atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Wplace Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wplace Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wplace Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Wplace Wiki
  • Droplet

Wplace Wiki

Droplet

最終更新:2025年09月15日 19:47

tohozukisakuya01

- view
だれでも歓迎! 編集
Dropletとはゲーム内通貨であり、ショップでの購入や、有料の色の解放に必要になる。
1ピクセルを配置するごとに1増加し、レベルアップすると500が支給される。
イベントなどで運営が配る場合もあるので公式アカウントやDiscordもこまめにチェックしよう。


Store

Items

+5 Max. Charges (500 Droplets)

ペイント数の上限を5ピクセル増やす。
どうペイントを消費するかのスタイルにもよるが、上限が少ないうちはすぐに一杯にならないようこちらを増やすのがオススメ。
目安は人それぞれだが、1分で2ペイント増えるので、1時間で120ペイント、10時間で1200ペイント増えることは頭に入れておいて損はない。

+30 Paint Charges (500 Droplets)

ペイント数を30ピクセルチャージする。
大きい作品を作っている場合など、早く完成させたい場合はこちらを。
始めてからすぐはこっちはしない方が良き。

Profile (20000 Droplets)

16×16マスのものを新しく作れる。設定しても特には他に特典はないのでビジュアルを気にする人ないし、ドロップレットがあまってしょうがない人向け

Flags (20000D roplets)

旗(国旗)を購入できる
所持している旗の国で塗ったピクセル数の10%還元(厳密には+11.1%ほど)。
還元分はピクセルを塗り終わった後に瞬時に返ってくる仕様になっている。
最初から上限を上げながら旗を購入できるようになるまで貯めたほうが良い。

+ 購入時の注意
このwikiの利用者の多くは日本国旗を買うと思われるので問題にはならないが、海外の旗を買う場合にはいくつか注意する必要がある。
まず、wplaceの仕様上、タイルで大雑把に区切られているので、陸上国境を接している地域の場合は買った国の隣の国旗でないと効果がないケースが発生する。買う前に塗りたい地域のピクセルを選んで、国旗をよく確認しましょう。
次に、海外領土扱いや、その他地域が別個に旗として登録されている場合があり、その場合本国の旗を購入しても意味がないので注意。例としてはグリーンランドは国際的にはデンマーク領の扱いだが、自治領として独自の国旗をもっており、wplaceでもそれが反映されているので、グリーンランドで旗の恩恵を受けるには、デンマーク国旗ではなくグリーンランドの旗を購入する必要がある。
最後に、wplaceは大雑把なタイルで世界が分割されているので一定以上に小さい国は旗を買っても無意味である。例えばヨーロッパのミニ国家として知られるバチカン・サンマリノ・リヒテンシュタイン・モナコは全て周辺国のイタリア・スイス・フランスの扱いになっており、それぞれの国旗を買わなければ効果を発揮しない。しかもミニ国家は旗を買っても大体何かの絵で埋まっていて描けない。それ故にこれらの国旗は全て飾りでしかない。
また、南極の国旗も売られているが、南極はwplace上では主張している国の領土扱いになっているので、南極旗ではなく、かきたい地域の国旗を購入しなければならない。

Color

Wplaceでは最初から31色が解放されているが、2000ドロップレットを支払うことで1色ずつ追加することができる。現在はその課金分の色が32色存在する。
基本的には無料の色で十分描けるものの、キャラクターの髪色や服装、影の具合などをもっと表現したい場合は購入するのも選択肢である。
購入するにはペイントボタンを押した後に、左下に表示されるボタンを押し、ロック(鍵)マークのついている色を選択する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Droplet」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • スクリーンショット 2025-09-06 132418.png
  • スクリーンショット 2025-09-06 132536.png
Wplace Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • Droplet
  • wplace 初心者向けガイド
  • プラグイン紹介
  • 通報方法について
  • メニュー
  • 右メニュー

掲示板

  • 交流用掲示板
  • 共同制作用掲示板






- views


リンク

  • wplaceトップページ
  • 便利なツール
  • 公式ディスコード
  • 公式X(旧Twitter)
  • 公式reddit
  • 公式Instagram



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 緑の崇拝者
  2. OKINO CITY
  3. Wplace沖ノ鳥島開発
  4. 勢力一覧(Alliance)
  5. 近衛師団neo
  6. SleepyBoard
  7. 交流用掲示板
  8. Droplet
  9. 通報方法について
  10. WplaceJP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    OKINO CITY
  • 4時間前

    Wplace沖ノ鳥島開発
  • 5時間前

    緑の崇拝者
  • 10時間前

    交流用掲示板
  • 1日前

    SleepyBoard
  • 11日前

    wplace 初心者向けガイド
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    Droplet
  • 19日前

    コメント/共同制作用掲示板
  • 21日前

    近衛師団neo
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 緑の崇拝者
  2. OKINO CITY
  3. Wplace沖ノ鳥島開発
  4. 勢力一覧(Alliance)
  5. 近衛師団neo
  6. SleepyBoard
  7. 交流用掲示板
  8. Droplet
  9. 通報方法について
  10. WplaceJP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4時間前

    OKINO CITY
  • 4時間前

    Wplace沖ノ鳥島開発
  • 5時間前

    緑の崇拝者
  • 10時間前

    交流用掲示板
  • 1日前

    SleepyBoard
  • 11日前

    wplace 初心者向けガイド
  • 14日前

    メニュー
  • 14日前

    Droplet
  • 19日前

    コメント/共同制作用掲示板
  • 21日前

    近衛師団neo
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王2ch本スレWiki
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. 鬼レンチャンWiki
  5. 錬金術2021 パズル 攻略wiki
  6. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  7. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  8. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  9. ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki
  10. メダロット辞典@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Dark War Survival攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.