コラム > イタリアAAR > AAR_3


1838年11月13日 ねんがんの しゃっきんを へんさいしたぞ!

前回の終わりからいきなり2年も飛んでるじゃねぇか。

飛ぶもなにもVictoriaは基本的に内政ゲーでしょ? 速度最大にして租借返済ボタンをポチポチ押してればあっという間にこのくらい経つって。
ゲーム期間が100年もあるんだから前回みたいに1年で1ページ使ってたらいつまで経っても終わらないよ。

ふむ。で、次の一手はどうする。当分機械部品も溜まりそうにないし、
威信値がマイナス100超えてる国を殴って威信値ゲットするなり植民地にするなりするか?


って、この配置は…


1839年6月26日、イタリアはスイスに宣戦布告!


例によって相手が対応する前に殴りつける。

こっちの士気が一桁じゃないか。確認するの忘れたろ。

てへっ。

てへっ じゃねーよ!


1839年7月24日、アルーストック戦争のイベントが分岐してイギリスがアメリカに宣戦布告しちゃった。

アメリカが総動員してるな。主戦場はイギリス領北アメリカ*1だから、さすがのお嬢*2といえど勝ち目は薄いか。

大抵の場合、適当に殴り合った後に北米の領土をお嬢がアメリカに割譲して終わるね。

どっちにしろヨーロッパには関係のない話だな。


8月10日。ジュネーブを占領。すぐに首都ベルンへ向かわせるよ。

スイスは開戦と同時に総動員してるから、開戦日から数えて3ヶ月後の9月26日までにベルンに進撃しないと
動員された兵士で埋め尽くされるからな。


9月26日、抵抗を撃破してベルンを占領!

なんとか間にあったか。


スイスが泣きついてきたが。

問答無用で却下。



1840年2月1日、全土の占領が完了したんで、早速講和してみよっと。

ルール上領土が4つ以上ある国は1発併合が出来ないのだ。
出す条件は言うまでもなく賠償・首都以外全部割譲・賠償金の黄金3点セットだ。

全土を占領しちゃえばかなり無理な条件を押しつけても結構な確率で講和に応じるからね。



2月2日、条件をのませたよ。スイスの威信値はマイナス100を超えたから、次の宣戦時に減る威信値は1で済むね。

スイスの順位が250位以下だな。南アジアの非文明国以下になってしまった訳か。


1840年10月1日。サルデーニャ島のサッサリでゴールドラッシュ。RGOが穀物から貴金属へ変化。
まぁまだ鉄道も引いてないからあんまり儲からないけどね。






話は飛んで1841年3月3日、中産階級以上の選挙権とその他制度改革を一気に進めたよ。
立憲君主制に移行すると同時に選挙期間が開始。9ヶ月後の12月1日。おもむろに与党を完全市民権持ちの急進党に変更。


工場からあぶれていたスイス人POPを労働者に、人数の多いPOPは兵士に変換。
数日後には選挙の結果が出るから与党を手動変更したペナルティが1回で済むんだ。プレイヤーチートっぽいけどこのテクニックは有効だよ。

それに自国文化でないPOPを兵士に変更した点についてだけど、VicRだとステート化済みのプロヴィンスにいるPOPじゃないと変換出来なくなってるの。
要するに、欧州の国家じゃアフリカやアジアの人口密集地や非文明国を襲って兵士をゲットするのがほぼ無理ってこと。

一応、非文明国といえど宣戦されればPOPを兵士に変換する。エジプト当たりは運が良ければ「1プロヴィンスに十数万の兵士POP詰め込まれてる!」なんてこともある。
それにしても今まで畑を耕してたスイス人農夫をかっさらってイタリア軍に組み込むとか我ながら訳の分からない文面だな…。

なぁに、バチカンの警備はスイス人傭兵がやってるんでしょ? 今度からはイタリア全体を守ってもらうだけのことだよ。ただし、住み込みで。
イタリア文化の兵士POPは順次復員させて工員か事務員へ。戦争なんて野蛮な仕事はアウトソーシングすればいいからね。*3

今さらっとトンでもないこと言ったような…。


1842年8月24日、首都で外交会議が開かれたよ。

モンテネグロとバーデンってまた微妙な面子だな。


1842年9月、ついに機械部品の輸入が始まった!*4

やっと入ってきたか。コイツがないと工場を建てるどころか鉄道も引けんからな。

鉄道は資本家にまかせるとして、とりあえず工場の拡張から始めるかな。


1844年4月1日、資本家様が初めて工場を建てて下さる。

肥料工場か…まぁ爆薬の元になるし、硫黄はシチリアで大量に取れてるからいいか。





1844年10月15日。来年スイスとの休戦条約が切れるからさっき書いた選挙テクニックを使うために選挙を始めさせたよ。


条約が切れた1845年2月2日、再びスイスに宣戦。全く抵抗無く3月24日に併合。

どれどれ、スイスの工場は…っと。*5


製鉄所・製材所・繊維工場に資本家が3POPも!?


ちょ、1万3千人の資本家様って。どう見てもイタリアより裕福です、本当に(ry


45年6月1日。資本家が鉄道を引き始めたぞ。

どう見てもスイス人資本家が引いてます、ほ(ry


45年7月9日、自由主義革命が発生。これを見越して減税や政治制度の改革を進めてきたのでさほど痛く無いね。

イタリアやドイツ諸侯、オーストリアとかだとしょっちゅう反乱軍が湧いてるけどな。


45年11月20日。ナポリステートで資本家を育成。

6万人近くって…流石に多くないか? あと何故か人口が減っているような。

鉄道をガンガン引いてもらわないといけないし、テストプレイの感覚だとナポリにはいくつ工場があっても足りないからね。
POPの人口が減ってるのは…事務員に変換してから資本家に変換するまでに輸入待ちのラグがあって、仕事がないから移民として出国しちゃったから。

あれほどPOPの変換には気を使えと…。

てへっ。

てへっ じゃねーと何度(ry


1847年12月1日。フィレンツェで2万人の資本家を育成。


48年1月1日にはナポリで帆船工場が建設される。


49年11月23日。一気に10個師団の歩兵を生産開始。文化がイタリアになってるけど中の人はスイス人です。

いくらイベントが無いとは言え端折りすぎでは?

いやもう、やることと言ったらポチポチ農夫を事務員に変換してお嬢との友好度上げて4万人を超えてるPOPを分割して…
って事ばかりだから、ホントに。まぁそれだけでも面白くないので、最後に1850年1月1日現在の各国の状況を張ってこの回はおしまいです。




スイスを併合し兵力を蓄えつつ、イタリアは猛烈な勢いで工業化の道をひた走る。
果たして「世界の工場」イギリスを追い越すことは出来るのだろうか?



.
最終更新:2010年05月31日 17:51

*1 今のカナダ

*2 イギリスのこと

*3 酷く見えますがゲーム的な効率の面では最適な選択なのです…

*4 上から3つめの歯車みたいなドングリみたいな奴です

*5 その州(ステート)の全てのプロヴィンスを手に入れるまで工場の所有権は移りません