戦績まとめ(剣盾時代・冠の雪原以降)

ヤクンテ氏が剣盾時代(8世代)の冠の雪原以降の動画で使用したヤーティの戦績を勝率が高い順にまとめていますぞwww
同じ勝率のヤーティが複数ある場合は投稿順にまとめていますなwww
6世代以前の戦績は戦績まとめ(6世代まで)に、
7世代のSM時代の戦績は戦績まとめ(SM時代)に、
7世代のUSUM時代の戦績は戦績まとめ(USUM時代)に、
8世代の剣盾時代の鎧の孤島以前の戦績は戦績まとめ(剣盾時代・鎧の孤島以前)に分離しましたぞwww
(※禁伝あり・なし、ダイマックス使用禁止など対戦ルールが統一されていないことにも注意ですなwww)

インターネット大会、実況者大会とヤーティカップは勝率に関わらず投稿順にまとめていますぞwww
戦績まとめのページですが、戦績未公開ヤーティも載せていますなwww
なお、動画へのリンクはPC版サイトでのみ表示されますぞwww
ネタバレに注意する以外ありえないwww

+ 冠の雪原
ヤーティ名 使用ヤケモン 対戦動画 戦績
1 あばれるヤーティ
ヤラヤラ
ヤラヤラ(R)
ヤャラドス
ヤンギラス
ヤジエレキ
ヤリザボス
50戦30勝20敗
勝率60%
2 完全専用技配布されヤーティ
ヤリゴン2
ヤウオウ
ヤシレーヌ
ヤッシー(R)
ヤゲデマル
ヤサイドン
50戦27勝23敗
勝率54%
2 例外ヤーティ
ヤケニン
ヤレシー
ヤタモン
ヤホミル
ヤマコブシ
ヤッチラゴン
50戦27勝23敗
勝率54%
2 封印ヤーティ
ヤュウコン
ヤータクン
ヤャンデラ
ヤンドロス(霊獣)
ヤイプ・ヌル
ヤクロム
50戦27勝23敗
勝率54%
2 剣の舞ヤーティ
ヤドレックス(白馬)
ヤシアン(剣王)
ヤンドロス(霊獣)
ヤリキザン
ヤモネギ(R)
ヤロスター
50戦27勝23敗
勝率54%
6 2mヤーティ
ヤァイヤー
ヤリジオン
ヤンギラス
ヤティオス
ヤエルコ
ヤレベース
50戦26勝24敗
勝率52%
6 ダイヤモンドパール割りヤーティ
ヤネネ
ヤゲキッス
ヤルキア
ヤキノオー
ヤジギガス
ヤサイドン
50戦26勝24敗
勝率52%
8 クリアボディヤーティ
ヤラメシヤ
ヤラパルト
ヤジロック
ヤジアイス
ヤククラゲ
ヤタグロス
50戦25勝25敗
勝率50%
8 Cヤーティ
ヤタモン
ヤワシ
ヤイキング
ヤキタンザン
ヤジエレキ
ヤシアン(剣王)
50戦25勝25敗
勝率50%
8 破壊ヤーティ
ヤベルタル
ヤジエレキ
ヤャラドス
ヤタグロス
ヤナギラス
ヤンギラス
50戦25勝25敗
勝率50%
8 専用技2つヤーティ
ヤゲンダイナ
ヤースバーン
ヤーロンゲ
ヤリゴン2
ヤャラランガ
ヤヤヤアル
50戦25勝25敗
勝率50%
8 テレパシーヤーティ
ヤィアルガ
ヤレユータン
ヤラティナ(アナザー)
ヤンバット
ヤプ・レヒレ
ヤプ・ブルル
50戦25勝25敗
勝率50%
8 ヤケモーニンヤーティ
ヤノヤコマ
ヤーケオス
ヤタモン
ヤラードン
ヤケニン
ヤゲンダイナ
50戦25勝25敗
勝率50%
8 マスターヤーティ

(※二回目。
ムゲンダイナ
王冠使用後)

ヤニューラ
ヤホイップ
ヤタモン
ヤノクラゲ
ヤュウツー
ヤゲンダイナ
50戦25勝25敗
勝率50%
15 選出画面複数アイコンヤーティ
ホワイトヤュレム
ヤルンゲル
ヤエッサン
ヤカチュウ
ヤトム(ウォッシュ)
ヤンドロス(霊獣)
50戦24勝26敗
勝率48%
15 타ヤーティ
ヤベルタル
ヤマゼンタ(歴戦)
ヤタモン
ヤマンタ
ヤリランダー
ヤタグロス
50戦24勝26敗
勝率48%
15 KOTYヤーティ
ヤイリュー
ヤケニン
ヤタモン
ヤンバス
ヤィアルガ
ヤシアン(剣王)
50戦24勝26敗
勝率48%
18 剣盾準伝説ヤーティ
ヤジエレキ
ヤジドラゴ
ヤァイヤー(R)
ヤクマ
ヤイスボス
ヤリザボス
50戦23勝27敗
勝率46%
18 石頭ヤーティ
ヤモルー
ヤソッキー
ヤラヤラ(R)
ヤーマンダ
ヤスゴドラ
ヤサイドン
50戦23勝27敗
勝率46%
18 白ヤーティ
ヤェローチェ
ヤブソル
ヤコン(R)
ヤニゴーン
ヤシラム
ヤルガレオ
50戦23勝27敗
勝率46%
21 馬ヤーティ
ヤニータ
ヤンバドロ
ヤャロップ(R)
ヤイスボス
ヤリザボス
ヤドレックス(黒馬)
50戦22勝28敗
勝率44%
21 特性独占ヤーティ
ヤタモン
ヤルリア
ヤケニン
ヤロアーク
ヤルヴァディ
ヤガルデ
50戦22勝28敗
勝率44%
21 初代ヤーティ

(※ハナダの洞窟
に出現する
ポケモン統一)

ヤュウツー
ヤラヤラ
ヤタモン
ヤアコイル
ヤクリン
ヤングラー
50戦22勝28敗
勝率44%
21 タイプ一致特性ヤーティ
ヤンダー
ヤルネアス
ヤードラン
ヤカタンク
ヤラナクシ
ヤラミドロ
50戦22勝28敗
勝率44%
21 フィールド魔法ヤーティ
ヤァイヤー
ヤジロック
ヤジエレキ
ヤースト
ヤタモン
日食ヤクロズマ
50戦22勝28敗
勝率44%
21 アムハンヤーティ
ヤイコグマ
ヤヤダルマ
ヤラードン
ヤジアイス
ヤタグロス
ヤクジキング
50戦22勝28敗
勝率44%
21 攻撃補助技ヤーティ
ヤスモッグ
ヤンダー
ヤミツルギ
ヤジエレキ
ヤジロック
ヤリュウズ
50戦22勝28敗
勝率44%
21 減速ヤーティ
ヤワシ
ヤャース(ガラル)
ヤトム(カット)
ヤマゼンタ(盾王)
ヤジギガス
ヤドレックス(白馬)
50戦22勝28敗
勝率44%
21 溜め技ヤーティ
ブラックヤュレム
ヤルネアス
ヤイキング
ヤヤンテス
ヤータス
ヤュウコン
50戦22勝28敗
勝率44%
30 大擂台賽ヤーティ
ヤイオーガ
ヤリュウズ
ヤブリアス
ヤマージョ
ヤッソン
ヤーロンゲ
50戦21勝29敗
勝率42%
30 濁音サンドヤーティ
ヤリュウズ
ヤーマンダ
ヤィアルガ
ヤマゲロゲ
ヤンベ
ヤククラゲ
50戦21勝29敗
勝率42%
30 闇の旋風ヤーティ
ヤギア
ヤオー
ヤタグロス
ヤァイヤー
ヤイティ
ヤンギラス
50戦21勝29敗
勝率42%
30 マスターヤーティ

(※一回目。
ムゲンダイナ
王冠未使用時)

ヤニューラ
ヤホイップ
ヤタモン
ヤノクラゲ
ヤュウツー
ヤゲンダイナ
50戦21勝29敗
勝率42%
30 月ヤーティ
ヤナアーラ
月食ヤクロズマ
ヤッカグヤ
ヤシャマリ
ヤラッキー
ヤクリン
50戦21勝29敗
勝率42%
30 基本カ行ヤーティ
ヤベルタル
ヤラティナ(オリジン)
ヤテラ
ヤッシブーン
ヤランセル
ヤチコール
50戦21勝29敗
勝率42%
36 200ヤーティ
ヤジロック
ヤジアイス
ヤジドラゴ
ヤジエレキ
ヤンバス
ヤガネール
50戦20勝30敗
勝率40%
36 ロード・トゥ
・ドラゴン・ヤーティ

ヤイロス
ヤンダース
ヤッヤ
ヤンテレオン
ヤツロイド
ヤジアイス
50戦20勝30敗
勝率40%
36 パッケージヤーティ
ヤシギバナ
ヤザードン
ヤメックス
ヤカチュウ
ヤベルタル
ヤシアン(剣王)
50戦20勝30敗
勝率40%
36 重心偏りヤーティ
ヤュレム
ヤシアン(剣王)
ヤンドロス(化身)
ヤロスター
ヤェリンボ
ヤギガナイト
50戦20勝30敗
勝率40%
36 A=C∩B=Dヤーティ
ヤボヤボ
ヤマカジ
ヤジエレキ
ヤェローチェ
ヤックウザ
ヤラティナ(オリジン)
50戦20勝30敗
勝率40%
41 神通力ヤーティ
ヤシラム
ヤュウコン
ヤマヤマ
ヤプ・テテフ
ヤンドロス(霊獣)
ヤイコウ
50戦19勝31敗
勝率38%
41 黒ヤーティ
ヤクロム
ヤーマーガア
ヤクロズマ
ヤロア
ヤマコブシ
ヤキタンザン
50戦19勝31敗
勝率38%
41 A一段階上昇ヤーティ
ヤシアン(歴戦)
ヤリリ
ヤルディオ(覚悟)
ヤノセクト
ヤドレックス(白馬)
ヤッカグヤ
50戦19勝31敗
勝率38%
44 ャーティ

(※名前に2文字
小文字が含まれ
ている統一)

ヤェローチェ
ヤッギョ
ヤヤッキュ
ヤニョニョ
ヤャロップ
ヤルヴァディ
50戦18勝32敗
勝率36%
44 神速ヤーティ
ヤックウザ
ヤカリオ
ヤグザグマ
ヤジエレキ
ヤインディ
ヤイクン
50戦18勝32敗
勝率36%
44 高重量ヤーティ
ヤンデヤンデ
ヤクジキング
ヤンバドロ
ヤゲンダイナ
ヤスモウム
ヤッカグヤ
50戦18勝32敗
勝率36%
47 刃物ヤーティ
ヤミツルギ
ヤワガノン
ヤトツキ
ヤマスジョー
ヤブトプス
ヤノノクス
50戦17勝33敗
勝率34%
47 高スペックヤーティ
ヤリーザー
ヤプ・テテフ
ヤリル
ヤュナイパー
ヤトム(カット)
ヤーラオス(連撃)
50戦17勝33敗
勝率34%
47 犬ヤーティ
ヤワンコ
ヤガルデ
ヤルスワン
ヤーランド
ヤインディ
ヤシアン(歴戦)
50戦17勝33敗
勝率34%
50 500ヤーティ
ヤドレックス(通常)
ヤワガノン
ヤョロトノ
ヤトライク
ヤラピオン
ヤンバドロ
50戦16勝34敗
勝率32%
50 基本かたくなるヤーティ
ヤィアンシー
ヤケニン
ヤマコブシ
ヤニーゴ(R)
ヤリトドン
ヤルメタル
50戦16勝34敗
勝率32%
50 幻ヤーティ
ヤラオラ
ヤルタン
ヤギアナ
ヤーシャドー
ヤルード
ヤルケニオン
50戦16勝34敗
勝率32%
53 33-4ヤーティ
ヤャロップ(R)
ヤイバニラ
ヤルタリス
ヤキカブリ
ヤレブー
ヤャモメ
50戦15勝35敗
勝率30%
53 ヤーモィ
ヤスモウム
ヤタモン
ヤロモリ
ヤャモメ
ヤズモー
ヤトモシ
50戦15勝35敗
勝率30%
53 ボーナス5
(※剣盾三回目)

ボボボボ
ボケニン
ボッキー
ボーナンス
ボマゼンタ(盾王)
ボグトリオ
50戦15勝35敗
勝率30%
53 街ヤーティ
ヤールー
ヤリランダー
ヤトリンダー
ヤザリガー
ヤーマーガア
ヤンバドロ
50戦15勝35敗
勝率30%
53 太陽ヤーティ
ヤルガモス
ヤイティオ
ヤルガレオ
ヤニーゴ(R)
ヤレザード
ヤラードン
50戦15勝35敗
勝率30%
58 種族値ALLヤーティ
ヤュウ
ヤレビィ
ヤラーチ
ヤクティニ
ヤタモン
ヤルキー
50戦13勝37敗
勝率26%

+ 仲間大会
大会名 使用ヤケモン 対戦動画 戦績
ヤクンテ氏生誕記念カップ5th
~剣盾最後のドコドコドコドコ~
ヤボヤボ
ヤマカジ
ヤタモン
ヤジエレキ
ヤーマンダ
ヤサイドン
なし 順位35位
最終レート1541
ヤクンテ氏生誕記念カップ6th
~今年もやるぞドコドコドコドコ~
ヤボヤボ
ヤャンデラ
ヤイティオ
ヤンジャラ
ヤドクイン
ヤビゴン
順位81位
最終レート1429
シェードジャングル杯
集え!"あま"の聖地!
ヤマカジ
ヤロバット
ヤンジュモク
ヤゲツケサル
ヤメルゴン
ヤグトリオ
順位2位
最終レート1619
べあっとお遊戯会 その7
8世代マップ限定ルール
ヤレキブル
ヤヤッキュ
ヤニシズクモ
ヤロトーガ
ヤルタリス
ヤレベース
順位7位
最終レート1597
翼星祭 前夜祭 幻1匹絶対入れる! ヤラーチ
ヤケニン
ヤップリュー
ヤルット
ヤチンウニ
ヤマコブシ
(身軽ヤーティ)
順位56位
最終レート1332

+ 実況者大会
大会名 使用ヤケモン 対戦動画 戦績
 翼星祭  ヤルメタル
ヤルケニオン
ヤーシャドー
など
剣チーム:先鋒
3戦中1勝2敗
4チーム中、第3位

+ 実況者企画
大会名 使用ヤケモン 対戦動画 戦績
第二回ポケモン実況者フィーリングカップル ヤシヘンジン
ヤスカーン
ヤオリッポ
ヤンジムシ
ヤワパレス
ヤンデヤンデ
(立方体ヤーティ)
ペア:稀紗蘿氏
2戦中0勝2敗
だいもんじ26時間テレビ
「ポケモン実況者フィーリングカップル」
ヤマカジ
ヤェローチェ
ヤロアーク
ヤラヤラ(R)
ヤジエレキ
ヤータス
ペア:シャーレ氏
2戦中1勝1敗
レンタルパーティミラー対戦!VSヤクンテ!! ボーナス5など
対戦相手:ロミ氏
4戦中0勝4敗

+ インターネット大会
大会名 使用ヤケモン 対戦動画 戦績
セイムビート ヤドラン(R)
ヤャイキング
ヤヤダルマ(R)
ヤッスグマ(R)
ヤギガナイト
ヤスバーン
順位5005位
最終レート1500
新春!おみくじバトル ヤットデス
ヤマヨール
ヤミラミ
ヤノワール
ヤイリキー
ヤルタンク
順位1123位
最終レート1565
ピカチュウ対戦チュウ! ヤチュー
ヤカチュウ
ヤイチュウ(R)
戦績不明


  • カウントやつですなwww
    ORASで一番勝率が高いのが100%ヤーティというのがまたなんともヤクンテ氏らしいというからしくないというかですなwww -- 名無しさん (2016-08-23 21:19:29)
  • ボーナスファイブの勝率が徐々に上がっていってるのはなぜなんですかなwww -- 名無しさん (2016-09-11 14:00:31)
  • ボーティを使い続けることでボーティ神の加護が増量しているのかも知れませんなwww
    ORASについてはメタモンが強かったというのも大きいでしょうがなwww
    メタモンの同速ゲーで先制できたことが勝因になっている試合も多かった印象ですぞwwww -- 名無しさん (2017-02-11 19:31:50)
  • このページは動画を載せすぎで普通に重すぎるのでUSUM以降の動画は別ページにするべきだと思いますなwww -- 名無しさん (2018-03-01 04:44:50)
  • 7世代を修正したついでに編集したのですが表が小さいような気がするのですが気のせいでしょうかなwww?
    もし問題があればどなたか修正していただけると嬉しいですぞwww
    また同じ勝率のヤーティが複数ある場合について今作からレーティングバトルがなくなったため
    今までのようにレートの高い順というわけにはいかないので
    動画の投稿日時が古い順(先に使用した順)でやkでしょうかな?www -- 名無しさん (2019-12-24 22:42:04)
  • レーティングバトル廃止のため勝率しか指標がなくなってしまいましたぞwww
    同じ勝率の場合は同じ順位が表示されるコマンドがあると嬉しいのですがなwww -- 名無しさん (2020-07-05 16:20:43)
  • 一応もう論者しない!の戦績も出ていますぞwwwしかし通常回ではないのでどこに入れるのですかなwww -- 名無しさん (2020-07-05 21:56:32)
  • 7世代のときのように多く載せすぎによりそろそろページが重くなってくるころだと思うので
    剣盾初期(鎧の孤島解禁まで)、鎧の孤島(冠の雪原解禁まで)、冠の雪原でそれぞれ勝率を分けて
    冠の雪原は新たに別のページに掲載したいと考えておりますぞwww -- 名無しさん (2021-01-17 14:56:04)
  • USM時代みたくこのページもだいぶ重くなって動画が表示されるのにだいぶ時間がかかるようになってきたのでDPリメイクポケがランクマに参戦してからの戦績は別ページに掲載する予定でやkでしょうかな?www -- 名無しさん (2021-10-30 19:09:00)
  • 7世代のときみたく載せすぎで重くなりすぎてPCが止まるようになってきたので冠の雪原を境に分離しましたなwww
    どうかご了承のほどお願いしますぞwww -- 名無しさん (2022-02-06 15:21:38)
  • マスターヤーティの再戦動画がYouTubeに上がってますなwww
    一応注釈なしで戦績のリストに載せてもいいと思いますぞwww -- 名無しさん (2022-05-25 18:27:42)
  • ↑こんな感じでいかがですかな?www -- 名無しさん (2022-05-26 17:11:35)
  • ↑OKですぞwww -- 名無しさん (2022-05-26 18:24:30)
  • 仲間大会「シェードジャングル杯」も戦績が公開されていますなwww -- 名無しさん (2022-06-26 17:17:39)
  • ↑編集しましたぞwww -- 名無しさん (2022-06-26 20:02:32)
  • レート廃止により同じ勝率の場合は同じ順位が表示されるように編集しておきましたなwww -- 名無しさん (2022-11-15 02:21:42)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月05日 03:51