atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ATAGUN@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ATAGUN@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ATAGUN@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ATAGUN@Wiki
  • M15

ATAGUN@Wiki

M15

最終更新:2010年04月01日 22:44

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
「それでは、今から1回戦の対戦を発表していきます」

裏側にしたスコアシートを組にして、テーブルにおいていく常連らしき青年。
ナツキの名前が書かれたスコアシートは最初のテーブルに置かれたため、彼女はミキオたちの背中を見送り座る。
対戦相手のスコアシートには達筆な文字で「谷本総矢」とある。

なかなか現れない対戦相手にナツキは参加者を見渡す。
スコアシートが一番最初に置かれたのに、自分の名前を発見できないなんて。と。

「それでは準備が出来次第、1回戦をはじめてください」

常連らしき青年はそう告げると、自分もデッキケースを取り出し、ナツキの向かい側に座った。
ナツキは「そういうことか」と納得して、しげしげと相手の顔を見る。初めての大会、初めての対戦相手だ。
ずいぶん年上の青年、姉さんとかと同じくらいだろうか。

「どうかしたかい?」
「なんでもな~い」


第9(15) パワープレイ



「最初はグー、じゃんけん…」

掛け声で出されるお互いの右手。
ナツキはグー。相手はチョキだ。

「ウチが先攻ね!」

ナツキは手札から青基本Gを出し、「ターン、エンド」と告げる。
谷本はそれを確認してドローする。

「青デッキか、いいね。俺も持ってるけど…今日はこっち」

と言ってガチ党を配備して、ターンを終了した。
その後、ナツキは青Gを、谷本は黒Gを配備しお互いのターンが進む。

「3枚目の青Gを配備。ターン、エンド」
「…遅いデッキかな?興味あるね」

そう言って、カードを引く谷本。
手札に舞い込んだカードはまさしく、この「3ターン目」に欲しかったカードだ。
彼は「いい引きだ」と小さく言って、カードを手札から出す。

「配備フェイズ、紫基本Gを配備」
「あ。黒紫」

ナツキは「そっか~」と何かを思い出すように唸った。
それを見た谷本は、紫のGカードを持ったまま「何だい?」と聞く。

「カット…インしよっかな」

谷本は不思議そうに、「どうぞ」と許可を出す。

「パワーハラスメント!このターン、そっちの手札とハンガーにあるカードは合計国力+1ね」
「…了解。ならターン終了だね、動けない」
「ふっふ…確か3国力だよね?ガンダムラジエル」

ナツキはカードを引きながら、妙な笑い方でそう言う。
思い出そうとしていたのは、「黒紫デッキが、3国力ですぐに配備できるカードがあるかどうか?」ということだったらしい。

「そうだね。まんまと出遅れたよ」
「よーし。4枚目の青国力を配備。そして…リゼルをプレイ!」
「了解」

谷本は内心ほっとしていた。国力増強カードからの大型ユニットや、コインが増え続ける謙信ガンダムはキツイ相手だ。
ナツキは本国の上7枚を見て、同じ絵柄…ブースター版のリゼルを場に出す。
すでにプレリュードスターターで3枚手に入れていた彼女だったが、どういうわけかブースターでも3枚当たったため、今回はブースター版を使っていた。

「攻撃ステップ、宇宙と地球にリゼルを出撃~!」
「6ダメージだね、通しだよ」
「ターン、エンド」

谷本は手早くカードを手札に加えると、配備フェイズを宣言する。
1ターン遅れたが、前のターンにやりたかったことをしっかりこなすと言わんばかりに場に出されるカード。

「紫基本Gを配備、ガンダムラジエルをプレイ」
「…どうぞ♪それは知ってる」

プレリュードスターターにも入っていたユニット。
格闘と防御が大きくて、ドロー効果を持った奴だ。

「戦闘フェイズに入る。ラジエルを宇宙に出撃」
「要するに、ダメージを当てさせなきゃいいんでしょ?勇猛果敢。このカードでラジエルをは手札に戻って」

ナツキはニッコリ笑ってカードを差し出し、谷本は「…厳しいね」と素直にラジエルを手札に戻した。

青には珍しい手札へのバウンスカード。敵軍ターン限定だが、タイミングの幅は広く汎用性が効く点は青のカードらしいと言える。
前のターンならこれを撃たれる心配は無かったが…パワーハラスメントで稼がれた1ターンが意外に響いているね。
と谷本は少し感心してナツキを見る。

「ウチのターン」
「どうぞ。…いや」

ナツキの満面の笑みから”なにか”を感じ取った谷本は、思い直して「そっちのリロールフェイズ、いいかい?」と宣言する。
このターン、Gにカットインを狙って、ヴァリアブルを貼られては意味が無いのだ。

「残された者の決意をコマンドとしてプレイ。本来の種類がGであるカードが発生する国力は、このターン黒に変更される」
「ウガー!黒にもそういうのあるの!?」
「にも…あぁ、切り開く力のことだね?あれも黒のコマンドカード、ティターンズ結成の派生だよ」

切り開く力になぜか過剰反応するナツキに、谷本は黒のコマンドが元祖であることを説明する。
…が、ナツキは話を聞いていなかった。

「いいもん!青G置いて、攻撃ステップ。またリゼルで攻撃だ~!」

ムキになってユニットを攻撃に出すナツキ。
谷本は了承し、本国のカードを6枚捨て山に送る。

「ターン、エンド」
「ドロー。配備フェイズ、ラジエルを再配備」

再び場に出るラジエル。
せっかく残された者の決意で時間を稼いだのだ、ここは通したい。
と谷本はナツキを見る。
ドロー、サーチもなしにこれ以上妨害カードを引いているだろうか?と勘ぐるも、ユニコーンガンダムは出させたくない、ここはラジエルに頑張ってもらおう。という結論に至った。

「攻撃ステップ規定、ラジエルを宇宙に出撃」
「4ダメージくらいは通しよ。今更って感じなんだから」
「じゃあダメージが通ったから、こっちの本国と捨て山を表にして…」

表になったのは、本国の紫基本Gと捨て山のブリーフィング。
「当然こっちで」とブリーフィングを手札に加えた谷本は、そのままブリーフィングをプレイし本国の上のカードを3枚表にする。
ナツキは「はいはい」と適当に相槌を打って確認する。

表になったのは報道された戦争とGNセファー、そして報道された戦争だ。

「は?」
「報道された戦争は、手に入るね」

ナツキの手札は3枚。報道された戦争1枚で全部落ちる。

これで、さっきのターン出せなかったユニコーンが落ちるハズ。
こっちの手札はこのブリーフィングが解決されて7枚。手札のカードを2枚も残すことが出来る。
と谷本はカードを選ぶ。

「報道された戦争をX=3でプレイ」
「…いいわ、全部捨てる」

ナツキは手札のカードをジャンクヤードにばらばらと落とす。
青G2枚に、託された遺志。3枚ともG要素だ。

「な…」

谷本はぽかんと口をあけた。
満面の笑みから”なにか”を感じ取ったというのは、どうやら気のせいだったらしい。
ちなみに、彼が捨てたのは黒Gとラジエル、GNセファーだった。

「損したのはこっちだね…ターン終了」
「なんだか良くわかんないけど、ウチのターン!」

ナツキは手札に加わったカードをプレイするそぶりも見せず、戦闘フェイズを宣言した。

「攻撃力じゃ、まだ負けてない。リゼルを宇宙と地球に出撃!」
「攻撃力は負けてない?それは勘違いだね、換装の効果を使用」

谷本は手札のカードと、場のラジエルを置き換える。
「イラストが変わったようには見えないね」などと思ったナツキも、箔が押されていたため別のユニットだとわかった。

「セファーラジエル(第一形態)…リゼル2枚程度、こいつで十分圧倒できる」

換装したそれを宇宙に出撃させた谷本は、すこし強めの口調でそう言った。
報道された戦争ではあまり良いカードを落とせなかったが、手札に策がないことはわかった。
ならば、あとは場を制圧するだけだった。

「さらに防御規定後、地球のリゼルにセファーラジエルの効果で3ダメージ」
「どっから撃ってんのよ…頭くる!」

テキストで破壊されたリゼルに続き、宇宙で交戦中だったもう1枚もダメージの応酬で一方的に破壊される。
同じ4国力ユニットと言えど、場に出るときに機能する”単色ユニット”のリゼルと、場に出た後に機能する”デュアルユニット”のセファーラジエルではそもそも戦闘エリアでの性能が違うのだ。

「ターン貰うよ」

谷本はカードを引き、再びラジエルをプレイする。

「攻撃規定で宇宙にセファーラジエル、地球にラジエルだ」

ナツキは成す術も無く、9ダメージを本国に受ける。
谷本はラジエル効果で表になった本国の上のカード―3枚目のガンダムラジエルを手札に加え、「ターン終了だよ」と続けた。

「ウチのターン、ドロー…急ごしらえで2ドロー!」
「いい引きだね」

ナツキはむすっとして、今引いたばかりのカードをプレイした。
報道された戦争を使われた後だったため、手札は余裕で3枚以下。2枚のカードを手札に加えることが出来た。

「ユニコーンガンダム!」

ナツキは引いたカードのうちの1枚をすぐに場に出す。
強力なサーチ能力を持つユニットだ。

「これ!」

本国のカードから、迷わずカードを箱とする。
だが、迷わなかったことによって、谷本にはある程度箱の中身が予想できた。

「さあ、箱の中身を見せる?」
「急かさないで、オッサン。ウチはこのカードも追加で配備するわ!」

場にさらにカードが加わる。
通常のプレイ制限に引っかからない…拠点ユニットだ。

「インダストリアル7?」
「うん!このカードはユニコーンに追加で箱をセットできるカードよ!」

ナツキは、今度は捨て山の上のカード5枚の中から1枚を箱としてセットした。
裏返された青いスリーブが、ユニコーンのイラストを隠すように置かれる。

「箱が…2つ」

谷本はその光景を見て、は確認するかのようにそう呟いた。


つづく


前へ / 第2期TOP / 次へ


txt:Y256

初出:mixi(10.03.24)
掲載日:10.03.24
更新日:10.04.01


「M15」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ATAGUN@Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

  • SS
 あたしの
 ガンダムウォー
 ├Season1
 ├あたガン-e
 ├Season2
 └Season3

 MIKIO
 自称中級決闘者伝
 ├第1期
 ├第2期 
 └第3期

 短編

  • 登場人物
  • 設定
  • 歴史
  • 落書きログ

  • コメント



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2
作者

Y256

(ワイ ニーゴーロク)

【近況】
過去ログ編集中



リンク


■Yの遺伝子-Y256の創作物置き場-
現在のサイトです。
■切り開く力ver3.2
現在のブログです。気分で更新。
■mixi(Y256@)
気軽にどうぞ~。

■Y256のSS置き場
旧サイトです。旧名「イザッカのページ」「あたしののガンダムウォー」。
■SSのブログ
旧ブログ。現在は裏日記的な扱い。

■現行少年漫画スレ
企画元。

■ガンダムウォーオフィシャル
毎週火曜更新
■ガンダムウォーWiki
随時自由更新


人気記事ランキング
  1. M36
  2. #48
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5147日前

    M61
  • 5147日前

    M60
  • 5147日前

    M59
  • 5147日前

    M58
  • 5147日前

    M57
  • 5148日前

    MIKIO3
  • 5148日前

    M68
  • 5148日前

    M67
  • 5148日前

    M63
  • 5148日前

    M62
もっと見る
人気記事ランキング
  1. M36
  2. #48
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5147日前

    M61
  • 5147日前

    M60
  • 5147日前

    M59
  • 5147日前

    M58
  • 5147日前

    M57
  • 5148日前

    MIKIO3
  • 5148日前

    M68
  • 5148日前

    M67
  • 5148日前

    M63
  • 5148日前

    M62
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.