同じ材料(栗6kでっていう6k)で比較すると
小型(3台合計)は15kしか積めないけど大型は25kも積める。
燃料にしてもインパルス搭載の小型は大型の2倍もでっていうを消費する。
よってコストパフォーマンスだけを見れば大型がお買得。
小型(3台合計)は15kしか積めないけど大型は25kも積める。
燃料にしてもインパルス搭載の小型は大型の2倍もでっていうを消費する。
よってコストパフォーマンスだけを見れば大型がお買得。
その代わり、大型は足が重いのが難点。
インパルス6の小型だと速度22000だけど燃焼6の大型は速度12000しかない。
海賊するときはインパルス搭載の戦艦が基本になるだろうから
大型と組ませるとそれに合わせて遅くなってしまう。
まんこ無し惑星に凸するなら資源退避される前に根こそぎ強奪したいしな!
インパルス6の小型だと速度22000だけど燃焼6の大型は速度12000しかない。
海賊するときはインパルス搭載の戦艦が基本になるだろうから
大型と組ませるとそれに合わせて遅くなってしまう。
まんこ無し惑星に凸するなら資源退避される前に根こそぎ強奪したいしな!
※燃焼Lv6 インパLv5だと、小型輸送機も大型輸送機も造れるが
大型輸送機の速度=基本7500+燃焼60%ボーナス=12000
小型輸送機の速度=基本10000+インパ100%ボーナス=20000
大型輸送機の速度=基本7500+燃焼60%ボーナス=12000
小型輸送機の速度=基本10000+インパ100%ボーナス=20000
でも大型の方が耐久力があって長持ちするから
防衛がある所に海賊するなら速度を落としてでも大型で行った方がいいかも。
速度重視か耐久重視か、そこら辺はケースバイケースで。
防衛がある所に海賊するなら速度を落としてでも大型で行った方がいいかも。
速度重視か耐久重視か、そこら辺はケースバイケースで。
なお、小型での海賊はポイントが上がりやすいそうなので、海賊には大型、輸送には小型を使うとよい。
まー5,000ポイント超えたら意味ないがな
内政だけするなら小型で十分
まー5,000ポイント超えたら意味ないがな
内政だけするなら小型で十分
結論としてはコスト・効率重視なら大型、コスト度外視・速度重視なら小型。
長文が読めない人への産業まとめ
守銭奴、海賊は大型
スピード狂、輸送は小型
小型での海賊は廃レイプの引き金
スピード狂、輸送は小型
小型での海賊は廃レイプの引き金