WLO ギルドMarshall wiki
レイチェルの冤罪
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
レイチェルの冤罪
| 開始 | 村に入ってすぐの民家内の村人 |
|---|---|
| 説明 | 村人が血まみれで倒れていたのを、レイチェルと一緒に発見した。そこへ長老たちが現れ、レイチェルは犯人として大聖堂の地下へ連れていってしまった。 |
| 内容 | 1.民家で倒れている人をクリックするとクエスト発生。2.村長の家に行き、2階の村長に話しかける。3.1階の執事に話しかけ、引き返す。4.執事に引き止められ鍵のことを教えてくれる(執事の脇の左奥の壁をクリック)5.大聖堂1階の地下牢の入り口をクリック(地下牢の守衛lv28×3体)6.牢獄に囚われているレイチェルをクリック。レイチェルが水を欲しいと言うが、水はレイチェルが寝ているベッドの脇にあるので、それをクリック。7.レイチェルに水を飲ませて一緒に脱出8.牢獄を出ようとすると守衛に見つかり戦闘(守衛lv28×3体) |
| 報酬 | 素朴の洋服(民家のベッドの上、装着不可)戦闘後の選択肢 はい:レイチェル友好度+5 いいえ:友好度+3 |
| 備考 | 地下牢で守衛に遭遇するので、2人以上のパーティ推奨。逃走しようとして逃げ損ねるとボコボコにされるので注意。初期クエとしてキャラlv20前後のソロでは難しい。リン、ニースが育ててあれば魔法を撃たせる方法もあるが、チェーンベルトがないと辛い。先に大聖堂の異教徒をクリアしていると地下牢入り口の守衛×3との戦闘がなくなる。 |
おまけ:このクエストが完了してから3週間程度後、大聖堂の地下牢の扉をクリックしたところ鍵が無くても入れました。レイチェルが囚われていた牢獄の部屋に行き、引き返そうとしたところ守衛と戦闘。その後会話イベントが再度発生(レイチェルを仲間にしていること)レイチェルと行動を共にするかの選択肢「はい」で友好度+5。レイチェルの友好度が下がってきたときはお試し下さい。レイチェルがPTにいない状態で民家に入ると、報酬欄のクエストアイテムが手に入る。(バグ?→修正された模様、現在は何時でも入れるが、何も起きない。)