、、
\`` ー─‐=ニ二ニニ=-`ヽ)
___彡/:/´: :二二ニニ===メ彡イ
,, ´.:.:.:.:.:.:.:.|:.| Y:.:.ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:ヽ:.:.:⌒ヾ
/'彡イ:.:.:!`ヽ:.|.:| :| iヽ:.:.ヽ:.:.:ヽ、:.:.:.:.``ミ=-:.:.ハ
. / /.:.: j\ヽV.:.:| | i:ヘ:.:.:.\:.:.:\:.:\:.:.:``ー=ミ、
. /.:.:/}:.:.:.:ヽ∨| | |∧\:.:. \:.:.:\:.:\:.:.``ー=ミ、
j:.:/ / :/.:.:.:.:.| |::lⅥ ヽj/ ``ミY:.:.\:.:\:.:.`ヾ`ヾ
〃´ ,イ:./:.:.:ハ | |::レヘイィfそか>|ハ:.:.:iヘ:.ハ:.:.:.:.j:.リ
/ /`Y.:.:.:/ミ从乂:.:...\ `ー''" |: ∨∨Ⅵ}:.:.:.:./
. / |:.:.イ∧イハかY `ヽ:ヽ | ∨んソ :.|:.!!
|:八:.:.:.:i`¨`丿 ノリ ヽ |:!Ⅳ:.:.:.i| |!
| !:.ハ:., `ヾ ____从ハ_i|_|____
. 八 |:.|: ヘ , -─-- ∨ Qヽ |
八:.\ヽ\ ヾ- ∨へノ |
. `Y:} Y!\ /Vヘ _彡イ
. |イ i:! ヽ __ イ//o∧,\ ///{_______, -―――- 、
/:/ 八 ////////////\ / 〃 //:.:.:.:.:. / / > 、
. / {////////o/////ハ/ /:.:.:.:.:.:./ / , ´..<⌒ヽ
. /____ }////////////// /:.:.:.:.:.:.:.:/ / // \
 ̄ ̄ ̄ ̄Ⅵ| /`777777彡////// /:.:.:.:.:.:.:.:/ / // \
__,ィハiヘ. /////////////// /:.:.:.:.:.:.:.:/ / // 彡ヘ、
/ / /:.:.:.:Ⅵ ////////////イ´ 厶____j / / / / /ハ
. rx ´ / /:.://////////////,Ⅵ | / / / / / / / !
/| :|: / /// {/////////////∧ i|{. { / / / / / |
「スーパーロボット大戦A」の男性主人公で、初登場時は記憶を失って登場した。
その正体は並行世界の特殊部隊『シャドウミラー』の特殊処理班隊長で途中で記憶を取り戻し、
最終的にはプレイヤー側として戦い抜いた。
『シャドウミラー』の科学者のレモン・ブロウニングとは恋人同士だった。
ラミア・ラヴレスを主人公に選ぶと彼が敵ライバルとして登場し、最終的に戦死する。
この時の彼は『悪セル』とも呼ばれる。
尚、リアル系を選択するとニュータイプスキルを有するが、リメイク版では撤廃されている。
「OG2」ではラミア編をベースにし、敵として登場。
キョウスケ・ナンブのライバル的な立場で登場し、ベーオウルフと呼び敵視していた。
Wシリーズについても戦闘人形扱いをし、自身も戦うだけの人形になったとも述べており、
原作通りに仲間にもならず戦死した。
移植作の「OGS」では原作者の監修も入ったため、性格自体がプラス方向に修正されて新たなキャラクターに生まれ変わった。
戦争については非常に真面目な考えの持ち主でそれに伴う覚悟も持ち、Wシリーズにも理解を示し人間として扱っている。
また「R」のラウル・グレーデンとの因縁も追加された。
更に「OGS」では原作通りに散ったと思われたが、後の「OG外伝」にて
アインスト・アルフィミィに命を救われ、
エリック・ワンに保護されたが、修羅の乱の勃発とイェッツトレジセイアの暴走を目の当たりにし、
今回の戦乱について自分達『シャドウミラー』のやってきたことへの皮肉を感じつつもワンの依頼もあり再び戦場に戻る。
またデュミナスに回収されヴァルシオンに囚われたラミアをキョウスケ達と共闘の末に救い出している。
その後異世界「エンドレスフロンティア」にアルフィミィと巻き込まれる形で転移し、「A」と同様に記憶を失ってしまうが、
なんとか記憶を取り戻し、他の転移者とともに「OG」世界に帰還するが、帰還早々に「第二次OG」の封印戦争に巻き込まれてしまう。
「第二次OG」以降のシリーズではアルフィミィと共に「クロガネ隊」に合流し身を置いている。
「OG」における主な乗機は男性専用機のソウルゲインで「OG」では彼専用に調整されている。
また『シャドウミラー』が使用するアシュセイヴァーやラーズアングリフにも搭乗する場面がある。
「第二次OG」以降ではヴァイサーガにも乗り換えが可能になった。
シリーズの主人公の中では生身の戦闘も得意としている分類に入り、描写的にも上位の実力者である。
「A」では記憶喪失状態ながらも
ドモン・カッシュと竜崎一矢の喧嘩に割って入り、
無意識に両者の攻撃を受け身でダメージを軽減しており、「A」の方の彼はガンダムファイターと同等の実力者と推測できる。
「OGシリーズ」で明かされた設定では生身で初期Wシリーズとの性能テストを行い勝利し、ラミアとは引き分けている実績を持ち、
また外伝漫画「OGクロニクル」でナイフ一本でリオンを強奪し、空中からパラシュートなしの落下で
ソウルゲインに乗り換えるような人間離れな行動を披露、
別の話でも修羅のフォルカ・アルバークと格闘戦を行っている。
「無限のフロンティア」では多機能トンファーに「ミズチ・ブレード」を使い、アルフィミィに再生された影響か
気弾も使えるようになった。
その身体能力の高さからトウマ・カトウのコーチ役も務めている。
記憶喪失状態の彼は『アホセル』とファンから親しまれている。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
アクセルはあかりを守りぬくようです |
オリジナル |
主人公の男であかりを探している |
主 |
まとめ |
エター |
|
|
|
|
|
|
やる夫は量産型のようです |
オリジナル |
アウドムラ所属のオーガノイドの兵士 |
準 |
まとめ 予備 |
|
|
|
|
|
|
|
魔剣使いとポンコツ生活 |
オリジナル |
記憶喪失の男 |
脇 |
まとめ まとめWiki Wiki やる夫Wiki |
R-18 |
短編
最終更新:2025年03月09日 14:57