___ , ,, -‐ 、
/ヽ ィi{ /\
/,∥ ミh、_ィi{/ ヾ \
/ {{ ', ', {{ }} ミh、
,' ヾニ ノ,ミh、>= ´_,ィ´` 、,}
//¨≧o。=/ △ヽィi{ ,ィ´iニ }
. 〈/=∨二ニミ、 ! ィiニ彡' ィ i= /
∧ =∨二ニミ、 ', ィiニ彡' ,/=/
\=\二ニミ、 ! ,ィiニゞ´ i ,〈
\=/ミhtー-}- ´レ´∥! 〉 _,,,-' ゙ハ
}|/,`、 ゚、_ ィ= y,ィi{´_ ≧=--</// ! }
_ ノ///丶=,。o ´ 彡, ' / //,////,} }
/ ,'>----{/////∨彡´ / / //¨¨≧o。 i} !
,' ,/ /', ./`゙ー--´>- 、'´ / ‘ア ,ィi{ニ=-、
. j | {{ // / ´ / , ィi{ / / / { ' ,
. | { マニ/~¨ " "/ / ィi{,/ / / {ー、 ', }
∧ ∨__,!i!i!i!i!i!i!,' >-'´/ , <乂…、 ∨/ ヽ/
. / ∨ |``` ``{`~¨ " " ,ィi{>´{////, } ≧o。/
{,ィi〔{' 、丶二二二` 、> ´彡´ { ∧/// i{ }
|// {`´ i|──,' ` 、}< ´ ∨ h、//~¨ ¨ニ=-o。,/
〈//∧ i|──} ヽ_∧///////// \
〈///∧>|──ト _ ヽ////////// ',
〈/// ∧_,,, -‐'o。 ≧o。 _ _ ィ `、//////// ∧
/////,∧///////>- _  ̄ ̄ ̄ ̄/ ∨/////// ∧
. ////////|/////////////`¨¨¨¨¨¨,}¨´ ∨/// __ ,∨
ィi{///////////////////////////∨ 〔二二 __ i}
‘--o。//{__,,,- __///////////// } }///// ヽ /\
r----- / {¨ニ=- - ┐`<///////¨ミh、 }///// ∨ ,'---
{//////,{ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ヽ…――ミh、 } . }///// ,' }
∨/// /h、{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| }i____ } / _}_,, 。o≦ }--´
丶--{///ヾ≧s。ニィi{升 ´////////´¨ヽ / /
ヽ !///∧////////ノ////////////} / /
極悪殺人鬼・浅倉威がコブラ型モンスター「ベノスネーカー」と契約したカードデッキを鏡にかざして変身した姿。
ライア、ガイを殺害して契約モンスターを掌握し、ベノスネーカーと融合させた
ジェノサイダーを従える。
なお、カードデッキは本来の所有者でなくとも使用でき、誰でも変身できる。
変身者が犯罪者で凶暴な性格のため、悪の仮面ライダーとしてかなりの認知度を誇っており、
後続の作品のスピンオフでもその出演率は高い。
しまいにはサバイブフォームまで登場した。
リメイク小説版では筆舌に尽くしがたい不幸な生い立ちが追加され、最早精神が人間のそれではないほどの狂人と化し、
主人公たちが説得どころか意思疎通すら一切不可能だと完全に諦観してしまうほどの邪悪さを見せた。
海外版ではストライクという名で海外版の敵であるゼイビアックス将軍側の悪のライダーとして登場。
トルクと同様に前任者がおり、こちらはまともな人物で紳士的な性格をしている。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
ダイスでライダーバトル |
仮面ライダー龍騎 |
本物が登場、装着者も周回ごとに入れ替わる |
常 |
まとめ 予備 |
完結 |
|
|
|
|
|
|
マジカルライダーやる夫 |
仮面ライダーシリーズ |
キョンがバリアジャケットを装着した姿 |
準 |
まとめ |
完結 |
やる夫がシザースのデッキで戦うようです |
仮面ライダー龍騎 |
キル夫が変身するライダー |
準 |
まとめ |
完結 |
|
|
|
|
|
|
やる夫とキョンのドラクエ6 |
ドラゴンクエストVI |
夢のムドー |
脇 |
まとめ |
完結 |
やる夫は改造人間にされたようです |
仮面ライダー |
地獄大使の怪人体 |
脇 |
まとめ |
完結 |
やる夫の「」 |
オリジナル |
やらない夫の変身体 |
脇 |
登場回 第1話 Rss |
完結 |
やる夫はキョンと旅をする |
ドラゴンクエストV |
ゲマの戦闘形態 |
脇 |
まとめ |
完結 |
短編
最終更新:2025年07月25日 00:40