイパー*4
- マシネ・トヘト/エリア3 X:13 Y:02 強制戦闘
- Lv6 ドラゴンパピー*2
- Lv8 フィノーデリー*4
- Lv8 ジャイアントバイパー*3
終了条件:オラニエバンズ村に戻り報告
報酬:5,000G
研究所の捜索
クエストLV 7
依頼者:アンゼルム
発生条件:迷宮へのお届けものクリア後
受注場所:オラニエバンズ村
攻略情報:「
ブレスマスラーン」のチュ・ル・ガーの研究所跡地にあるという「見えざる溶液」をアンゼルムに届ける。
- ブレスマスラーン/エリア1 X:08 Y:13 イベント「見えざる溶液」入手
終了条件:オラニエバンズ村に戻り報告
報酬:10,000G
お得意様のワイン
クエストLV 3
依頼者:ベアトリクス
発生条件:迷宮へのお届けものクリア後
受注場所:オラニエバンズ村
攻略情報:「
デ・ブーレ迷宮」にある倉庫からワインを持ち帰る。
- デ・ブーレ迷宮/地下3F X:12 Y:16 イベント「ワイン」入手
終了条件:オラニエバンズ村に戻り報告
報酬:5,000G
ターニャのアミュレット
クエストLV 5
依頼者:ターニャ
発生条件:研究所の捜索クリア後
受注場所:ベネルク村
攻略情報:カーマインからアミュレットを受け取り、ターニャに届ける。
- 依頼を受ける→ベネルク村の宿→道具屋→
- アウダークルク迷宮/地下1F X:07 Y:08 泣き人参
- アウダークルク迷宮/地下1F X:07 Y:15 死人苔
- アウダークルク迷宮/地下1F X:09 Y:00 強いクモの糸
終了条件:ベネルク村に戻り報告
報酬:5,000G
秘密の仕事
クエストLV 7
依頼者:サイラス
発生条件:研究所の捜索クリア後
受注場所:ベネルク村
攻略情報:「
ブレスマスラーン」のチュ・ル・ガーの研究所跡地にある研究書類をサイラスに届ける。
- ブレスマスラーン/エリア1 X:18 Y:07 メッセージ
- ブレスマスラーン/エリア1 X:19 Y:07 イベント/数の合計は「24」/戦闘
- Lv10 レッサーデーモン*4
- Lv13 ビフロス*1
- 戦闘終了後に「研究書類」入手
終了条件:ベネルク村に戻り報告
報酬:8,000G
セライエ断章
クエストLV 8
依頼者:カーマイン
発生条件:研究所の捜索クリア後
受注場所:ベネルク村
攻略情報:「
アウダークルク迷宮」にて7つの断章を集め、カーマインに届ける。
- アウダークルク迷宮/地下2F X:00 Y:08 断章を入手
- アウダークルク迷宮/地下2F X:07 Y:04 断章を入手
- アウダークルク迷宮/地下3F X:02 Y:19 断章を入手
- アウダークルク迷宮/地下3F X:04 Y:01 断章を入手
- アウダークルク迷宮/地下3F X:16 Y:19 断章を入手
- アウダークルク迷宮/地下4F X:14 Y:14 断章を入手
- アウダークルク迷宮/地下4F X:17 Y:00 断章を入手
終了条件:ベネルク村に戻り報告
報酬:6,000G
責任なき脱出
クエストLV 9
依頼者:サイラス
発生条件:秘密の仕事、ターニャのアミュレットクリア後
受注場所:ベネルク村
攻略情報:「
アウダークルク迷宮上層」にて、ベアトリクスの手下から封印を解く道具を奪い、この街から脱出しよう。
(※ネタバレ部分は白字で記載。白字部分を範囲選択すると表示)
- アウダークルク迷宮 B3F X:09 Y:18 イベントメッセージ
- アウダークルク迷宮 B3F X:10 Y:16 戦闘
- Lv16 ファイター*4
- Lv14 アサッシン*3
- Lv13 メイジ*3
- アウダークルク迷宮 B5F X:02 Y:07 戦闘
- Lv15 ソードマスター*3
- Lv25 「ターニャ」*1
- Lv25 「カーマイン」*1
- アウダークルク迷宮 B5F X:12 Y:02 戦闘
- Lv20 グレーターデーモン*3
- Lv23 「ベアトリクス」*1
- 引き続き戦闘
- Lv20 ブラックドラゴン*1
- Lv15 ビフロス*3
- Lv15 アエラディー*3
報酬:なし(Game Over...と表示されタイトルに戻る。セーブ不可なのでクエスト達成も不可だが、トロフィー「道を見失った者」を取得できる)
書を護る者
クエストLV 8
依頼者:カーマイン
発生条件:セライエ断章クリア後
受注場所:ベネルク村
攻略情報:「
ブレスマスラーン下層」にいるガーディアンから書を奪い取り、カーマインに届ける。
- ブレスマスラーン2F X:01 Y:05 イベント
- 同階にて以下の座標を上から順に巡る
- X:18 Y:17(白色のパネル)
- X:02 Y:19(黄色のパネル)
- X:19 Y:07(緑色のパネル)
- X:17 Y:00(青色のパネル)
- 巡り終えた後に再度 X:01 Y:05 戦闘
- Lv17 ディープ・グール*3
- Lv19 ワーエレファント*1
終了条件:ベネルク村に戻り報告
報酬:20,000G、ミスト・ムーン
注意!
この
クエストを報告することによって「責任なき脱出」「封印の強化」が
クエスト一覧から消えてしまいます。
他のEDが取得出来なくなるので、セーブデータの取り扱いには十分注意して下さい。
街の開放のために
クエストLV 10
依頼者:カーマイン
発生条件:書を護る者クリア後
受注場所:ベネルク村
攻略情報:「
アウダークルク迷宮下層」で行われる封印の儀式を阻止する。
- アウダークルク迷宮 B7F X01:Y01 戦闘
- Lv17 グレーターデーモン*3
- Lv15 ビフロス*3
- Lv25 ベアトリクス*1
- 引き続き戦闘
- Lv20 ペルーダ*1
- Lv18 ヴァンパイアクイーン*2
- Lv17 アエラディー*3
- 勝利後にスタッフロール>ステルダルセ村の酒場に戻り冒険続行可能(セーブ可/トロフィー「全てを変える者」取得)
終了条件:スタッフロールを見る
報酬:なし
封印の強化
クエストLV 8
依頼者:ベアトリクス
発生条件:セライエ断章クリア後
受注場所:ベネルク村
攻略情報:「
ブレスマスラーン下層」にいるガーディアンを倒し、書を持ち帰る。
- ブレスマスラーン エリア2 X14:Y18 戦闘
- Lv17 ケルベロスもどき*4
- Lv19 ドラコス*1
終了条件:ベネルク村に戻り報告
報酬:20,000G、ミスト・ムーン
注意!
この
クエストを報告することによって「責任なき脱出」「書を護る者」が
クエスト一覧から消えてしまいます。
他のEDが取得出来なくなるので、セーブデータの取り扱いには十分注意して下さい。
壊れた封印
クエストLV 10
依頼者:ベアトリクス
発生条件:封印の強化クリア後
受注場所:ベネルク村
攻略情報:「
アウダークルク迷宮」にある「デーモンの牙」「血の水晶」「鋼の杭」「魔香炉」を集め封印の補修を行う。
- アウダークルク迷宮 B2F X:17 Y:02「デーモンの牙」
- アウダークルク迷宮 B2F X:08 Y:14「血の水晶」
- アウダークルク迷宮 B3F X:12 Y:01「鋼の杭」
- アウダークルク迷宮 B4F X:10 Y:09「魔香炉」
- 4つ揃えると現れるベアトリクスと会話
- アウダークルク迷宮 B7F X02:Y01 戦闘
- Lv19 ソードマスター*4
- Lv18 リーイー*3
- Lv27 カーマイン*1
- 引き続き戦闘
- Lv20 ペルーダ*1
- Lv18 ヴァンパイアクイーン*2
- Lv17 アエラディー*3
- 勝利後にスタッフロール>ステルダルセ村の酒場に戻り冒険続行可能(セーブ可/トロフィー「流れに乗る者」取得)
終了条件:スタッフロールを見る
報酬:なし
「街の開放のために」「壊れた封印」を同時受領、達成する方法
コメントでは長くなるので、とりあえずここに書きます。
バグ・小技の方がよろしければ、転載の方よろしくお願いします。
ver1.01にて確認
1、「書を護る者」「封印の強化」を報告可能状態にする。
2、パーティのアイテムを一杯にして両方を報告→「責任なき脱出」のイベント戦闘が発生しなくなる
3、アイテムに空きを作り「封印の強化」を報告→この時点で「書を護る者」「責任なき脱出」がリストから消えない
4、「書を護る者」を報告→「封印の強化」「書を護る者」「責任なき脱出」がリストから消える。
5、「街の開放のために」「壊れた封印」を同時に受領出来る状態になる。
6、「壊れた封印」を達成(エンドロール)後に「街の開放のために」を達成可能(再度エンドロール)(逆は未確認)
利点はミスト・ムーンを2つ貰える事と1つのセーブデータで全エンディングの
トロフィーを取得出来る事
手順の省略、順番の入れ替え等出来るかもしれません。
「書を護る者」を先に報告するとダメなのは確認
注意!
今後のシナリオに影響が出るかもしれないので、実行する場合は自己責任でお願いします。
ver1.02で
シナリオ3まで入れた状態でも確認。
「街の開放のために」を達成(エンドロール)後に「壊れた封印」を達成可能なのも確認。
参考までにミスト・ムーンの詳細は以下の通り。
攻撃力:84- 660(×5回)
追加効果:恐怖付与、呪文効果+呪文抵抗+
職業:侍・君主・妖術師
侍には岩融があり、君主にバサラを装備させている場合は実質妖術師専用武器となる。
コメント
- 「責任なき脱出」出現条件に「ターニャのアミュレット」クリアを追加してください -- 名無しさん (2011-02-03 18:10:09)
- 今回は引き継ぎナシというか、どれかのED見たらそのセーブデータでは他のEDは見れないということですか?USBかなにかに各ED用の進行クエスト前のセーブデータを控えておくという方法は通用しますかね? -- 名無しさん (2011-02-05 07:52:37)
- どう考えてもアップデート対応になると思うけど…もしかすると追加シナリオにも関係してくるのかな? -- 名無しさん (2011-02-05 13:31:38)
- 封印の強化はクエストLv9でした -- 名無しさん (2011-02-05 20:17:05)
- 封印の強化、書を護る者のクエストは、書をとった時点でもう一つの書を取れなくなるようです。 -- 名無しさん (2011-02-09 09:44:01)
- ↑両方の書入手できましたよ? -- 名無しさん (2011-02-09 11:19:38)
- 書を護る者の書をとった後、報告せずにブレスマスラーン エリア2 X14:Y18に行っても何も起こらないのを確認しました。 -- 名無しさん (2011-02-09 15:50:37)
- ブレスマスラーンB2Fの二つの書は、どちらも取得できます。カウンターで一方の依頼を引き受けていなかったか、或はカーマイン側の4カ所巡りの順番を間違えたかしていませんか? >↑8くらい上 -- 名無しさん (2011-02-11 12:53:12)
- 3つのシナリオの全てのエンディングを簡単に取得したい場合は、ブレスマスラーン攻略前にアウダークルクのマップををB7Fまで全て制覇しちゃいましょうw セーブせずにTPして廻ってラストの連続バトルに耐えるだけw -- 名無しさん (2011-02-11 12:59:44)
- 書を護る者と封印の強化は、お得意様のワインが前提の模様 -- 名無しさん (2011-02-13 03:05:37)
- 責任なき脱出で、ゲームオーバーになると、元のパーティで続行は不可なのでしょうか?そうなら、もっと冒険者登録しなくては。 -- にゃ。 (2011-02-14 17:50:26)
- ↑ゲームオーバーでセーブされません。前のセーブ位置から続行なので元のパーティーでそのまま続行可能になります。 -- 名無しさん (2011-02-14 23:01:48)
- ↑ありがとうございます! -- にゃ。 (2011-02-15 22:38:31)
- 大局を見通す者を取りましたが、次に進むにはどこへ行けばいいのでしょうか?? -- 名無しさん (2011-02-15 23:25:43)
- ↑迷宮の奥底を徘徊しながら、次の追加シナリオの配信を待つべしw -- 名無しさん (2011-02-17 15:06:06)
- ↑ありがとうです^-^ 徘徊しながら配信を待ちます(・_・ゞ-☆ -- 名無しさん (2011-02-20 09:13:12)
- 書を護る者、封印の強化、両方の依頼を受け各所を回り両方の書を持ちかえることができます。また、パーティーの持ち物を一杯にしておくと報告の際、ミストムーンが受け取れずいったんカウンターに預けられカウンターからイベントが消えずに報酬金を両方から受け取れます。持ち物を減らしたのちにカウンターへ戻ると話しかけた方からミストムーンを受け取れ、受けっとた段階でもう片方のイベントが消えます。 -- 名無しさん (2011-03-16 15:49:32)
- ↑ミスト・ムーン2個になるわけじゃないなら、意味ないよね。 -- 名無しさん (2011-03-16 20:09:25)
- 初レスです。久しぶりにウィズ始めました。ムキに殺されまくり・・・Lv18程で、戦戦忍僧魔司です。レベルあげしかないの? -- ウィズおじさん (2011-03-24 13:13:29)
- ↑ムキは場違いに強いので歯が立たないならスルー推奨。モンスター図鑑埋めやドロップアイテム狙いで倒したいならもっとレベル上がってからの方が良いです -- 名無しさん (2011-03-24 18:37:08)
- 有難うございます。ファミコン版1からのファンですが、だいぶ変わりましたね~久々にハマってます。 -- ウィズおじさん (2011-03-24 18:46:53)
- バージョンアップ後も、上記の方法でミストムーン2個取得、同時受領が可能なことを確認しました。以降のシナリオについては未確認。 -- 名無しさん (2011-04-02 14:52:04)
- 同時受領について。6「街の開放のために」が先でもokでした。 -- 名無しさん (2011-04-02 16:26:57)
- 同時受領の件、こちらでも「街の解放のために」→「壊れた封印」の順での達成&トロフィー取得確認しました。この2つの順序入れ替えは可能なようです。 -- 名無しさん (2011-04-07 21:11:24)
- 「街の解放のために」と「壊れた封印 -- 名無しさん (2011-05-04 17:19:50)
- すみません・・ミスりました。「街の解放のために」と「壊れた封印」はどちらでもいいんでしょううか -- 名無しさん (2011-05-04 17:23:46)
- ツインパック版なんですが「街の解放の為に」と「壊れた封印」を両方やってエンドロール見てステルダルセ村でセーブしたんですが、これからどうしたらいいんですか?シナリオ2にはどうやったら進めるのですか? -- 名無しさん (2011-05-15 02:55:11)
- シナリオ2を購入する。マシネトヘトの入れなかった場所に行く。 -- 名無しさん (2011-05-26 05:54:04)
- シナリオ2.3への「街の解放のために」と「壊れた封印」の同時受領&同時クリアの影響ってないんでしょうか? -- 名無しさん (2011-08-03 13:41:35)
- ない。自分は一昨日ぐらいシナリオ3をクリア済み。 -- 名無しさん (2011-08-03 23:38:31)
- 同時受領の利点てトロフィーとEDで、ミストムーン二つはおまけみたいなものですよね?ミストムーンつえええええええって事では無いですよね? -- 名無しさん (2012-05-06 04:54:31)
- トロフィーの同時受領に関しては、「書を護る者」「封印の強化」を報告可能状態でセーブ。その後どちらかを報告して新しいクエストを受領し、セーブすることなくトロフィー受領。そしてソフトリセット。改めてもう一方を報告し、新しいクエストを終了すれば、トロフィーもらえました。 -- 菜々資産 (2012-08-06 01:14:14)
- シナリオ2をDLした状態で「街の解放のために」をクリア→両方のミストムーンを入手してから「壊れた封印」をクリア→シナリオ2のOP終了→ベネルク村の酒場に行くと「街の解放のために」が選択可能になっていた。普通にスタッフロールまで見れた。 -- うにゃら (2012-11-28 00:50:53)
- 「街の開放のために」「壊れた封印」を同時受領、達成する方法を実行してしまうと、責任なき脱出の戦闘が発生しないという事はトロフィーが貰えなくなるという事でしょうか? -- わぁく (2013-02-22 06:33:06)
- これから、佳境になりますが、各ラスボスは25程レベルがあれば倒せますか?ラスボスたちはどのくらいのレベルで倒せますか?また、どんなPTとかどんな事に気を付ければいいですか? -- 名無しさん (2018-12-10 11:18:26)
- リターンofワードナに挑戦した人と話したいです。個人的に最高傑作だと思ってます。 -- ワードナ (2020-06-02 15:23:57)
- はやくPC版出してくんないかな~ -- 名無しさん (2021-03-22 08:27:33)
- ツインパック版で試したのですが、確かに両方エンディング見れてフツーにプレイできたのですが… -- たっちゃん (2023-08-20 04:35:35)
- 次にプレイする時に、「つづきから」を選択すると「不正なデータがセーブデータに存在しています」「必要なデータをインストールしてから始めてください」とメッセージが表示され、ロードできない状態になりました… -- たっちゃん (2023-08-20 04:38:39)
- ヌイグルミ作りを受領中ですが、デ・ブーレ迷宮の地下2階の固定ボーパルバニーが出現しません。バグでしょうか?どなたか助けて下さい -- ダイ (2024-01-15 14:57:29)
最終更新:2024年01月15日 14:57