経済ニュース

当ページでは経済ニュースを取り上げます。


平成生まれの衝撃~もう「ゆとり」とは呼ばせない 2012年04月02日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120402/304233/?ST=business
 新年度を迎え、皆さんの会社でも入社式が行われたことでしょう。社会人としてデビューする彼、彼女らは、
大卒新入社員としては初めての「平成生まれ」。平成元年(1989年)以降に生まれた若者が、次の日本を担っていくことになります。
今回の特集では、この平成生まれに注目しました。
残念ながら、前評判はそれほど高くありません。個性重視の「ゆとり教育」で育ってきたためか常識が乏しく、内向きでチャレンジ精神がない。
そんな先入観が定着しています。
 全体で見れば、そのような傾向があるのかもしれません。ただ、団塊世代であれ団塊ジュニア世代であれ、
どんな世代にもプラスとマイナスの両面があります。平成生まれ世代の場合でも、
ネガティブなイメージを覆すような、パワー溢れる型破りな人材が生まれ始めているという特徴があります。
以上抜粋。
ゆとり世代に自分の思っていることを書くと、「常識が乏しい」とは思わない。だが、「内向きでチャレンジ精神がない」は、ものすごく感じる。
「パワー溢れる型破りな人材が生まれ始めている」も首を傾げる。どこに型破りがいるの?。「周囲に言われた通り」にしかならない人だらけであるように思える。

実は英米より日本の方が機会平等で実力社会 
http://agora-web.jp/archives/1447416.html
統計データを検証すると、世の中で思われている常識と違う、ということがよくある。
例えば、これほど原発の危険性が世間で叫ばれているが、単位エネルギー当たりの犠牲者数で考えれば、原子力より火力の方がはるかに危険だ。
欧米人は日本人と違って何より家族を大切にする、と信じられているが、日本より欧米諸国のほうがはるかに離婚率が高い。
また、アメリカは誰にもチャンスを与えられる実力社会だ、などといわれるが、
所得階層間の世代を超えた移動は、実はアメリカやイギリスは、世界の中で最もむずかしいグループに入り、
他の先進国よりもはるかに親の収入がものを言うのである。
以上抜粋。
すばらしい記事。
原発の話はともかくとして、必死に英米を擁護する脳内ソースしかない作家脳な人達がまた湧きました。この記事を批判しているようです。
英米を擁護しています。必死ですね。。。
自分が白人にでもなったつもりでしょうか?。
彼らは事実よりも占いなどを重視するようです。
欧米批判はタブー。ひさびさに秀逸記事を見ました。頭の良い人が批判される日本。さすがです。

1100年企業「太宰府天満宮」の果敢なIT投資
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120420/231195/?ST=pc
なんかわからんがすごい。

焦点:ギリシャに迫る悪夢のシナリオ、「ドラクマゲドン」襲来か
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84J00O20120520
[アテネ/ロンドン 18日 ロイター] ギリシャの首都アテネでは、ホームレスの数が1年前と比べ2倍になった。
何か売れるものがないかと、ごみ箱をあさる人の姿も見られる。
ギリシャは限界が近い。緊縮財政策をめぐって四苦八苦している状態だが、これは悪夢の前触れでしかない。
ユーロ圏からの離脱ということになれば、ギリシャには混乱や飢餓が訪れ、場合によっては無政府状態になる可能性もある。
以上抜粋。
自分は経済に詳しくないし、ほかの人が経済の話をしてても理解できない。自分は経済の知識がない。でも、ギリシャがヤバイことだけは分かる。
飢餓や物資の不足はダメ。軍事力があるヨーロッパの国の飢餓。
記事にあるように油や天然ガス、医薬品の不足。完全に戦争や紛争が始まる前の段階になっている。
なんとか解決できればいいんだけど。。

コラム:ギリシャ緊迫化でユーロ安、それでも円高が加速しない理由
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE84F02520120516

深まる欧州不安、格付けは善か悪か
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2012/05/17/

コラム:スペインは真正面からの救済を仰ぐべき
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE84U02R20120531
スペイン政府は真正面からの救済を拒否したことをやがて悔やむだろう。
以上抜粋。
スペイン政府はギリシャ、アイルランド、ポルトガルに続いて救済の列に並ぶことがもたらす結果を心配している。
だそうです。。

「ギリシャはユーロ離脱を」56%=フィンランド世論調査 2012/06/05
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012060500070

楽天、Ready? 2日から英語完全公用語 2012年6月30日
http://www.asahi.com/business/update/0630/TKY201206290801.html
7月2日に迫った完全実施を前に、三木谷浩史社長が29日講演し、
「日本の大企業は英語ができず、世界のリーダーになれなかった」と英語で持論を展開した。
さて楽天社員の皆さん、Are you ready?(準備できましたか?)
 日本外国特派員協会で講演した三木谷氏は「日本語だけを使っていると、世界で何が起きているか把握できない。
日本の産業界は目を覚ますべきだ」。電機大手などの苦境は英語力不足が原因とも強調し、
「楽天では社員の(英語力テスト)TOEICの平均点が、1年半で160点上がった」と胸を張った。
以上抜粋。
営業成績などを報告する会議で、4月から英語化した。楽天全体では会議の7、8割がすでに英語になったという。
英語ですね。三木谷さんはすごい。いっそのこと日本国も公用語を英語にしたら世界から評価されて、世界のリーダーになれるかもね(笑)

ユーロ圏失業率、過去最悪を更新 3カ月連続で11%超 2012年7月2日
http://www.asahi.com/business/update/0702/TKY201207020373.html?ref=reca
ユーロ圏全体の失業者は1756万1千人。25歳未満の若者の失業率は、22.6%だった。
以上抜粋。

ギリシャ失業率さらに悪化、若年層は51.5% 4月 2012年7月13日
http://www.asahi.com/international/update/0712/TKY201207120602.html

深刻ですね。どこかに書いた気がするが、強力な軍隊を持っている国が貧困になると軍部が暴走して戦争。
過去の歴史をみるとそういったことが多い。ほんとに心配です。

豊田通商、リチウム権益取得 アルゼンチンで採掘 2012年9月26日
http://www.asahi.com/business/update/0926/NGY201209260006.html
豊田通商は26日、アルゼンチンで、エコカーの電池などに使われるリチウムを採掘する権益を取得すると発表した。
日本企業が大規模なリチウム採掘や精製を手がけるのは初だという。
以上抜粋。
豊田通商。がんばってほしいですね。


ギリシャでデモ、1人死亡 若者が暴徒化、警官隊と衝突 2012年10月19日
http://www.asahi.com/international/update/1019/TKY201210180845.html
ギリシャ政府はEUなどの監視の下で財政再建に取り組んでおり、融資を受ける条件として、追加の緊縮策についてEUなどと協議を続けている。
だが緊縮策によって景気は落ち込む一方で、失業率は25%を突破した。国民はいらだちを募らせている。
以上抜粋。


失業率が25%っていうのは深刻ですね。


最終更新:2012年10月20日 06:34