}\ /{
V.∧ / 八
厂.ム .{ ̄ ∧
ノ __} ∨ \
/ ̄ ./ -─‐-─- \_.ハ
/ ./ /: : : : : :寸/: : : :.\ V ∧
./ー‐彡' /: : : : : -──-: : : : :.ム ./ ∧
.| (/: /:/: : : : : :.|: : : : ヽ: :ム/\__}
.|_/ V: :.:/: : : : : : : :.|: : : : : : : :.ム ./
V 〉: : : :.─-|l: : : |: :-─: : : : :ム /
∨ ./: :|: :乂_八_ノ_从_}: : : : : ∨
/:\/: : :|: : |艾芯 .芯艾}: : : : : : \
.: :.:./: : :八:.八 ' 八: : : : : : ハ
|: : {: : : : : V:.: \ ^ ー ^ /: /: : : : : :.: : ' /∨
|: : |: : : :|: : V: : ハ≧==≦.': :/: : : : : : :}: :.} /} .ハ
.八:八: : :.乂:.:}: : : :ノ ニ0ニ.{: :.:{: : : : : :.:ノ:.:/ /::| / .ハ
Vハ: : : :V: :/:/ V:八: {: /: :.:/ /::::|_/_//
乂人:::乂乂ノ\ (V(:∨:V:..:ノ \ _//:::::::::::\\__
/ (Y:乂乂ノ\.VハV (Y)(:V:八Y:) ∨ VO)V::::::::::::::::::( O/
八 (Y):(Y)Y)\__|l l| (Y)(:V) (yノ ∨ \\___//
.∧ 从 从八\__|l l|__/:i:V:i:i八::乂 V >-o-<
∧∨ }/八ノ ∨ {:.从:_/ Vノ ∨ 〈〈⌒Y⌒〉〉
.//\ .::/ __  ̄ヽ/  ̄ ̄ ∨./ V, //
/─-ミ \ .:/ ./ \ /∧/ ̄ ̄∨ \/
/ ̄\ \ \l// ̄ ̄\ }/ V / }Y{
乂厂 / | | (_/ / / 0二二二二二二(O)二二二二二二)
| ∨≧=ー .ノ八 -─彡 ./ ,' |', V / /|',
| .V ̄\ V//≧=≦///.,' | ', ∨ / / .| ',
/:| :}\. V∨ / /: : :,': :.:|: .', : :∨ ./ / |. ',
./ .八 ∨/\ / \: ,': : :.|: : ', : :.∨_/ / .|. ',
/ / ̄:∨ / . \ \:.:.:.|: : :.',: :\: : : : \ / |. ',
.//: : : : :.:ノ .〈 l〉 /___ ⊂ニニニニ⊃: : \: : : ::∨ ⊂ニニニニ⊃
/: : : /: : / .∧ / \___/: : : : : \: : :{_ \___/
/: : : : :/: : 人./ \./\ |: :.|: : : :\: : : :\: : : \: :\
.//: : : : :/: : : :.ハ / / / ̄.|: :.|: : : : : :.\: : : : : : : : :\/
/: : : : :.l{: : : : : :.:}\ \./ / /l: : |: : : |: : : : :\: : : : : : : : :\─ミ
:/: : : : :l: l|: : : : : : |∨.\ / ./ .l: : |: : 八: : : : : : \: : : : : : : : :〉: : :\
: : : : : :.l: .|: : : : : : | .V. \/ / |: : |: : : : \: : : : : : \: : : : : :/: : : : : }
: :/: : : :l: .|: : : : : : | ∨ / .|: : |: : \: : \: : : : : : : : : : :/: : : : :.:人
:/: : : : :|:.:|: : : : : : | V / |: : |: : : : \: : \: : : :/ ̄ ̄: : : : : : : : :\
: : : : : :.|:.:|: : : : : :八 \___/ ..|: : |: : : : :.ハ: : : :.:./: : : : : : : : : : : : : : :ハ
少女の外見だが500歳以上生きている。
『服従の天秤』という名の天秤状のアイテムで魔力の劣る相手を永久に操る「服従させる魔法」を使う。
これによって首のない不死の軍勢を指揮している。
また『首切り役人』と呼ばれる3名の魔族を配下としているが、仲間意識は皆無で彼らが全滅しても冷淡な反応をしている。
本編前の80年前に勇者ヒンメル一行に大敗して、多くの配下を失うが消息を晦ました。
その後は潜伏を続けたが、本編の28年前にヒンメルが亡くなったのを機に活動を再開し北側諸国に侵攻し始め、グラナト伯爵領を狙う。
そして
フリーレンと再度の対峙に至るが、フリーレンのことを甘く見ており、彼女が魔力制御で偽装していることに気づかず、
フリーレンの魔力がアウラ自身を上回ったため逆に服従させられ強制的に
自害命令を受けて自身の剣を首に突き立てて
斬首して果てた。
彼女より長く生きたフリーレンの狡猾さに敗北したのだった。
尚、ヒンメルは操られる前にアウラの腕を切断して無効化したとか……
しかしアニメ放送中に開催された公式人気投票ではヒンメルに1位を譲ったもののまさかの2位という結果になった。
七崩賢という魔王の
直属の臣下にして
上級の魔族のため、
実力は決して弱くはないのだが対峙した相手が悪かったとしか言いようがない。
上記の顛末通り、本来の実力をほぼ存分に発揮できないまま出落ちのような退場の仕方をしたのだったのだが、
そのビジュアルもあって人気は連載中からそれなりにあった模様。
その後アニメ登場によって彼女の人気が更に急上昇し、今では半ば
ネタキャラ化扱いを受けている。
尚、本編ではあまりヘイトを買う描写も少なかったためか、中には
命令で強制されてフリーレン一行に加わっている内容のものもある。
フリーレンに無理難題を命じられるものばかり多いのだが……
またネタとしては
地獄の断頭台や
生首ネタに結びつけるものまである。
また彼女のヘイト行為と言えば彼女の代名詞的な台詞のひとつ「ヒンメルはもういないじゃない」はむしろ核地雷級にフリーレンを煽っているとも言えるが、
これ自体は本作の魔族の特性であって彼女だけが極端な例でもない。
またその際には上記の台詞を感情の起伏のないその表情から淡白に述べ、血の通った人間の反応ではない。
これが魔族=相互不理解の解り合えない生命体の代表例にも取ることができる。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
やる夫は白球に魂を込めるようです |
高校野球 |
やる夫の1年後輩。投手兼外野手 |
常 |
まとめ |
あんこ 安価 完結 |
|
|
|
|
|
|
あなたはゾンビ世界で 賞金稼ぎになるようです |
オリジナル |
サバイバー |
準 |
まとめ |
R-18 あんこ 完結 |
騎士道歴程譚 |
オリジナル |
アゼリューゼ公爵 |
準 |
登場回 |
R-18 あんこ |
フードの神様は戯れに聖杯戦争をしてみたいそうです |
Fateシリーズ |
第4回目に登場するキャスター。 マスターはポプ子&ピピ美 |
準 |
初登場回 まとめ |
R-18 あんこ |
|
|
|
|
|
|
クラスメイト転生の中落ちこぼれだったので 捨てられたやる夫君のお話 |
オリジナル |
魔王軍の軍団長 |
脇 |
初登場回 Rss |
完結 |
純狐は魔術学園を卒業したいようです |
オリジナル |
魔女の1人 |
脇 |
登場回 Rss Wiki |
あんこ 完結 |
死にたく、ない…! 契約だ!!! |
オリジナル |
混沌の軍勢/「断頭台のアウラ」 |
脇 |
登場回 |
R-18G あんこ |
島流されアカリのポケットモンスタートロピコ3rd |
ポケットモンスター |
トリニティ団の幹部 |
脇 |
登場回 Wiki |
R-18 安価 第二部完 |
真・女神転生オタクくんサマナー ~世界滅亡パパ活計画を阻止せよ!~ |
女神転生シリーズ |
女神<フレイヤ> |
脇 |
登場回 Rss やる夫Wiki |
R-18 あんこ |
やる夫は聖騎士だったようです |
オリジナル |
鬼族 |
脇 |
登場回 まとめ |
R-18 |
やる夫はポケモン世界で何かを成すようです |
ポケットモンスターDPt |
天々座理世の持ちポケモン |
脇 |
Wiki(キャラ) |
R-18 |
短編
最終更新:2025年08月04日 20:41