テスト用ページです。ご自由にお使いください
森近家家系図
鋼の剣 レベル4
作成者 |
不明 |
所持者 |
やらない夫999年- 初期装備 |
タイミング |
効果参照 |
使用状況 |
使用可 |
この装備の装備者は、「魔法」に類する
スキルを使用できない。
メインプロセスに自動発動。この
アイテムを装備している場合、【武勇】+1、【力】+5。
この効果は元のステータス値に上限なしで効果を発揮する。
また、自らと敵対キャラクター1体の【魔】の数値を「-20」して取り扱う。(強制発動。マイナスにはならない)
更に敵対者の魔法スキル一つの効果を「消滅」させられるが、一度使うと再使用に5年必要。
魔術を打ち消す鋼鉄の剣。基本的に魔術の才能が無ければ無いほど有効。
|
繰越資源 |
収入 |
支出 |
設備・常設部隊 |
備考 |
|
食糧 |
金銭 |
資材 |
内訳 |
食糧 |
金銭 |
資材 |
内訳 |
食糧 |
金銭 |
資材 |
T1 999年 |
01 |
02 |
02 |
なし |
00 |
00 |
00 |
1廃砦(食-1) 2農場建設(金-2資-2) |
01 |
02 |
02 |
★2農場(食+4) ★1廃砦(食-1) |
初年度ゆえ無収穫 |
エクスクラメーションマークのユニコード記法
!
安価用資料(試行中)
現MAP
【~樹海:古都郊外~】(開拓難易度:10)
A B C D E F
╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋────╋━━━━╋
┃【山岳】 ┃【山岳】 ┃【山岳】 ┃【山岳】 ┃【河川】 ┃////┃
1 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃( ( ( ( ┃////┃
┃/\/\┃/\/\┃/\/\┃/\/\┃ ) ) ) )┃////┃
╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋────╋━━━━╋
┃【森林】 ┃【山岳】 ┃【森林】 ┃【河川】 │【河川】 ┃////┃
2 ┃森森森森┃ ┃森森森森┃( ( ( ( │( ( ( ( ┃////┃
┃森森森森┃/\/\┃森森森森┃ ) ) ) )│ ) ) ) )┃////┃
╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋────╋━━━━╋━━━━╋
│【平野】 │【廃砦】 ┃【森林】 ┃【河川】 ┃////┃////┃
3 │ │┌nnnn┐┃森森森森┃( ( ( ( ┃////┃////┃
│vi,,、vfi,,,、, │柵;:,,「l..;柵┃森森森森┃ ) ) ) )┃////┃////┃
┼────┼────╋━━━━╋────╋━━━━╋━━━━╋
│【平野】 │【平野】 │【平野】 │【河川】 │【河川】 ┃////┃
4 │ │ │ │( ( ( ( │( ( ( ( ┃////┃
│vi,,、vfi,,,、, │vi,,、vfi,,,、, │vi,,、vfi,,,、, │ ) ) ) )│ ) ) ) )┃////┃
┼────╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
│【平野】 ┃【廃墟】 ┃【廃墟】 ┃////┃【河川】 ┃////┃
5 │ ┃ / / ̄:l┃ / / ̄:l┃////┃( ( ( ( ┃////┃
│vi,,、vfi,,,、, ┃.| ̄l 且 ,;:l┃.| ̄l 且 ,;:l┃////┃ ) ) ) )┃////┃
╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
┃【森林】 ┃////┃////┃////┃////┃////┃
6 ┃森森森森┃////┃////┃////┃////┃////┃
┃森森森森┃////┃////┃////┃////┃////┃
╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
ステータス一覧
キャラ |
統率 |
武勇 |
情報 |
生産 |
スキル |
岸波白野 |
8 |
5 |
4 |
6 |
自身の判定後の出目を[-1]~[-3] |
兵頭真介 |
6 |
7 |
5 |
5 |
|
ノーラ |
4 |
10 |
10 |
5 |
【情報】判定+[8%] |
森近霖之助 |
8 |
4 |
4 |
10 |
【生産】判定の出目を[-1]~[-5] |
ルシール |
20 |
20 |
15 |
15 |
【生産】【情報】判定+[12%] |
やらない夫 |
30 |
40 |
30 |
30 |
他者の判定を振り直し |
|
所持量 |
年次収入 |
年次支出 |
食料 |
1 |
0 |
1 |
金銭 |
2 |
0 |
0 |
資材 |
2 |
0 |
0 |
+
|
行動早見表 |
行動 |
判定値 |
難易度 |
備考 |
土地開拓 |
【統率】 |
MAPごと |
|
施設建設 |
【生産】 |
建物ごと |
成功:規定数の資産を消費/失敗:規定数の半数(選択)の資材を消費 |
情報収集 |
【情報】 |
GM裁定 |
新規施設の考案もココ |
迷宮探索 |
【武勇】&【情報】 |
迷宮ごと |
戦闘あり? |
戦闘 |
【統率】/【武勇】 |
敵ごと |
戦闘可能な相手がいる場合のみ |
渉外 |
能力不要 |
|
外部勢力との交渉 |
|
判定値 = 【メイン判定キャラクターの対応能力値】+【サブ判定キャラクターの対応能力値合計】/2
判定成功率 = 50 + (【難易度】-【判定値】)×4 (%)
+
|
≪実務パート≫の行動一覧 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪実務パート≫
1.土地開拓(統率) 開拓済み範囲に縦横に隣接する、「━━」のラインの未開発の地形を利用な可能な状態に開発する。 判定に成功すると定められた資源(「■土地一覧■」を参照)を獲得できる。 開拓後のマスは「――」のラインでくくられ、再び「1.土地開拓」の判定を行うことはできない。 開拓の難易度はマップごとに設定されている。 2.施設建設(生産) 資源を消費し、施設を建設する。 難易度は施設ごとに設定されている、「■施設一覧■」を参照。 3.情報収集(情報) 必要な情報(人材、外部の情勢、アイテムの来歴、過去の歴史等々)を収集する。 難易度は都度、スレ主が指定。建築可能な施設のレパートリーを増やす場合もここ。 4.迷宮探索(武勇&情報) 発見された迷宮を探索する。 詳細は「■迷宮探索ルール■」を参照。 5.戦闘(統率or武勇) 敵対者との戦闘の必要がある場合、これを行うことができる。 「■小規模戦闘ルール■」および「■大規模戦闘ルール■」を参照すること。 6.渉外(必要能力なし) 外部勢力との交渉を行うことができる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
+
|
施設一覧 |
施設 |
必要資産 |
難易度 |
効果 |
廃砦 |
- |
- |
拠点。建設不可。ターン終了時に「食料」×1を消費。 |
農地 |
金銭1+資材1 |
10 |
ランダム表で「食糧」収入の項目が出た場合、「食糧」×2を獲得。 |
雑貨屋 |
食料1+資材1 |
10 |
ランダム表で「金銭」収入の項目が出た場合、「食糧」×2を獲得。 |
作業場 |
食料1+金銭1 |
10 |
ランダム表で「資材」収入の項目が出た場合、「食糧」×2を獲得。 |
|
今まで挑戦した確率判定と期待値と成功数
確率 成否 期待値 成功数 判定内容 備考
86% 成功 0.86 1.00 統率スキル [[ニゲイター]]
87% 成功 1.73 2.00 戦闘 ニゲイター
46% 失敗 2.19 2.00 開拓 1ターン目
34% 失敗 2.53 2.00 開拓 1ターン目
26% 失敗 2.79 2.00 開拓 1ターン目
50% 失敗 3.29 2.00 開拓 2ターン目
46% 成功 3.75 3.00 開拓 2ターン目
26% 失敗 4.01 3.00 開拓 2ターン目
82% 成功 4.83 4.00 開拓 3ターン目
34% 失敗 5.17 4.00 開拓 3ターン目
54% 成功 5.71 5.00 開拓 3ターン目
46% 成功 6.17 6.00 開拓 3ターン目
90% 成功 7.07 7.00 情報収集 3ターン目
93% 成功 8.00 8.00 迷宮探索 4ターン目
78% 成功 8.78 9.00 迷宮戦闘 4ターン目
82% 成功 9.60 10.00 農地 5ターン目
54% 失敗 10.14 10.00 開拓 5ターン目
57% 成功 10.71 11.00 開拓 5ターン目
54% 失敗 11.25 11.00 開拓 5ターン目
コメント
最終更新:2014年07月07日 10:29