atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ATAGUN@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ATAGUN@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ATAGUN@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ATAGUN@Wiki
  • 古田詩織のカットイン

ATAGUN@Wiki

古田詩織のカットイン

最終更新:2010年04月14日 14:47

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
私、古田詩織は勇君の自転車の荷台に腰を下ろした。

「本当に大丈夫かよ。いつもみたいに歩いたほうがよくないか?」
「いいの。一度やってみたかったんだ、二人乗り」

私はそう言って勇君の肩に手をかける。
自分でもびっくりするくらい積極的な行動。勇君は気遣わしげに「いくぜ?」と言って自転車を出した。


×××


坂を下る私たちに、秋の肌寒い風が強く吹く。
私は風に煽られた髪の毛を掻き揚げ、前を見た。

「到着っと」
「よいしょ」

私は自転車から降りる。
ずっと荷台に乗ってたからか、お尻が痛い。二人乗りしてる人たちって、皆こんな痛い思いしてるのかな?

「大丈夫か?」
「うん。平気」

私は勇君の後に続いて『おもちゃのカキヨ』に入る。
年季の入った建物は、最初に来たときは失礼だけど廃墟か何かかと思った。

「女神2ある?」
「はいよ。松岡~あんたよかったね、こんな可愛い彼女さんができて~」

お店の店主であるカキヨお婆ちゃんは、私が勇君と来ると毎回そう言いながら微笑む。
そう言われる度、私は「いえいえ」と毎回言う。
忘れられてるのかな?

今日は新製品の発売日らしく、隣の空き家には人がそれなりにいた。
前に温泉に連れていってもらった公旗さんたちもいた。

「よっ勇、しおりん」

藤野君がすみの席で手を振っていた。


×××


「うげ…ガンダムナドレ出ちまったわ。ほら、武志にやるよ」
「まじ?おっしゃ、これで3枚目~」

藤野君は嬉しそうにバインダーにカードを入れる。
今回の新製品「戦場の女神2」はドラマチックブースターっていう種類の商品で、種類が少ないんだと勇君が教えてくれた。
私がデッキを組んでる赤色のカードもあるみたいだけど、勇君曰く「微妙」だって。

「あれ?つーか、京子は?」

一通り開封し終わったところで、勇君が周りを見渡すそぶりで言った。
藤野君も「知らないな」と首を振る。

「おかしいな、アイツが発売日に来ないなんて。また寝坊か?」
「じゃね?」

二人は口々に言った。
でも、私は少しだけ理由を知ってる。京ちゃんに口止めされてるから言えないけど。

「ま、いっか。よーし、いろいろ新しいカード増えたからやろうぜ!対戦!」
「よーし、じゃあ詩織が相手だな」

ビシッとカードの束を突き出す藤野君。
やる気満々の彼に勇君はそう言って、あたしの肩をポンと叩いた。

「えぇ…私?いいよいいよ、二人でやりなよ~。私見てるだけで楽しいから」
「遠慮することないって、それに俺、デッキ調整してないんだよな」

勇君はなおも進める。
じゃあ…

「わかった、やるわ」

私は勇君からデッキをもらい、デッキのカードを10枚づつ並べる。
このゲームをはじめて数ヶ月。慣れてきたけど、まだまだ古いカードとか詳しいルールとか知らないんだよね…。

「お願いします」

私は頭を下げる。


序盤のターンは双方基本Gを並べるだけの展開で、先攻の武志君は青・赤・赤とGを並べてターンを終了した。
色事故とかがないように勇君が組んでくれたこの赤単色デッキ、その甲斐あってか、今のところはきちんとGが並べられてる。ありがとね、勇君。

「ドロー。赤の基本Gを配備して、密約《1》をプレイ」
「オッケー」

手札に入ったカードはそんなに悪いカードじゃない。

「ギラドーガをプレイして、ターンを終了します」

私は終了時にギラドーガのテキストで1ドローする。

「よし、サラサ再臨をプレイするぜ!」
「うん」

藤野君はドローして、本国をサーチするカードを出した。
藤野君のデッキも赤のカードが多い、能力知ってるカードが多いから助かるわ。

「じゃあ、さらにサーチしたこの密約《1》を配備フェイズに。対象俺で。…そして、周辺警護をヴァリアブル展開して、ガンダムヴァーチェをプレイ!」

藤野君は勢い良く手札からユニットを出す。
いいカードなのかな?

私はちょっと身を乗り出して能力を見る。どうやら、私も赤Gを出してたから”立った状態”で出れたみたい。
でも、このカードそんなに…。大きいだけ?

「しおりん、攻撃ステップ入ってもいい?」
「うん、いいよ」
「じゃあ、宇宙に出撃!さらに何もなければダメージ判定ステップ、範囲兵器の対象をギラドーガに変更し、範囲兵器を使用するぜ!」

トントン拍子で進む展開に私はぽかんと口を開ける。

「おい、武志。やりすぎだ」
「あ、わりぃ…」

勇君がやれやれといった口調で注意する。
状況を整理すると、どうやらあのヴァーチェの能力で私のユニットを破壊するところらしい。

「えっと…大丈夫だよ、勇君。ちょっと確認なんだけど、そのガンダムヴァーチェの範囲兵器って、まだ『未解決の効果』だよね…?」
「あ?…ああ」

私は手札から1枚カードを出す。

「雲散霧消このカードで範囲兵器を無効にしたいわ」

私は手札からコマンドカードをヴァーチェに向けて出した。
ギラドーガはこれで助かったね。本国には5ダメージ受けちゃったけど。

「ギラドーガ大切なの?まあオッケー、ターン終了」

私はドローする。

「私のターン、配備フェイズにまた密約《1》」
「オッケー。しおりん結構いい引きじゃん」
「そうなの?」

私は密約のドローをする。
あれ?このカードって…あぁ、そういうこと?
私は手札に舞い込んだカードを見て一瞬戸惑うが、テキストをさらっと読んですぐに意図を理解した。

「ローズガンダム(ローゼススクリーマー)をプレイ…これ全部赤で国力払えるよね?」

私は振り返りながら勇君に確認を取る。
書いてあることを見ればそう取れるけど、このカードゲームはなかなか用語が難しいから私の取り違えってこともあるかも。

「あぁ、それで問題ないぜ」
「じゃあ、ターン終了」
「…?了解。俺のターン」

藤野君は一瞬止まってからターンを開始した。
私どこか不自然だった?

「ドロー、よっしゃ!攻撃に入ってもいい?」
「うん、いいよ」

藤野君は、ヴァーチェをさっきと同じく宇宙エリアに出撃させた。
私は手札と場を見渡してから、一拍おいて口を開く。

「えっと…ギラドーガを防御に出撃して、勝利の陶酔。このカードを使いたいわ」
「お…”やっぱり”あったか。じゃあ俺はカットインで…」

藤野君は「予想通り」という顔でそう言った。

あ、今私『えっと』って言っちゃった?
煉さんに注意されたのに未だに直らない口癖に、私はため息を付きながらも藤野君が出したカードを確認した。

「宇宙を統べる者!これでプリベント無視のカウンターだぜ!」
「うん、おっけー」
「じゃあ念のためにダメージ判定の規定前に範囲兵器を…」
「ちょっと待って、防御ステップ」

私は慌てて手札を握る。
範囲兵器は4って書いてあるから、きっと大丈夫!

「クァバーゼ(ギリ機)《21》を能力があるから合計3でプレイ。場に出たからギラドーガが+3/+3/+3されるよ?」
「なにっ…了解。これで…」
「ガンダムヴァーチェとギラドーガが相打ちだね」

通った?通った?
私は胸をなでおろし、自分のターンを向かえる。
相手にカードを破壊とかされないように妨害ができる赤を選んだけど…相手も赤だと、さらにそれも妨害されるのかぁ…考え物だね。

「ドロー…。うーん、基本Gを出して攻撃ステップ」
「了解」

どうもGが増えすぎてる感じ。
私は宇宙にクァバーゼを、リングエリアにローズを出撃させた。

「ちょっとヤバめかもな…リングには手が出せない」

なんかこの攻撃は藤野君にとってマズイらしく、彼は口に手をあてて考え込んだ。

「防御ステップ規定効果後、ガンダムエクシア《19》をプレイ。宇宙エリアに介入するぜ!」

藤野君は手札から紫色のユニットカードを出す。
あれは知ってる。ガンダムエクシア…勇君が「強すぎて好きじゃない」って言ってたカードだ。

私はリングエリアに出撃しているローズの効果でエクシアの格闘を下げ、武志君はエクシアの効果でクァバーゼの格闘を*にした。
これでお相子。リングのローズの攻撃だけが通る。

「うん、ターン終了」
「ドロー。…マジにピンチだ。ローズが強すぎる」
「そう?」
「-3が大きすぎるんだよ。あ、フェルトプレイするぜ」

武君はGとそのカードを出してターンを終了する。
エクシアは防御かな?

「私のターン、ドロー。配備フェイズにカードはなしで、戦闘フェイズ」

私はさっきと同じように宇宙にクァバーゼ、リングエリアにローズを出撃させる。

「フェルトの効果でまずハンガーに2枚カードを送るぜ」
「うん」

藤野君は「来訪者!来訪者!」と言いながらハンガーにカードを移す。
来訪者って…お客さん?お客さんがどうかしたのかな…?

「基本Gと…GNアームズ!よっしゃあ、俺のフェイバリットカード来た!…エクシアをリングの防御に出撃させるぜ」
「じゃあローズのテキストでマイナスするね?」
「俺は、とりあえずエクシアのテキストでローズの格闘を*に。これで両方倒れず、ギリバーゼの5点だけ通しだ」

私は頷いてユニット2枚を配備エリアに戻し、ターンを終了した。
藤野君はその間に、2ドローできる女の子のターン終了時に起動するテキストで、ハンガーに移った2枚のカードを本国の上に戻す。

「ドロー…フェルトの効果で本国トップはGNアームズだぁ!」

武志君はドローしたカードをそのままエクシアにセットする。

「さらに基本Gを追加して、攻撃ステップ。宇宙にエクシアを出撃させるぜ」
「うん」
「攻撃ステップ中に、GNアームズを起動!赤基本Gを廃棄して、しおりんの配備エリアのローズの防御を-6」

ビジッと私の配備エリアを指差して武志君は言った。
6もないよ~。

「破壊で、5ダメージも通るよ。強いね、紫のカード」
「まあね。ターン終了」

私はドローする。
本国の枚数的にもしかしていけるかも…?

「えっ…」
「?」

私はまた『えっと…』と言いそうになった自分の口を慌てて塞ぐ。
『えっと…』はなしだってば。

「藤野君の本国、残り何枚?」
「残り11枚だぜ…って、少なっ!」
「ありがと♪」

私はそう言って手札からカードをだす。

「憎悪の矛先。このカードでエクシアを私の配備エリアに移したいな」
「転向じゃなくてそんなカード!?り…了解」

エクシアはそのまま私の配備エリアにリロールで移る。
これで5+5で10点。行けるかな?

「宇宙にエクシア、地球にクァバーゼを出撃させるわ」
「あー…終わった」

藤野君は本国をもう一度数え直してから、投了を宣言しようとした。
ふー…なんとかなったね。

「おい、武志。フェルト、フェルトだって」

私の後ろから勇君がくくっと笑いながら言った。
あぁ、忘れてた。さっきの2ドローできる女の子!

「あ、サンキュ。フェルトでハンガーに2ドロー」
「…あれ?」
「お!」

ハンガーに移ったのは、ダブルオーガンダム《SP》と基本G。
ダブルオーガンダム?

「おーし!まだ勝ちは残ってた!奪われたエクシアとジャンクのヴァーチェを本国に戻して、合計-2でダブルオーガンダムをプレイ!」

藤野君は勢い良くハンガーからそのカードを出す。
これで私の部隊は1つになって、その部隊もダブルオーにやられちゃう?
あ、でも…。

「カットイン…いい?」
「…?いいぜ」

私はつい申し訳ない口調になってしまってたと思う。

「宇宙を統べる者、このカードでダブルオーを無効にしたいな」
「なっ…!マジか~」
「ゴメンね」

勇君は、またくくっと笑った。
もしかして私の手札見て、わざとフェルト指摘したのかな?意地悪~。

「はぁ…5点受けるぜ。んでドロー…投了っす」
「ありがとうございました」

私は頭を下げる。
藤野君妙に落ち込んでるけど、カウンターしたら駄目なカードだったのかな?


×××


「そろそろ帰るか?」

対戦を終えた勇君が私に言った。
気付けば外はもう暗い。最近日が落ちるのが早いよね、寒いし。

「うん、そうする」

私は立ち上がり、勇君に続いて外に出る。
さすがに外は中に比べてすごく寒い。

「寒いから歩いて帰ろっか」
「そうか?」

手のひらに息を吐きながら言った私に、勇君は眉をひそめる。
もしかして寒いの私だけ?でも…息白いよ?

「…ほら」

勇君はそう言って、上着を私の肩にかけてくれる。
照れくさいのか「俺、暑いし」と続けた彼に、私はクスリと笑った。

「ありがと。勇君」


「ひゅーひゅー」と言う藤野君に勇君は「うるせー」と言って歩き出した。それに続く私。


今日は思い切って、自分から手でもつないでみようかな…。


おわり


短編TOP / SeasonTOP


txt:Y256

初出:あたしのガンダムウォー(08.11.14,21)
掲載日:08.11.21
更新日:10.04.14


「古田詩織のカットイン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ATAGUN@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

  • SS
 あたしの
 ガンダムウォー
 ├Season1
 ├あたガン-e
 ├Season2
 └Season3

 MIKIO
 自称中級決闘者伝
 ├第1期
 ├第2期 
 └第3期

 短編

  • 登場人物
  • 設定
  • 歴史
  • 落書きログ

  • コメント



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2
作者

Y256

(ワイ ニーゴーロク)

【近況】
過去ログ編集中



リンク


■Yの遺伝子-Y256の創作物置き場-
現在のサイトです。
■切り開く力ver3.2
現在のブログです。気分で更新。
■mixi(Y256@)
気軽にどうぞ~。

■Y256のSS置き場
旧サイトです。旧名「イザッカのページ」「あたしののガンダムウォー」。
■SSのブログ
旧ブログ。現在は裏日記的な扱い。

■現行少年漫画スレ
企画元。

■ガンダムウォーオフィシャル
毎週火曜更新
■ガンダムウォーWiki
随時自由更新


人気記事ランキング
  1. #86
  2. #88
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5146日前

    M61
  • 5146日前

    M60
  • 5146日前

    M59
  • 5146日前

    M58
  • 5146日前

    M57
  • 5146日前

    MIKIO3
  • 5146日前

    M68
  • 5146日前

    M67
  • 5146日前

    M63
  • 5146日前

    M62
もっと見る
人気記事ランキング
  1. #86
  2. #88
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5146日前

    M61
  • 5146日前

    M60
  • 5146日前

    M59
  • 5146日前

    M58
  • 5146日前

    M57
  • 5146日前

    MIKIO3
  • 5146日前

    M68
  • 5146日前

    M67
  • 5146日前

    M63
  • 5146日前

    M62
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.